「麺や偶 もとなり 銘苅店」で博多ラーメン系看板メニュー・もとなり キクラゲ増し

沖縄本島南部&以南

「麺や偶 もとなり 銘苅店」で博多ラーメン系看板メニュー・もとなり キクラゲ増し

博多のお友だちが結婚した、ってことで、そんなラーメンを食べようと「麺や偶 もとなり 銘苅店」に行ってきました。

「麺や偶 もとなり 銘苅店」

こちらに来ると、だいたい濃厚な太麺メニューをいただいていたんですが、今回は博多ラーメン的な細麺のメニューをいただいてみました。

もとなり(700円)

もとなり(700円)

その名も、もとなり! 店名そのままのメニュー名です。麺は茹で加減を選べる細麺で、スープは濃厚なとんこつです。

ぱっつん細麺

博多ラーメンの流れを汲んでいると思いますが、スープの粘度は高く、味も濃い印象です。お肉もガツンと大きく、博多ラーメンインスパイヤ、という感じでしょうか。

でっかい肉

テーブル調味料には、辛子高菜、紅生姜、ゴマもありますし、ニンニクもありました。

辛子高菜

今回はトッピングにキクラゲ(200円)をつけてみました。値段が200円とやや高価な印象ですが、ボリュームもすごいです。

キクラゲ(200円)

後半、キクラゲ&紅生姜をトッピングしたら、こんなビジュアルに…

キクラゲ&紅生姜

赤黒シャキシャキラーメンという感じで食感を楽しみつつ、麺を食べ終わったら替え玉を足して、シャキシャキを麺に絡めていただきます。

替え玉

キクラゲと麺には味がついていないので、若干塩味が薄くなりますが、そこは辛子高菜を入れて補いました。

ごちそうさまでした!

キクラゲトッピングで健康的かなとおも思いきや、結構ジャンキーになった気もするランチでした。シンプルに博多豚骨ラーメンを楽しむのであれば「一幸舎」、ジャンクにパワフルに食べたいなら「もとなり」という感じでしょうか。次は「暖暮」にも行ってみようかな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

麺や偶 もとなり 銘苅店ラーメン / 古島駅市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

モスの新作限定・クリームチーズベジ~北海道産コーンのソース~&定番・ロースカツバーガーモスの新作限定・クリームチーズベジ~北海道産コーンのソース~&定番・ロースカツバーガー前のページ

那覇・泊「麺D Noodle Dining」の美味しくなった淡麗煮干しワンタン麺(冷)次のページ那覇・泊「麺D Noodle Dining」の美味しくなった淡麗煮干しワンタン麺(冷)

関連記事

  1. ニューオープン! 「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」であったかい焼き魚3種入り弁当&南蛮漬け

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」であったかい焼き魚3種入り弁当&南蛮漬け

    以前から気になっていた魚屋さんがリニューアルオープンして、キレイなお弁…

  2. 首里「あじとや」でやわらかチキンカレーにスリランカスパイストッピング

    沖縄本島南部&以南

    首里「あじとや」でやわらかチキンカレーにスリランカスパイストッピング

    オフィスが首里から天久に移転して、なかなか行けなくなってしまったお店が…

  3. らあめん花月嵐の限定ラーメン・飛騨高山中華そば 麺屋 和香葉(750円)

    沖縄本島南部&以南

    らあめん花月嵐の限定ラーメン・飛騨高山中華そば 麺屋 和香葉

    新しいメニューがスタートしたということで、らあめん花月嵐に行ってきまし…

  4. ニューオープン! 「沖縄そば タイラ製麺所 国際通り店」でタイラそば+じゅーしーセット

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 「沖縄そば タイラ製麺所 国際通り店」でタイラそば+じゅーしーセット

    嫁ニーこと平良司さんがやっている「沖縄そば タイラ製麺所」が国際通りに…

  5. 空海 焼肉チャーハン

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・天久「らぁめん空海」で焼肉チャーハン

    雨だし風は強いし、沖縄もいよいよ冬の雰囲気が強くなってきました。という…

  6. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」でアグー豚骨&浅利な限定・木葉採月(このはとりづき)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇・壺川「中華弁当 波の音」の特製中華弁当がリーズナブルで美味しかった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP