沖縄本島南部&以南

首里「ななほし食堂」でチキンスタミナ焼き定食&コロッケ

アゲアゲめしを観た奥サマーのリクエストで食堂へ… ひさしぶりに首里のななほし食堂に行ってきました。

首里 ななほし食堂

ひさしぶりに来たので、若干メニューが変わっている気がします。って、それよりも、10人くらい待機の行列ができていて驚きました。週末だったこともあるんだとは思いますが、繁盛していますね。

首里 ななほし食堂 メニュー

さて、今回いただいたのはアゲアゲめしのテーマだった焼肉定食、ではなく…

チキンスタミナ焼き定食(680円)

チキンスタミナ焼き定食(680円)

チキンスタミナ焼き定食です。ななほし食堂には「焼肉定食」ってメニューはないんですよね。近いのは肉野菜ちゃんぷるーでしょうか。ただ、以前は無かった新メニューを選んでみました。

ご飯はこれで普通盛りです。丼ではなくお椀ですが、日本昔ばなし盛りですね。

大盛りごはん

こちらがチキンのスタミナ焼きです。にんにくで下味をつけている感じで、若干の焦げ目が香ばしさを感じさせます。

にんにく風味のスタミナ焼き

このメニューに関しては、柚子胡椒がついてくるんですが、柚子胡椒との相性が抜群で美味しいです。これ、おつまみにも良さそうです。観光で来て昼飲み可能だったら、ご飯無しでオーダーして、代わりにビールや泡盛なんてのもいいかもしれません。

柚子胡椒がうまい!

まだ食べたことのないコロッケもトッピングでオーダーしてみました。

コロッケ(100円)

コロッケ(100円)

コロッケはスタンダードなもので、ななほし食堂で追加するんだったら、チキンカツや唐揚げの方がいいかなぁ、と思いました。

波布食堂と同じように、たっぷりのマカロニサラダは甘めの味付けなので、デザート代わりにいただきました。

デザート代わりのマカロニ

ひさしぶりに来たからか、ボリュームを忘れていてコロッケをトッピングしたので、かなりお腹いっぱいになりましたが、相変わらずきれいで美味しい食堂でした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ななほし食堂定食・食堂 / 首里駅儀保駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・栄町「CHILL OUT(チルアウト)」でラープラートカオ【閉店】那覇・栄町「CHILL OUT(チルアウト)」でラープムー前のページ

読谷「麺屋 シロサキ」で限定の特製醤油そば〜鶏と煮干とミジュンと貝次のページ読谷「麺屋 シロサキ」で限定の特製醤油そば〜鶏と煮干とミジュンと貝

関連記事

  1. 人気のローカル居酒屋「二号線」でサバフライ&チキンカツが入った380円弁当

    沖縄本島南部&以南

    サバの竜田揚げがうまい! ローカル居酒屋「二号線」でサバの竜田揚げ&チキンカツのせ380円弁当

    今日は時間が無くて、那覇で人気のローカル居酒屋のひとつ「二号線」でお弁…

  2. 丸亀製麺で春らしく! おろし醤油に親子丼&たけのこ天&沖縄限定もずく天

    沖縄本島南部&以南

    丸亀製麺で春らしく! おろし醤油に親子丼&たけのこ天&沖縄限定もずく天

    汗ばむ陽気に恵まれたので、午前中から公園に遊びに行って、帰りながらのラ…

  3. 那覇「タケタパーラー」でドロっと辛いタレがうまいカオマンガイ パクチーのせ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タケタパーラー」でドロっと辛いタレがうまいカオマンガイ パクチーのせ

    サクッとパワフルなランチにしたくて、那覇・曙にある「タケタパーラー」に…

  4. 麺屋あん ねぎバラすば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「麺屋あん」の美味しい自家製麺をあっさりスープで

    1年ぶりに那覇市松川にある「麺屋あん」に行ってきました。…

  5. 赤ひげラーメン・小・ニンニク野菜マシ

    ラーメン

    二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」で小ニンニク野菜マシカラメ

    那覇・松山にある赤ひげラーメンに行ってきました。先日、周年だったようで…

  6. 営業再開した「麺&食堂 ぬーじボンボン」であっさりらぁめん✕どっさりトッピング

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】営業再開した「麺&食堂 ぬーじボンボン」であっさりらぁめん×どっさりトッピング

    あっさりラーメン、そしてお肉が食べたくて、営業再開したばかりの南風原・…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP