謹賀新年! 2024年のランチ初めは与那原町「NAGISA」の上特製醤油&カラスミ卵かけご飯

沖縄本島南部&以南

謹賀新年! 2024年のランチ初めは与那原町「NAGISA」の上特製醤油&カラスミ卵かけご飯

新年あけましておめでとうございます! 年のはじめのランチ、前日の大晦日で〆ランチに引き続き、与那原にある「NAGISA okinawan ramen.」に行ってきました。

与那原町「NAGISA okinawan ramen.」

2020年2022年2023年もランチ初めを「NAGISA」でしていることと、奥サマーからのリクエストもあり、3年連続4度目のナギサスタートです。

ということで、前回のブログには無かったこだわりの裏面を…

与那原町「NAGISA okinawan ramen.」のこだわり その2

昨日、上特製生姜醤油をいただいて、めっちゃ美味しかったんですが、二日酔いの今回は…

上特製醤油(1,610円)

上特製醤油(1,610円)

和食っぽさも感じられる上特製醤油をいただきました。ふくよかな旨みにキリッとした醤油味、キレイな細麺が特徴です。

キレイな細麺とキリッとした醤油味のスープ

二日酔いの身体に染み込みます。昨日は味玉を最後の方にいただきましたが、今回は序盤にいただきます。ゆずの香りがいいアクセントになっていて、食欲を増してくれます。

柚子香る味玉

上特製なので、味玉に加えて、チャーシュー3種とワンタンも入っています。これは昨日と同じ構成ですが、これも何度食べても美味しいです。

美味しいチャーシュー

麺の好みやラーメンとしての満足度は生姜醤油の方が上な気がしましたが、今日はこちらで大満足でした。

さらにもう一品。お正月ということで、なんだかめでたそうなカラスミ卵かけご飯(380円)もいただきました。

カラスミ卵かけご飯(380円)

海苔、鰹節、ネギを全部かけて、醤油もかけたら、混ぜていただきます。

全部をかけて…

卵かけご飯の美味しさに加えて、カラスミの塩っけがいいアクセントになっています。

昨日と同じようにラーメンのスープを入れて、混ぜちゃおうかとも思いましたが、これはこのままの方が美味しい気がしたので…

混ぜていただきます!

スープを啜りつつ、卵かけご飯をかきこみました。

ごちそうさまでした!

はい、今日も、今年も美味しかった〜! 連続だったので「NAGISA」に飢えている感じは無かったものの、イメージ通りの美味しさでした。ごちそうさまでした!

昨日に引き続き、飲み干すお子サマー

ちなみに、昨日と同じくお子様醤油ラーメン(650円)を食べたお子サマー、今日もスープを飲み干していました。

ということで、皆様、本年もよろしくお願いいたします!

ナギサラーメン / 首里駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

2023年の〆ランチは与那原町「NAGISA」の上特製生姜醤油&チャーシューご飯2023年の〆ランチは与那原町「NAGISA」の上特製生姜醤油&チャーシューご飯前のページ

正月2日目はサクッとスシローで冬っぽいネタと濃厚うにまぜそば次のページ正月2日目はサクッとスシローで冬っぽいネタと濃厚うにまぜそば

関連記事

  1. 浦添「A&W 牧港店」で子どもの水遊びを眺めつつハンバーガー&スーパープーティン

    沖縄本島南部&以南

    浦添「A&W 牧港店」で子どもの水遊びを眺めつつハンバーガー&スーパープーティン

    今日もまた、お子サマーのお気に入りの店シリーズです。今回は浦添・牧港に…

  2. 那覇の名店「お食事処 三笠」のカツ丼をテイクアウト&カレー変化

    沖縄本島南部&以南

    那覇の名店「お食事処 三笠」のカツ丼をテイクアウト&カレー変化

    沖縄のカツ丼が食べたくて… ひさしぶりに「お食事処 三笠」に行ってみま…

  3. 「びっくりドンキー」で期間限定フェアメニュー・オムデミチーズバーグディッシュ

    沖縄本島南部&以南

    「びっくりドンキー」で期間限定フェアメニュー・オムデミチーズバーグディッシュ

    今日もお子サマーの習い事のため、家族で早めのランチです。台風のため、遠…

  4. トンテキ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】つけ麺専門店サザンでまかない定食を食べつつ考える

    ちょっと暖かくなってきたので、昨年のベスト冷やし中華を今年もいただこう…

  5. 那覇「ラーメン 志のわ」で背脂醤油味玉のせチャーシュー2種トッピング

    ラーメン

    那覇「ラーメン 志のわ」で背脂醤油味玉のせチャーシュー2種トッピング

    今日は美味しいラーメンが食べたくて、真嘉比にある「ラーメン 志のわ」に…

  6. 那覇・泊 ゆうへい家 野菜そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ゆうへい家」で鶏&鰹Wスープの沖縄そば

    新作のカレーを食べようと13時過ぎにヤマナカリーに向かったのですが、す…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP