モスバーガー創業50周年&沖縄本土復帰50年の記念メニュー「オキナワBBQバーガー」を食べてみた

沖縄本島南部&以南

モスバーガー創業50周年&沖縄本土復帰50年の記念メニュー「オキナワBBQバーガー」を食べてみた

沖縄本土復帰50年と創業50周年を記念して限定販売されている「オキナワBBQバーガー」をいただきました。

モスバーガー 新都心店

まずはネットでオーダーして、お店にハンバーガーを取りに行きます。「オキナワBBQバーガー」は通常版とスパイシー版の2種類があって、スパイシー版はハラペーニョが入って30円増し、となっています。

スパイシーとはハラペーニョ

ということで、買ってきました。オキナワBBQバーガーの他に、バーガーをもうひとつ、さらに枝豆コーンフライも初チャレンジです。

買ってきた!

まずは限定のオキナワBBQバーガーからいただきます。限定メニューらしく、オリジナルのステッカーが貼られています。

50周年シール

僕は辛いものが好きなので…

スパイシーオキナワBBQバーガー(580円)

スパイシーオキナワBBQバーガー(580円)

スパイシーオキナワBBQバーガーにしてみました。グリーンリーフ、パティ、ハラペーニョ、トマト、オニオン、そして牛バラ肉がサンドされています。思ったよりも厚めのハラペーニョが入っていて、テンションが上ります。

トマトとハラペーニョ

ガブリと食べてみると、ソースが沖縄のA1ソースのようなバーベキューソースで美味しかったです。牛バラ肉も思ったより厚めで食べごたえがあるんですが、そのかわりにパティの存在感が隠れちゃっている気がします。

厚めの牛バラ肉

食べ終えると、ペーパーバッグの中にはソースが残っている、このあたりモスバーガーっぽくて好きです。

ソースたっぷりがモスっぽい

いや、全部バンズに吸わせて残さない方がよくはあるんですけども…

今回、初めて枝豆コーンフライ(270円)も買ってみました。マックのハッシュポテトの別世界バージョン、みたいな?

枝豆コーンフライ(270円)

かぶりつくと、その名の通り、枝豆とコーンが固められてフライになっている感じでした。

枝豆とコーン

これ、味がジャンクなわけでもなく、食べごたえがあるわけでもなく… なかなかとらえどころのない商品だな、と思いました。

そしてもうひとつ、海老カツバーガー(440円)です。

海老カツバーガー(440円)

海老カツバーガーといえば、ロッテリアでしょうか? それともモスバーガーでしょうか?

モスの海老カツバーガーはその食感とボリュームがいいんですが、タルタルソースから香るレモンが秀逸だと思いました。爽やかな酸味!

食べごたえあり

ということで、モスバーガー創業50周年&沖縄本土復帰50年の記念メニュー「オキナワBBQバーガー」がメインのランチとなりました。

焼き肉とパティだと焼き肉が勝ちがち、ということを考えると、パティも別で開発したらもっと美味しくなるだろうなぁ、なんて。ぜひ次回、100周年の際にはぜひ!

モスバーガー 那覇新都心店ハンバーガー / 古島駅おもろまち駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「タマニカレー」のサラダカレー・コリアンダーキーマが限定復活!那覇「タマニカレー」のサラダカレー・コリアンダーキーマが限定復活!前のページ

那覇「札幌飛燕」で沖縄限定・あぐー豚清湯と北海道産昆布の中華そば次のページ那覇「札幌飛燕」で沖縄限定・あぐー豚清湯と北海道産昆布の中華そば

関連記事

  1. 台風なので、ココイチで台風コロッケ&チキンと夏野菜カレー!

    沖縄本島南部&以南

    台風なので、ココイチで台風コロッケ&チキンと夏野菜カレー!

    すごい台風がやってくる…ということで今日はオフィスの台…

  2. ココイチのハッシュドビーフに辛さを足したらハンバーグと相性抜群だった!

    沖縄本島南部&以南

    ココイチのハッシュドビーフに辛さを足したらハンバーグと相性抜群だった!

    例年であれば、そろそろココイチでグランド・マザー・カレーが発売されます…

  3. 天下一品 屋台の味は元こっさり味

    沖縄本島南部&以南

    天一の日チケットで屋台の味(こっさり)&食べ比べ餃子

    先月1日、つまり天一の日にもらった一杯無料券があったので、浦添の天下一…

  4. 古島 Kikunikuでヒレステーキ

    沖縄本島南部&以南

    古島の肉料理専門店「KikuNiku」で高タンパクステーキランチ

    2018年7月にオープンした肉料理の専門店に行ってきました。以前、グル…

  5. 那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」でEAST MEATS WESTなマンスリー・すき焼きバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ハンバーガーダイナー フリップフロップ」でEAST MEATS WESTなマンスリー・すき焼き…

    今日が御用始めです。ここ数日間、ラーメン率が高かったこともあり、他のも…

  6. 「お食事処 ふくや」の煮付け定食で三枚肉丼&ソーキそばも同時に楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    ローカル食堂「お食事処 ふくや」の煮付け定食で三枚肉丼&ソーキそばも同時に楽しむ

    目の前を何度も通っていたものの、今まで入ったことが無かった古島の食堂、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP