沖縄のマイベスト醤油ラーメン! 与那原町「NAGISA」の上特製醤油&チャーシュー三点盛り

沖縄本島南部&以南

沖縄のマイベスト醤油ラーメン! 与那原町「NAGISA」の上特製醤油&チャーシュー三点盛り

今日はお子サマーが凹んでいたので、お子サマーの元気が出そうな美味しいラーメンを食べに、与那原町にある「NAGISA OKINAWAN RAMEN.」に行ってきました。

沖縄・与那原町「NAGISA」

今日のメニューはこちらです。お子サマーには「お子様醤油」(650円)を…

沖縄・与那原町「NAGISA」 券売機

そして、僕は…

上特製醤油(1,330円)&チャーシュー三点盛り(320円)

上特製醤油(1,330円)チャーシュー三点盛り(320円)

大好きな上特製醤油をいただき、別添でチャーシュー三点盛りもいただきました。

上特製醤油にも3種類のお肉が入っていますが、いつもはペース配分を考えて麺から食べています。が、今回は三点盛りも頼んでいるので、まずはピンクのレアチャーシューからいただきました。

チャーシューを好きなように

とろりと柔らかいけど、お肉の美味しさをしっかりと味わえるチャーシュー、とっても美味しいです。別添のものは一度スープにつけずに食べてみましたが、レアチャーシューに関しては、スープにつけて、若干の醤油味をまとった方が美味しく感じました。

麺とスープに関しては、出汁も醤油もカチッと、パーフェクトにハマった美味しさで、麺との相性も抜群です。

カチッとハマったスープと麺

続いて、焦げ目が香ばしい吊るし焼きのお肉、そして煮豚もいただきます。

香ばしい吊るし焼きチャーシュー

お肉を全部食べたら、別添のお皿からお肉をお替りします。ここで気づきましたが、お肉のひとつが鶏肉でした。これはありがたい心遣いです。

鶏のお肉も!

もうひとつのお肉であるワンタンは、生姜がビシッと味をまとめていて、良かったです。生姜醤油のラーメンもありますが、その美味しさが少し楽しめる感じです。

生姜がキマるワンタン

お肉を多めにしたことで、いつもは脇役的な青菜&メンマの特徴も感じやすくなり、海苔の良さも引き立っていました。

海苔の香りも楽しむ

味玉は最後までとっておいて、デザート的にいただきました。

デザート的な味玉

味玉は柚子の香りがアクセントになっていて、爽やかに美味しかったです。

横に座ったお子サマーを見ると、丼のスープをしっかりと飲み干すところでした。

飲み干すお子サマー

いつ来ても NAGISA のラーメンを食べる時には遊ぶことなく、夢中になってスープを飲み干している気がします。

ごちそうさまでした!

ということで、今日もしっかりと美味しかったです。おかげでお子サマーも元気になりました! ごちそうさまでした!

ナギサラーメン / 首里駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添 パルコシティ「タコライスカフェ きじむなぁ」で4種のチーズの黄色いタコライス&アボカド浦添 パルコシティ「タコライスカフェ きじむなぁ」で4種のチーズの黄色いタコライス&アボカド前のページ

那覇・安里「美食酒場 わんふぉあ」で派手さはないけどしっかり美味しいゴーヤーチャンプルー次のページ栄町「美食酒場 わんふぉあ」で派手さはないけどしっかり美味しいゴーヤーチャンプルー

関連記事

  1. 宜野湾・大山「麺恋 まうろあ」 煮干しラーメン

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麺恋 まうろあ」で煮干し醤油&TKG餃子セット

    2017年7月に宜野湾にオープンしたラーメン屋さん「麺恋 まうろあ」に…

  2. ニューオープン! 安里の二郎インスパイア「ラーメン屋 はる」でラーメン+激辛島とうがらし

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 安里の二郎インスパイア「ラーメン屋 はる」でラーメン+激辛島とうがらし

    最近、ラーメンを食べる頻度が下がっていたので、なんだかガッツリ系のラー…

  3. 浦添「寿味食堂」のでっかいカツ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「寿味食堂」のでっかいカツ丼

    ガッツリとカツ丼が食べたくなり、久しぶりに浦添にある寿味食堂に行ってき…

  4. 那覇のローカル食堂「あかね食堂」のフーチャンプルーは沖縄で一番美味しいはず

    沖縄本島南部&以南

    那覇のローカル食堂「あかね食堂」のフーチャンプルーは沖縄で一番美味しいはず

    みんな大好き、那覇・安里の看板のないローカル食堂「あかね食堂」に行って…

  5. 営業再開した浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」で豚入りラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】営業再開した浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」で豚入りラーメン

    コロナ禍などで一時休業していた浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」が営業再…

  6. 与那原「ナギサ」で最高の鶏醤油清湯&チャーシューご飯

    沖縄本島南部&以南

    与那原「ナギサ」で最高の鶏醤油清湯&チャーシューご飯

    先日、伺ってめっちゃめちゃ美味しかったラーメン屋さん「NAGISA O…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP