那覇・曙「麺処 みな家」のとり醤油らーめんを最高の太縮れ麺でいただく

沖縄本島南部&以南

那覇・曙「麺処 みな家」のとり醤油らーめんを最高の太縮れ麺でいただく

今日は美味しいラーメンが食べたくて、曙の「麺処 みな家」に行ってきました。

那覇・曙「麺処 みな家」

この日の限定メニューは、とり醤油らーめん。気分的には食べごたえがほしかったので、豚骨味噌も気になりつつ…

とり醤油らーめん(900円)+海苔増(100円)+チャーシュー増(250円)

とり醤油らーめん(900円)+海苔増(100円)+チャーシュー増(250円)

とり醤油らーめん、海苔&チャーシュー増でいただきました。お店の方に伺うと、太麺もできますということだったので、太麺をお願いしたのですが…

ぶるんぶるんの手揉み太縮れ麺

このぶるんぶるんの手揉み太縮れ麺、人生で一番好きなやつです! こんなことなら大盛りにしておけばよかった、と思いつつ…

ダイエットしていることもあり、これでいいのだとも思いつつ…

チャーシューは薄切りながら、スモーキーな香りが旨みを倍増させます。

スモーキーなチャーシュー

むしろ薄切りのおかげでミルフィーユ的に重ねて食べたり、海苔やほうれん草を巻いていただけたりします。これをおかずに麺を食べる感じでしょうか。

海苔とほうれん草と包んで

後半は胡椒をたっぷり振って、醤油がバチッと決まったスープも楽しみます。

胡椒を振って醤油が決まる

麺を啜って、咀嚼しつつ、そこにスープを流し込むのがまたいいんです。

最後まで美味しい

この麺、本当に好きです。歯ごたえがアクセントになるし、スープとの相性もいいし…

麺を咀嚼しながらスープを飲む

好みの麺を食べるとあっという間ですね。や〜、この麺に出会えて良かった!

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

麺処 みな家ラーメン / 美栄橋駅古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・西町「Kenken Spice」で白味噌ポークと野菜のココナッツカレー&キーマカレーの相盛プレート那覇・西町「Kenken Spice」で白味噌ポークと野菜のココナッツカレー&キーマカレーの相盛プレート前のページ

浦添「あんだぐゎーパン」でたまごサンド&ツナサンド&フランスあんぱん次のページ浦添「あんだぐゎーパン」でたまごサンド&ツナサンド&フランスあんぱん

関連記事

  1. 那覇「らぁめん空海」で海鮮かた焼きそば&小チャーハンセット

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「らぁめん空海」で海鮮かた焼きそば&小チャーハンセット

    今日はオフィス近くの町中華「らぁめん空海」でのランチです。…

  2. 吉野家の新作・ねぎ塩メニューは定食がオススメ!

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の新作・ねぎ塩メニューは定食がオススメ!

    吉野家に新しい味がラインナップされた、ということで行ってきました。…

  3. くら寿司「天然本まぐろと天然くえフェア」で大間のマグロとくえと…いろいろ食べてきた

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司「天然本まぐろと天然くえフェア」で大間のマグロとくえと…いろいろ食べてきた

    今日もお子サマーと一緒のランチです。昨日、某さぶら伊豆でくら寿司の話題…

  4. 浦添「和風らあめん はるや」で赤つけ麺&特製餃子

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」で赤つけ麺&特製餃子

    普天間フライトライン・フェアに向かう道すがら、浦添の「はるや」でランチ…

  5. くら寿司「大トロと愛媛県フェア」で愛媛のブランド魚と激辛カレー寿司を食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司「大トロと愛媛県フェア」で愛媛のブランド魚と激辛カレー寿司を食べてきた!

    お世話になってる愛媛県のフェアが「くら寿司」で始まったということで、行…

  6. 【うちなー弁当】「かよキッチン」で僕の考えた最強弁当

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「かよキッチン」で僕の考えた最強弁当的450円弁当

    まだまだ雨の続く那覇です。12月に入ってから青空を見ていない気がします…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP