沖縄の美味しいローカル弁当なら「むんじゅる弁当」がオススメ!

沖縄本島南部&以南

沖縄の美味しいローカル弁当なら「むんじゅる弁当」がオススメ!

今日は何を食べたいかわからず、バイクを走らせてたどり着いたのは安里駅の先にある「むんじゅる弁当」でした。白飯が美味しく食べたかったのかもしれません。

那覇・壺屋「むんじゅる弁当」

12時半くらいにお店についた時には6種類くらいのお弁当がありましたが、買ってきたのは前回と同じ、みんな大好き鶏の照り焼きとトンカツが入ったお弁当(400円)です。

弁当(400円)

まずは繊維質であるモヤシ炒めからいただきます。このお弁当には、ナポリタンとマカロニサラダ、2つのパスタが入っていますが、マカロニは前半に、ナポリタンは後半にご飯と一緒にいただきました。

カツとかモヤシとか

世の中には、ご飯がそこまで美味しくないので、おかずの味でごまかしながら食べるお弁当も少なくないですよね。むんじゅる弁当はご飯が美味しいので、いろいろなおかずがさらに美味しく楽しめます。

何よりもご飯がうまい!

その筆頭が甘辛の照り焼きチキンです。皮の側から見るとカットされていませんが…

照り焼きチキン

裏側のお肉はカットされているのか、それともほぐれやすいのか、箸で分けることができました。やや味濃い目のチキンを食べて、続けて白飯を食べるのが美味しいんですよねぇ。

裏側がカットされています。

チキンほどの個性はありませんが、トンカツも当たり前に美味しいです。

カツも美味しい

お弁当はおかずの種類が多いとうれしいですが、むんじゅる弁当はご飯が美味しいので、ナポリタンとマカロニをなくして、そこにご飯を詰めてほしい…

ごちそうさまでした!

そんなことすら思います。今日も美味しかった〜!

ということで、ごちそうさまでした!

むんじゅる弁当弁当 / 安里駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

儀保「沖縄そば専門店 きんそば」でドデカイお肉の三枚肉そばとオトクなセット儀保「沖縄そば専門店 きんそば」でドデカイお肉の三枚肉そばとオトクなセット前のページ

沖縄の回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」でまぐろ三点、貝三点次のページ沖縄の回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」でまぐろ三点、貝三点

関連記事

  1. これぞ人気店コラボ! 「ゴカルナ」×「ぬーじボンボン」のSpice Curry Noodle

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】これぞ人気店コラボ! 「ゴカルナ」×「ぬーじボンボン」のSpice Curry Noodle…

    以前、宜野湾のラーメン屋さん「ラブメン」とのコラボメニューがあった「ぬ…

  2. 宜野湾 味噌の具志堅

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾「味噌の具志堅」で間違いのない辛味噌らーめん

    麺類、というか、ラーメンが続きます。夏はこんなこと無いのに… 冬って怖…

  3. 天下一品の味噌ラーメンは、こってり&味噌のハイブリッドなラーメンだった!

    沖縄本島南部&以南

    天下一品の味噌ラーメンは、こってり&味噌のハイブリッドなラーメンだった!

    最近、お子サマーがお家でキンレイの「お水がいらない 天下一品」を食べて…

  4. 花月嵐の期間限定「しょうゆらぁ麺 飯田商店」はスープが主役の美味しいラーメン!

    沖縄本島南部&以南

    大好評! 花月嵐の限定「しょうゆらぁ麺 飯田商店」はスープが主役の美味しいラーメン!

    複数のラーメン好きな友人がべた褒めしていたので、花月嵐の期間限定メニュ…

  5. 泉崎「串焼きとだしカレー。 マカト」で手仕込み馬カツだしカレー

    沖縄本島南部&以南

    泉崎「串焼きとだしカレー。 マカト」で手仕込み馬カツだしカレー

    ひさしぶりにあっさりした馬カツが食べたくて、泉崎にある「串焼きとだしカ…

  6. 浦添「mills By TruffleBAKERY」の黒トリュフの卵サンド、大人のラムレーズンサンド、クリームパン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP