気になってはいたものの未訪問だったお店、久米にある「麺屋 おがわら」に行ってきました。奥サマーにオススメされていたんでした…

お店の前には写真付きのメニューがあって親切です。が、逆に悩みます。

ただ、今回は初訪問ということで、基本っぽいメニューから。ちなみに、お店に入って右手にある券売機で食券を購入してオーダーします。
鶏白湯ラーメン どんぶりセット(1,350円)

今回は鶏白湯ラーメンとチャーシュー丼のセットをいただきました。特徴的な器で登場しましたが、この形状の理由は後ほどわかります。
スープはスッキリ系の鶏白湯ですが、旨みはバッチリで美味しいです。麺は歯ごたえのあるもので、食べ応えにつながっていていいですね。

2枚入ったチャーシューは甘辛の味付けでクセになります。これ、醤油系のスープだったら個性がぶつかりそうですが、このスープとの相性がいいですね。

相性といえば、海苔の香りもとてもいいアクセントになっていて美味しかったです。海苔、マシてもいいかも。

麺を食べ終えたら、チャーシュー丼に移ります。卵黄をチャーシュー丼の真ん中に落としたら…

レンゲで混ぜていただきます。こちらのチャーシューは最初に香ばしさを感じました。まろやかな卵黄との相性がいいですね。

そしてオススメの食べ方が書かれていたので、やってみます。丼ものにスープを入れていただきます! このための形だったんですね。

これが1+1ではなく、マリアージュ的な新しいおいしさに出会う感じで美味しかったです。

スープやチャーシュー、丼ものもそれぞれ美味しいんですが、いろいろと組み合わせた時の相性が見事なラーメンでした。

次は塩ラーメンか醤油ラーメンか… また早めに訪問したいと思います。
ということで、ごちそうさまでした!




















この記事へのコメントはありません。