ミルク食堂 カツ丼

沖縄本島南部&以南

ディープな大衆食堂「ミルク食堂」でカツ丼

内地からの友だちを連れて、大衆食堂に行ってきました。とはいえ、僕も、知ってはいたけど、初めて入る食堂です。

牧志 食堂ミルク

牧志公設市場の奥の方にあるミルク食堂です。看板を見ると、食堂ミルクっぽいけど、正確にはどっちなんだろう?

食堂ミルク メニュー

さて、12席くらいの店内には、いろいろなメニューがありました。このお店を訪れたであろう、著名人のサインもいろいろありました。

カツカレーと迷いつつ、今回はカツ丼(600円)にしてみました。付け合せは、みそ汁ではなくそばでした。炭水化物ダブル!

ミルク食堂 カツ丼(600円)

野菜はシンプルに玉ねぎ、にんじん、そしてニラが入っていました。青菜部分をニラが担当するってのは珍しい気がします。スタミナ系?

カツ丼

カツはしっかりと味が付いていますし、出汁も多めで美味しかったです。味わいとしてはスタンダードですが、お店の雰囲気を考えるとそれがいいですね。

そば

まずカツ丼をかきこんで、その後におそばをいただきました。食堂のそばって、豚骨ベースがことが多い気がするんですが、こちらはあっさり食べやすくて、〆にピッタリでした。

ということで、ごちそうさまでした!

見た目は入りにくいかもしれませんが、安心していただける食堂でした。地元の人に愛される大衆食堂ですが、雰囲気を考えると、むしろ観光客にオススメしたいお店です!

ミルク食堂定食・食堂 / 牧志駅美栄橋駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

【閉店】24時間今も開いてます! ハイウェイ食堂でカツ丼を食べる!前のページ

みたのクリエイトの新店「鳥と卵の専門店 鳥玉」で塩ニンニク唐揚げ定食次のページ「鳥と卵の専門店 鳥玉」で塩ニンニク唐揚げ定食

関連記事

  1. 那覇・首里「黒糖カレー あじとや」で軟骨ソーキカレーにキャベツ&アチャールトッピング

    沖縄本島南部&以南

    首里「あじとや」で軟骨ソーキカレーにキャベツ&アチャールトッピング

    まだまだ寒い沖縄… ガッツリ辛いものが食べたいと思い、ひさしぶりに首里…

  2. 那覇のスパイスカレー「ゴカルナ」の冬の限定・酒粕キーマカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇のスパイスカレー「ゴカルナ」の冬の限定・酒粕キーマカレー

    めっきりと寒くなってきましたね、というか、昨日あたりから急に寒くなって…

  3. ピザハットの限定メニュー「パクチーすぎて草」を食べてみた!

    沖縄本島南部&以南

    ピザハットの限定メニュー「パクチーすぎて草」を食べてみたwww

    ピザハットから、とってもSNS向きな限定メニューが出たってことでオーダ…

  4. 看板の無い那覇・安里の超ローカル食堂「あかね食堂」でデカ盛り沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    看板の無い那覇・安里の超ローカル食堂「あかね食堂」でデカ盛り沖縄カツ丼

    看板は出てないけど、ボリューム満点で美味しい食堂がある、と聞いてやって…

  5. 宜野湾「うちな〜ごはん屋 えいと食堂」で港のアヒルを眺めつつ沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「うちな〜ごはん屋 えいと食堂」で港のアヒルを眺めつつ沖縄カツ丼

    ぎのわんゆいマルシェにある食堂の骨汁が美味しい、と聞いてやってきました…

  6. ココイチ グランドマザーカレー

    沖縄本島南部&以南

    ココイチのスプーンを求めて、さらに2食のグランマカレー!

    スプーンを求めて、グランド・マザー・カレーを食べ続けていましたが、2月…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP