浦添のローカルなお弁当屋「なか家」でマーボー丼&100円そば

沖縄本島南部&以南

浦添のローカルなお弁当屋「なか家」でマーボー丼&100円そば

ジョギングをしている時に気になっていたお弁当屋さんがありまして…

浦添・勢理客「なか家」

ちょうど建物の裏側になるので見えないんですが、沖縄の米流通の最大手であろう「沖縄食糧」の横にあるお弁当屋さんなんです。沖縄食糧の横にあって、美味しくないわけがない! そんな気がしませんか? でも100円そばもあるし、ハイソに美味しい感じでも無さそうだし…

ということで、今回初訪問です。

オーダー窓口

お昼過ぎに伺ったので、すでにお弁当は少なく、本命のカレーは売り切れていました。ネットの情報で見るに、カレーは具材ゴロゴロな昭和のカレーで美味しそうだったんですよね〜。もしかしたら、午前中には売り切れてしまうのかもしれません。なんせ朝6時からやってるんです。

浦添・勢理客「なか家」メニュー

カウンターでお会計をしたら、お店の中で食べることもできます。奥には自販機もありますが、サービスのお茶もありました。

浦添「なか家」のなか

さて、カレーが売り切れだった今回いただいたのは…

マーボー丼 大(310円)&そば 小(100円)

マーボー丼 大(310円)&そば 小(100円)

マーボー丼・大とそば・小です。同時に出てきたので、まずは沖縄そばからいただきます。

100円そば

100円なだけあって、具材にお肉はなくシンプルです。出汁はカツオと豚骨の合わせ出汁でしょうか。そばは若干ボソッとした食感ですが、「東京で食べてた沖縄そばはこんな感じだったなぁ…」なんて思い出しました。

東京で食べた沖縄そば

唯一の具材は小さなかまぼこ。でも、100円ですからね。値段を考えると、値段と同等かそれ以上の美味しさでした。

小さなかまぼこ

続いては、麻婆丼です。大サイズということですが、沖縄の普通サイズって感じですかね。器は意外と深く、ボリュームはしっかりとあります。

麻婆丼

思っていたよりも辛く、そしてやや甘さもありました。既製品的なひき肉ではなく、豚の香りがするのが個人的には良かったです。ただ、お肉の匂いが駄目な人は厳しいかも… って、そういう人はここで食事はしないかな。

結構なボリューム、結構な辛さ

場所柄、そして「早い! 安い! うまい!」ってことを考えると、麻婆丼はこれくらいハッキリとした味付けの方がいいんだろうなぁ、と思いました。もしくは、冷めても美味しい設計になっているのかも…

ごちそうさまでした!

いずれにしても、麻婆丼と沖縄そばを食べて410円で、しかもちゃんと美味しいという、ありがたいお弁当屋さんでした。次こそカレーが食べたいな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

なか家弁当 / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」で辛味噌らーめん&ミニコロチャーシュー丼ニューオープン! のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」で辛味噌らーめん前のページ

スシローの「かにづくしフェア」で寿司、ラーメン、コロッケ… かにフルコースを食べてきた!次のページスシローの「かにづくしフェア」でかにフルコースを食べてきた!

関連記事

  1. 那覇「ヤマナカリー別邸」で今が旬のたんかんを使ったココナッツカレー&チキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で旬の沖縄フルーツ・たんかんを使ったココナッツカレー&チキンカレー

    なんだかスパイスが足りない気がする… ということで、那覇・安里にある「…

  2. 儀保「沖縄そば専門店 きんそば」でドデカイお肉の三枚肉そばとオトクなセット

    沖縄本島南部&以南

    儀保「沖縄そば専門店 きんそば」でドデカイお肉の三枚肉そばとオトクなセット

    観光客の多いお店でのランチはちょっと怖いなぁ… ということで、首里の手…

  3. 浦添 パルコシティ「仙台牛たん物語」で厚切り牛タン&上ハラミのミックス御膳

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「仙台牛たん物語」で厚切り牛タン&上ハラミのミックス御膳

    パルコシティでランチの時間あたりに打ち合わせがあったので… フードホー…

  4. 那覇「ゆうなみ」で沖縄そば×カレーな冬季限定・カレーそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇「自家製生麺ゆうなみ 坂下店」で沖縄そば ✕ カレーな冬季限定・カレーそば

    那覇・松川にある「自家製生麺ゆうなみ 坂下店」にお子サマーと一緒に沖縄…

  5. 天神矢でカレーラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【移転】牧志「天神矢」でカレーのラーメンに黄緑トッピングー!

    こんなツイートを見てしまい…わかめを食べに牧志2丁目においでよ…

  6. 那覇「麺狂浪人 卍」の限定・三式飛龍(醤油)にゴジラトッピング!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺狂浪人 卍」の限定・三式飛龍(醤油)にゴジラトッピング!

    なぜか壮絶な二日酔いです。こんな時は醤油ラーメンが食べたい、と思ってい…

コメント

    • 殿
    • 2021年 11月 11日 9:10pm

    麻婆丼と沖縄そばでこの価格なら激安ですね。
    コンビニで大盛りパスタとかはこれ以上しますからね。
    こちらは家からかなり近いので、行ってみたいと思います。

    • 殿さん>
      お、意外とご近所さんなんですね! ぜひ朝にカレーを! 僕も機会を見てカレーを食べに行こうと思ってます!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・青唐中華そば&山椒海苔バターの和え玉
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP