那覇・壺屋の人気弁当屋「むんじゅる弁当」で自家製米のお米がうまい450円弁当

沖縄本島南部&以南

那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で自家精米のお米がうまい450円弁当

怒涛のミーティングラッシュです。8月中旬まではお弁当とかテイクアウトとかが多くなるかもしれません。今日は出社前にお弁当を買っていこうと、ちょっと足を伸ばして那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」に行ってきました。

那覇・壺屋の人気弁当屋「むんじゅる弁当」

こちら、ここで精米しているお米を使っているので、白米が美味しいお弁当屋さんなんです。お弁当の種類は豊富ではありませんが、根強いファンのいるお店なんですよね。この日も朝9時過ぎの店内では、数人のねーねーがお弁当を作っていました。

さて、ランチタイム。今回買ってきたのはこちら!

450円弁当

むんじゅる弁当(450円)

2年前と同じ構成のお弁当

むんじゅる弁当に来たのは2年ぶりなんですが、2年前にも同じ構成のお弁当を買っていました。2年前のお弁当がこちら👇

青菜多め

ふふふ、安定のむんじゅる弁当です。2年前は400円でしたが、550円まではアリだと思っています。

おかずは青菜とポークの炒めものにひじき。

青菜にひじき

沖縄らしいサバの唐揚げ。

沖縄らしいサバの唐揚げ

そしてファンの多い鶏肉。人気の鶏肉は、でっかくドーンと入っているお弁当もありますが、個人的にはおかずのバランスを重視して、今回のお弁当を選びました。(おそらく2年前も…)

ファンの多い鶏肉

青菜、海藻、魚、肉と個人的には間違いのない布陣です。

そして、冷めても美味しい白米!

ご飯が美味しい!

サバの唐揚げは味付けが結構濃いので、サバとご飯、そして青菜かひじきの三角食べが捗ります。

味の濃いサバ

人気の鶏肉は甘い味付けで、噛めば旨い、そんな料理になっています。これもご飯がススムメニューです。

甘めの鶏肉

ということで、気づけばすっかり食べきってしまっているむんじゅる弁当なのです。美味しい白米に、味が濃い目のおかず! これぞうちなー弁当という感じでいいですね。

ごちそうさまでした!

地元民にも人気ですが、実は観光客にもオススメしたい、そんなお弁当屋さんです。

ということで、ごちそうさまでした!

むんじゅる弁当弁当 / 安里駅牧志駅) テイクアウト総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・東町「虎kitchen」で限定・スモーキーブラック醤油ラーメンスペシャル那覇・東町「虎kitchen」で限定・スモーキーブラック醤油ラーメンスペシャル前のページ

サブウェイの夏はスパイシーメキシカン!? 「メキシカンミートタコス」が想像以上の美味しさだった!次のページサブウェイの夏はスパイシーメキシカン!? 「メキシカンミートタコス」が想像以上の美味しさだった!

関連記事

  1. ニューオープン! 浦添「麺恋食堂」で喜多方ラーメン+チャーシュー増し+味玉

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニューオープン! 浦添「麺恋食堂」で喜多方ラーメン+チャーシュー増し+味玉

    2021年1月に浦添産業支援センター 結の町に新しくラーメン屋さんがオ…

  2. 前島「麺や堂幻」で冷やし担々麺5辛&チャーシュー丼

    沖縄本島南部&以南

    前島「麺や堂幻」で冷やし担々麺5辛&チャーシュー丼

    三連休の最終日はお子サマーのリクエストでラーメンを食べに行きました。や…

  3. お弁当争奪戦に破れ、ローソンの新おにぎり4種なランチ

    沖縄本島南部&以南

    お弁当争奪戦に破れ、ローソンの新おにぎり4種なランチ

    今日はいい天気で暖かくなりそうだったので、公園へ。最近お気に入りの南部…

  4. 寒い日にピッタリ! 那覇「らぁ麺 王門」で中国式拉麺・麻辣牛肉拉麵

    沖縄本島南部&以南

    寒い日にピッタリ! 那覇「らぁ麺 王門」で中国式拉麺・麻辣牛肉拉麵

    2020年11月におもろまちにオープンした「らぁ麺 王門」に行ってきま…

  5. 酸味がうまい! ココナッツトマトカレー

    沖縄本島南部&以南

    酸味がうまい! ヤマナカリーの鶏ささみのココナッツトマトカレー

    夏のカレーはトマトを使うことが多いからか、夏バテ防止的なことからか、酸…

  6. 「スシロー」で SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋監修・麻婆麺を食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」で SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋監修・麻婆麺を食べてきた。

    今日は夜の予定があったので、軽く食べたい… ということで、スシローに行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP