麺や偶 もとなり 銘苅店でガッツリ

沖縄本島南部&以南

麺や偶 もとなり 銘苅店で学生にまぎれてガッツリラーメン

病み上がり一食目のランチは、ちょっとジャンキーなものが食べたい、ということで、麺や偶もとなり銘苅店に行ってきました。お店にはチャリンコで乗り付けた高校生が10人以上いました。学生向けのラーメンがあるお店って、儲かるんだろうか?

麺や偶 もとなり 銘苅店

さて、こちらのお店ですが、メニューやサービスが少し変わったようです。というか、現在進行系で変わっているのかな…?

麺や偶 もとなり 銘苅店 メニュー

今回いただいたのは、いろんなものが入ったというか、一番オールスター感(?)のある濃厚赤玉もとなり(960円)です。海老ラー油の入った少し辛い濃厚なラーメンです。玉子の上に乗っているのが海老ラー油ですね。

濃厚赤玉もとなり(960円)

そういえば、忘れていました。ここの麺はワシワシ食べる感じのゴワゴワ麺だったことを。勝手にラーメン的な麺を考えていたので、ちょっと驚きました。

歯ごたえのある麺

まあ、ジャンクだったらプルプルよりもゴワゴワの方が合ってるだろう、ということで、さらにジャンクにするために紅しょうがとグラッシュニンニクを追加します。

紅しょうがとニンニクを

ニンニクの辛さを感じながら、紅しょうがと麺を噛み砕いていきます。

麺を食べ終わったら、細麺の替え玉をバリカタでいただきます。

替え玉(120円)

ふたつの麺が楽しめるなんていいじゃな〜い、と勇んで頼んだバリカタでしたが、病み上がりの僕には重く、食べきるのに苦労してしまいました。

ごちそうさまでした!

まだ、ランチブロガーとして本領を発揮できていないようです。一刻も早く調子を取り戻さなくては… ごちそうさまでした!

麺や偶 もとなり 銘苅店ラーメン / 古島駅市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ゴカルナでパワフルカレーゴカルナのパワフルカレー! ほうれん草&チキン&ポテト&キャベツ&パクチー前のページ

ココイチのスプーンを求めて、さらに2食のグランマカレー!次のページココイチ グランドマザーカレー

関連記事

  1. 那覇・美栄橋「喫茶+バー よんぱちPAN」でオムライス+野菜のおかず&みそ汁

    沖縄本島南部&以南

    那覇・美栄橋「喫茶+バー よんぱちPAN」でオムライス+野菜のおかず&みそ汁

    つい2週間前に伺って、素敵だったお店「喫茶+バー よんぱちPAN」に行…

  2. 「とんかつ太郎」で長崎県産天然アジを使ったアジフライ定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「とんかつ太郎」で長崎県産天然アジを使ったアジフライ定食

    なんだか下品に、フライにたっぷりとソースをかけて食べたくて、新都心の「…

  3. 「びっくりドンキー」でまろやかチーズたっぷりのチーズ三昧バーグディッシュ・ホワイト

    沖縄本島南部&以南

    「びっくりドンキー」でまろやかチーズたっぷりのチーズ三昧バーグディッシュ・ホワイト

    今日はハンバーグが食べたくて、「びっくりドンキー」に行ってきました。…

  4. 沖縄のレトロなレストランの簡易版!? 「ピザハウスジュニア」でタコス&ライスコロッケ

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のレトロなレストランの廉価版!? 「ピザハウスジュニア」でタコス&ライスコロッケ

    1958年にオープンしたレストラン「ピザハウス」、当時アメリカでブーム…

  5. 那覇「フリップフロップ」で春らしいタケノコと菜の花のハンバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「フリップフロップ」で春らしいタケノコと菜の花のハンバーガー

    3月もそろそろ終わりですが、崇元寺通りのハンバーガーダイナー「Flip…

  6. ココイチの限定・THE牛カレーにビーフカツトッピングで牛ざんまい!

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの限定・THE牛カレーにビーフカツトッピングで牛ざんまい!

    雨が降ったりやんだりだったので、近所のココイチでのランチとなりました。…

コメント

    • 殿
    • 2018年 2月 24日 2:35pm

    自分も先日まで1週間程頭痛に悩まされて、食事もお酒もあまり受け付けない状態でした。
    やはり身体は大事ですね。
    あまり無理なさらずお大事に‼

    • 本当に! 美味しいものを美味しくいただくには健康第一ですね。ありがとうございます!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP