那覇「お食事処 三笠 松山店」で牛肉とナスの味噌煮定食

沖縄本島南部&以南

那覇の銘店「お食事処 三笠 松山店」で牛肉とナスの味噌煮定食

那覇・松山にある「お食事処 三笠 松山店」に行ってきました。コロナ前までは24時間営業の食堂がいくつかあり、三笠もその代表格でした。

那覇・松山「お食事処 三笠 松山店」

店頭の食品サンプルがいい感じです。とくに味噌汁、ちゃんぽん、カツ丼など、沖縄独特のメニューがサンプルになっているのはいいですね。こういう食品サンプルも少なくなっていくのでしょうか。

店頭の食品サンプル

他にもメニューはいろいろあります。店内の席に座ったらメニューを選んで、お店の方に口頭で注文します。

那覇・松山「お食事処 三笠 松山店」 メニュー

この日も4〜5名のお姉様方が働かれていました。アラフィフな僕でもお店のお姉様方からは「おにいちゃん」と呼ばれます。これがなんとなく心強く、そして心地いいのです。

牛肉とナスの味噌煮定食(800円)

牛肉とナスの味噌煮定食(800円)

今回いただいたのは、牛肉とナスの味噌煮定食です。こってり味噌味に牛肉の脂を白米で楽しむ、そんな定食です。

牛肉とナスの味噌煮

牛肉は薄く、食感のあるもので濃い味付けが特徴でしょうか。そのかわりに茄子は大きく、味付けは薄めです。豆腐とともに、味のバランスをとっている感じです。

茄子は大きめ

なす味噌の味の濃さがあるからか、お味噌汁は少し薄く感じました。出汁の問題なのか、塩っ気の問題なのか…?

薄く感じた味噌汁

なす味噌も豆腐もご飯との相性が抜群なので、牛肉と茄子をおかずとして食べつつ、豆腐はご飯にのせて豆腐飯として食べます。

ご飯との相性抜群

が、牛肉も牛肉でご飯と一緒に食べるのが美味しいんですよね。

ごはんがススムくん

これまたごはんがススムくん、ということで…

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

三笠 松山店食堂 / 県庁前駅美栄橋駅旭橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

玉子で綴じて玉子をのせる! 「吉野家」の月見牛とじ丼玉子で綴じて玉子をのせる! 「吉野家」の月見牛とじ丼前のページ

「スシロー」でいかめし風すし、あわびの肝軍艦、銀だら焦がし醤油など珍しいメニューを頬張る次のページ「スシロー」でいかめし風すし、あわびの肝軍艦、銀だら焦がし醤油など珍しいメニューを頬張る

関連記事

  1. 28日で閉店!「Cup’s Cafe」でマトンカリー&マッサマンキーマのダブルカレー
  2. 那覇・与儀「ハンバーグ&とんテキ MIZUKI」で煮込みハンバーグ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・与儀「ハンバーグ&とんテキ MIZUKI」で煮込みハンバーグ定食

    ランチにハンバーグが食べたい気分だったので、先日、伺って美味しかったお…

  3. 「らあめん花月嵐」の存在感が薄すぎる夏季限定メニュー・冷やし中華そば嵐

    沖縄本島南部&以南

    リニューアルしたのに存在感が薄すぎる「らあめん花月嵐」の夏季限定メニュー・冷やし中華そば嵐

    全国チェーンのラーメン屋「らあめん花月嵐」の冷やし中華、意外と毎年楽し…

  4. 「麺処 みな家」で限定・煮干し醤油らーめん+スモーキーなチャーシュー増し

    沖縄本島南部&以南

    「麺処 みな家」で限定・煮干し醤油らーめん+スモーキーなチャーシュー増し

    雨の中、向かったのは那覇・曙にあるラーメン屋「麺処 みな家」です。どう…

  5. ゆったりあけもどろの唐人そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「ゆったり あけもどろ」で沖縄そばのルーツ・唐人そば

    県内の沖縄そばのお店9店舗で発売している、唐人そばを食べに行ってきまし…

  6. 那覇・安里「ラーメン はる」で爽やかに辛い期間限定・トムヤムクンラーメン

    ラーメン

    【閉店】那覇・安里「ラーメン屋 はる」で爽やかに辛い期間限定・トムヤムクンラーメン

    安里にあるラーメン屋「ラーメン はる」の期間限定メニューが気になったの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP