「麺や偶 もとなり 銘苅店」の真っ黒な期間限定・イカスミまぜそば

沖縄本島南部&以南

「麺や偶 もとなり 銘苅店」の真っ黒な期間限定・イカスミまぜそば

こんなツイートを見て、気になったので…

スミが飛んでも目立たないであろう服を着て、「麺や偶 もとなり 銘苅店」に向かいました。

いただいたのは当然…

イカスミまぜそば 中(950円)

イカスミまぜそば 中(950円)

イカスミまぜそばです。ライスがセットになっています。メニューには夕方5時以降提供、と書かれていましたが、今の時期はお昼から食べられるそうです。

たくさんのイカに加えて、卵黄、岩海苔、ネギ、きくらげ、玉ねぎ、ニンニク、クラッシュナッツといろいろな具材が入っています。

イカたっぷり!

黄身を潰しつつ、とにかく混ぜるとこんな感じです。まずはイカを食べてみると、プリッ&フワッとした食感に加えて、吸盤のところはコリコリしてて心地いいです。

まろやかで濃厚

ソースはまろやかで濃厚で、太麺との相性もいいですね。

太麺!

とっても美味しいんだけど、これがまぜそばとしての美味しさなのか、海産物としての美味しさなのか、いろいろな要素が全部入っててなんとも言い難いです。だけど、美味しい! 見た目的にはかなりハードですけども。

岩海苔

味変用の調味料もありますが…

調味料

オススメなのは紅生姜です。酸味を感じる具材が無いので、ここで酸味を入れることで、コクが出て美味しくなります。若干、いかすみ焼きそば感はでますけど、それもまた良いです。

紅生姜と高菜

後半は玉ねぎやネギのシャキッとした食感もいいアクセントになっていました。

まぜそばを全部食べ終わったら、セットのライスを楽しみます。

ライス

僕はレンゲですこしずついただきましたが、タレにライスを沈めちゃって、雑炊みたいにいただいてもいいかもしれません。

いかすみラー茶

食べた後はかなりお歯黒状態になっているかと思いきや、意外とそうはなっていなくて、「スミ入れ」したくらいでした。

ごちそうさまでした!

味的に尖っていなくて、濃厚まろやかなまぜそば… どんな美味しさかを言葉にするのは難しいんですが、美味しかったです。

ということで、ごちそうさまでした!

麺や偶 もとなり 銘苅店ラーメン / 古島駅市立病院前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

復活した「家庭料理の店 まんじゅまい」で豚の生姜焼き定食復活した「家庭料理の店 まんじゅまい」で豚の生姜焼き定食前のページ

スパイスカレーの店「ゴカルナ」で毎冬恒例の酒粕キーマカレー&プレートセット次のページスパイスカレーの店「ゴカルナ」で毎冬恒例の酒粕キーマカレー&プレートセット

関連記事

  1. 「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」で海老出汁ラーメン&お茶漬け

    ラーメン

    「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」で海老出汁ラーメン&お茶漬け

    夏本番が終わりつつあり、少し涼しくも感じる今日このごろ… いただきたい…

  2. 重くないインドカレー「ONE TWO CURRY」でカレー3種盛り

    沖縄本島南部&以南

    重くないインドカレー「ONE TWO CURRY」でカレー3種盛り

    インドでカレーといえば、味噌汁のようなものだと聞いたことがあります。家…

  3. ニューオープン! 栄町「出汁ダシ」で焼き豚丼定食・大盛り

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 栄町「削りたてカツオ節専門店 出汁ダシ」で焼き豚丼定食・大盛り

    今月、栄町市場の中にオープンした鰹節のお店「削りたてカツオ節専門店 出…

  4. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で飛魚出汁昆布水のポルチーニつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で飛魚出汁昆布水のポルチーニつけ麺

    今年の夏の昆布水つけ麺、最後の一杯をいただきに、浦添の「Ryukyu …

  5. セブン-イレブン「エリックサウス&魯珈監修 2種のスパイスカレー」にはヨーグルトトッピングがオススメ
  6. 天神矢 納涼夏麺 冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【移転】牧志「天神矢」で夏限定! ボリューム満点の冷やし中華

    当たり前な冷やし中華を食べていないせいもあるかもですが、今シーズン食べ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP