沖縄の美味しいローカル弁当なら「むんじゅる弁当」がオススメ!

沖縄本島南部&以南

沖縄の美味しいローカル弁当なら「むんじゅる弁当」がオススメ!

今日は何を食べたいかわからず、バイクを走らせてたどり着いたのは安里駅の先にある「むんじゅる弁当」でした。白飯が美味しく食べたかったのかもしれません。

那覇・壺屋「むんじゅる弁当」

12時半くらいにお店についた時には6種類くらいのお弁当がありましたが、買ってきたのは前回と同じ、みんな大好き鶏の照り焼きとトンカツが入ったお弁当(400円)です。

弁当(400円)

まずは繊維質であるモヤシ炒めからいただきます。このお弁当には、ナポリタンとマカロニサラダ、2つのパスタが入っていますが、マカロニは前半に、ナポリタンは後半にご飯と一緒にいただきました。

カツとかモヤシとか

世の中には、ご飯がそこまで美味しくないので、おかずの味でごまかしながら食べるお弁当も少なくないですよね。むんじゅる弁当はご飯が美味しいので、いろいろなおかずがさらに美味しく楽しめます。

何よりもご飯がうまい!

その筆頭が甘辛の照り焼きチキンです。皮の側から見るとカットされていませんが…

照り焼きチキン

裏側のお肉はカットされているのか、それともほぐれやすいのか、箸で分けることができました。やや味濃い目のチキンを食べて、続けて白飯を食べるのが美味しいんですよねぇ。

裏側がカットされています。

チキンほどの個性はありませんが、トンカツも当たり前に美味しいです。

カツも美味しい

お弁当はおかずの種類が多いとうれしいですが、むんじゅる弁当はご飯が美味しいので、ナポリタンとマカロニをなくして、そこにご飯を詰めてほしい…

ごちそうさまでした!

そんなことすら思います。今日も美味しかった〜!

ということで、ごちそうさまでした!

むんじゅる弁当弁当 / 安里駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

儀保「沖縄そば専門店 きんそば」でドデカイお肉の三枚肉そばとオトクなセット儀保「沖縄そば専門店 きんそば」でドデカイお肉の三枚肉そばとオトクなセット前のページ

沖縄の回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」でまぐろ三点、貝三点次のページ沖縄の回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」でまぐろ三点、貝三点

関連記事

  1. 盛岡冷麺のお店「ちるり(Chillri)」で麻辣冷麺&牛スジ塩煮丼

    沖縄本島南部&以南

    盛岡冷麺のお店「ちるり(CHILLRI)」で麻辣冷麺&牛スジ塩煮丼

    相変わらず暑い日が続いてまして、やはり冷たいもの、そして麺類が美味しく…

  2. レトロ空間がユニークなラーメン屋「我2桜ラーメン」のトムヤムクンラーメン

    沖縄本島南部&以南

    レトロ空間がユニークなラーメン屋「我2桜ラーメン」のトムヤムクンラーメン&炒飯・餃子

    宜野湾市にあるラーメン屋「我2桜ラーメン(ガジロウラーメン)」に行って…

  3. 美味しさもボリュームも満足な「BAKERY LAB Stay Gold」のサンド&デニッシュ

    沖縄本島南部&以南

    美味しさもボリュームも満足な「BAKERY LAB Stay Gold」のサンド&デニッシュ

    今日のランチはパンが食べたくて、まだ行ったことのないパン屋さんに行って…

  4. 那覇・泊港「沖縄船員会館 いかり屋」で沖縄的味噌汁定食

    沖縄本島南部&以南

    港の横! 沖縄船員会館一階「大衆食堂 いかり屋」で沖縄的味噌汁定食

    那覇の泊港といえば「泊ふ頭旅客ターミナルビル とまりん」がありますが、…

  5. 宜野湾「麺恋 まうろあ」の限定麺「味噌・北国」にコーン・バター・玉子トッピング

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麺恋 まうろあ」の限定麺「味噌・北国」にコーン・バター・玉子トッピング

    1週間前に濃厚な味噌ラーメンが食べたくなって「丸源」で辛ネギ味噌ラー…

  6. 宜野湾「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス) 宜野湾本店 」でハバネロタコライス+サワークリーム

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス) 宜野湾本店」でハバネロタコライス…

    東京から友だちが訪ねてきてくれました。一緒にランチを食べようと、いくつ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP