モスバーガー創業50周年&沖縄本土復帰50年の記念メニュー「オキナワBBQバーガー」を食べてみた

沖縄本島南部&以南

モスバーガー創業50周年&沖縄本土復帰50年の記念メニュー「オキナワBBQバーガー」を食べてみた

沖縄本土復帰50年と創業50周年を記念して限定販売されている「オキナワBBQバーガー」をいただきました。

モスバーガー 新都心店

まずはネットでオーダーして、お店にハンバーガーを取りに行きます。「オキナワBBQバーガー」は通常版とスパイシー版の2種類があって、スパイシー版はハラペーニョが入って30円増し、となっています。

スパイシーとはハラペーニョ

ということで、買ってきました。オキナワBBQバーガーの他に、バーガーをもうひとつ、さらに枝豆コーンフライも初チャレンジです。

買ってきた!

まずは限定のオキナワBBQバーガーからいただきます。限定メニューらしく、オリジナルのステッカーが貼られています。

50周年シール

僕は辛いものが好きなので…

スパイシーオキナワBBQバーガー(580円)

スパイシーオキナワBBQバーガー(580円)

スパイシーオキナワBBQバーガーにしてみました。グリーンリーフ、パティ、ハラペーニョ、トマト、オニオン、そして牛バラ肉がサンドされています。思ったよりも厚めのハラペーニョが入っていて、テンションが上ります。

トマトとハラペーニョ

ガブリと食べてみると、ソースが沖縄のA1ソースのようなバーベキューソースで美味しかったです。牛バラ肉も思ったより厚めで食べごたえがあるんですが、そのかわりにパティの存在感が隠れちゃっている気がします。

厚めの牛バラ肉

食べ終えると、ペーパーバッグの中にはソースが残っている、このあたりモスバーガーっぽくて好きです。

ソースたっぷりがモスっぽい

いや、全部バンズに吸わせて残さない方がよくはあるんですけども…

今回、初めて枝豆コーンフライ(270円)も買ってみました。マックのハッシュポテトの別世界バージョン、みたいな?

枝豆コーンフライ(270円)

かぶりつくと、その名の通り、枝豆とコーンが固められてフライになっている感じでした。

枝豆とコーン

これ、味がジャンクなわけでもなく、食べごたえがあるわけでもなく… なかなかとらえどころのない商品だな、と思いました。

そしてもうひとつ、海老カツバーガー(440円)です。

海老カツバーガー(440円)

海老カツバーガーといえば、ロッテリアでしょうか? それともモスバーガーでしょうか?

モスの海老カツバーガーはその食感とボリュームがいいんですが、タルタルソースから香るレモンが秀逸だと思いました。爽やかな酸味!

食べごたえあり

ということで、モスバーガー創業50周年&沖縄本土復帰50年の記念メニュー「オキナワBBQバーガー」がメインのランチとなりました。

焼き肉とパティだと焼き肉が勝ちがち、ということを考えると、パティも別で開発したらもっと美味しくなるだろうなぁ、なんて。ぜひ次回、100周年の際にはぜひ!

モスバーガー 那覇新都心店ハンバーガー / 古島駅おもろまち駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「タマニカレー」のサラダカレー・コリアンダーキーマが限定復活!那覇「タマニカレー」のサラダカレー・コリアンダーキーマが限定復活!前のページ

那覇「札幌飛燕」で沖縄限定・あぐー豚清湯と北海道産昆布の中華そば次のページ那覇「札幌飛燕」で沖縄限定・あぐー豚清湯と北海道産昆布の中華そば

関連記事

  1. 市立病院前 たつの屋

    沖縄本島南部&以南

    【うちなー弁当】いろいろなメニューがある「たつの屋」の焼肉弁当

    沖縄のお弁当シリーズ、今回はゆいレール・市立病院前駅にあるお弁当屋さん…

  2. ゴーヤのハンバーガーとジュースでゲップまでゴーヤー!

    沖縄本島南部&以南

    ゴーヤのハンバーガーとジュースでゲップまでゴーヤー!

    沖縄でゴーヤのハンバーガーと云えば、ジェフですよね。知ってはいましたが…

  3. らーめんランド 地獄ラーメン 三丁目

    沖縄本島南部&以南

    らーめんランドの地獄ラーメン三丁目でちょっとした地獄気分

    那覇・のうれんプラザにあるラーメン屋さん「らーめんランド」に行ってきま…

  4. 沖縄本島南部&以南

    【閉店】24時間今も開いてます! ハイウェイ食堂でカツ丼を食べる!

    58号線沿いにある「ハイウェイ食堂」、以前は結構お世話になっていたので…

  5. つけ麺専門店サザンで渾身の冷やし中華をいただく!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】つけ麺専門店サザンで渾身の冷やし中華をいただく!

    浦添に新しくつけ麺のお店がオープンした、と聞きつけて、早速行ってきまし…

  6. ニューオープン! 宜野湾「麺処 むぎ」でこってり醤油ラーメン+地鶏雲呑&煮玉子

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 宜野湾「麺処 むぎ」でこってり醤油ラーメン+地鶏雲呑&煮玉子

    今年に入ってもラーメン屋さんが増えている印象の沖縄です。今回は2024…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP