浦添のローカルなお弁当屋「なか家」でマーボー丼&100円そば

沖縄本島南部&以南

浦添のローカルなお弁当屋「なか家」でマーボー丼&100円そば

ジョギングをしている時に気になっていたお弁当屋さんがありまして…

浦添・勢理客「なか家」

ちょうど建物の裏側になるので見えないんですが、沖縄の米流通の最大手であろう「沖縄食糧」の横にあるお弁当屋さんなんです。沖縄食糧の横にあって、美味しくないわけがない! そんな気がしませんか? でも100円そばもあるし、ハイソに美味しい感じでも無さそうだし…

ということで、今回初訪問です。

オーダー窓口

お昼過ぎに伺ったので、すでにお弁当は少なく、本命のカレーは売り切れていました。ネットの情報で見るに、カレーは具材ゴロゴロな昭和のカレーで美味しそうだったんですよね〜。もしかしたら、午前中には売り切れてしまうのかもしれません。なんせ朝6時からやってるんです。

浦添・勢理客「なか家」メニュー

カウンターでお会計をしたら、お店の中で食べることもできます。奥には自販機もありますが、サービスのお茶もありました。

浦添「なか家」のなか

さて、カレーが売り切れだった今回いただいたのは…

マーボー丼 大(310円)&そば 小(100円)

マーボー丼 大(310円)&そば 小(100円)

マーボー丼・大とそば・小です。同時に出てきたので、まずは沖縄そばからいただきます。

100円そば

100円なだけあって、具材にお肉はなくシンプルです。出汁はカツオと豚骨の合わせ出汁でしょうか。そばは若干ボソッとした食感ですが、「東京で食べてた沖縄そばはこんな感じだったなぁ…」なんて思い出しました。

東京で食べた沖縄そば

唯一の具材は小さなかまぼこ。でも、100円ですからね。値段を考えると、値段と同等かそれ以上の美味しさでした。

小さなかまぼこ

続いては、麻婆丼です。大サイズということですが、沖縄の普通サイズって感じですかね。器は意外と深く、ボリュームはしっかりとあります。

麻婆丼

思っていたよりも辛く、そしてやや甘さもありました。既製品的なひき肉ではなく、豚の香りがするのが個人的には良かったです。ただ、お肉の匂いが駄目な人は厳しいかも… って、そういう人はここで食事はしないかな。

結構なボリューム、結構な辛さ

場所柄、そして「早い! 安い! うまい!」ってことを考えると、麻婆丼はこれくらいハッキリとした味付けの方がいいんだろうなぁ、と思いました。もしくは、冷めても美味しい設計になっているのかも…

ごちそうさまでした!

いずれにしても、麻婆丼と沖縄そばを食べて410円で、しかもちゃんと美味しいという、ありがたいお弁当屋さんでした。次こそカレーが食べたいな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

なか家弁当 / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」で辛味噌らーめん&ミニコロチャーシュー丼ニューオープン! のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」で辛味噌らーめん前のページ

スシローの「かにづくしフェア」で寿司、ラーメン、コロッケ… かにフルコースを食べてきた!次のページスシローの「かにづくしフェア」でかにフルコースを食べてきた!

関連記事

  1. 栄町「美食酒場 わんふぉあ」で派手さはないけどしっかり美味しいゴーヤーチャンプルー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「美食酒場 わんふぉあ」で派手さはないけどしっかり美味しいゴーヤーチャンプルー

    以前、伺って餃子や麻婆豆腐が気になっていた安里の居酒屋「美食酒場 わん…

  2. 新年初のヤマナカリー別邸は「しじみ出汁と白味噌のポークキーマ」

    沖縄本島南部&以南

    新年初のヤマナカリー別邸は「しじみ出汁と白味噌のポークキーマ」

    毎日寒いですね。東京のような耳が取れるとか鼻が凍るみたいな寒さではない…

  3. やっぱりステーキでオススメのタレはやっぱりWニンニク&わさび塩

    沖縄本島南部&以南

    やっぱりステーキでオススメのタレはやっぱりWニンニク&わさび塩

    炭水化物じゃないものが食べたい… というよくわからない欲求にしたがい、…

  4. 那覇・安謝 秀のパン工房 窯

    沖縄本島南部&以南

    「秀のパン工房 窯」はパンもうまいがピザもうまい!

    春は(というかもう初夏ですが…)パンが美味しいですよね。春のパン祭りも…

  5. 花椒マシマシ痺れるラーメン・天神矢「マジムン・ブラック」

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「天神矢」の花椒マシマシ痺れるラーメン・マジムンブラック

    食べられる時に食べたいものを食べておこう… 今日の気分はシビレたい! …

  6. 「フレッシュプラザ ユニオン」の弁当、再び! たっぷりうな玉スタミナ重

    沖縄本島南部&以南

    「フレッシュプラザ ユニオン」の弁当、再び! たっぷりうな玉スタミナ重

    先日、ジャケ買いならぬパッケージ買いをして美味しかった「フレッシュプラ…

コメント

    • 殿
    • 2021年 11月 11日 9:10pm

    麻婆丼と沖縄そばでこの価格なら激安ですね。
    コンビニで大盛りパスタとかはこれ以上しますからね。
    こちらは家からかなり近いので、行ってみたいと思います。

    • 殿さん>
      お、意外とご近所さんなんですね! ぜひ朝にカレーを! 僕も機会を見てカレーを食べに行こうと思ってます!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP