2019年の啜り初めは、ぬーじボンボンメンデスのワンタン麺

沖縄本島南部&以南

【閉店】2019年の啜り初めは、ぬーじボンボンメンデスのワンタン麺

2019年になってからラーメンを食べてない… ということで、新年初ラーメンは3年連続ぬーじボンボンです。

壺川 ぬーじボンボンメンデス

いくつかのラーメンがありますが、年始ということで基本の中華そば、ワンタン麺(750円)をいただきます。プラスチャーシュートッピング(150円)、玉子はサービスでいただきました。ありがとうございます!!

ワンタンメン+チャーシュー+玉子

シンプルな細麺と味わい深いスープ、啜り初めにふさわしい王道を感じるラーメンです。

シンプルな麺と奥深いスープ

思えば、千葉出身の僕にとってのラーメンは、勝浦でも竹岡でもなく、中華料理屋さんのワンタン麺なのです。

こんなに洗練されたものではなかったですが、その雰囲気を感じる醤油味のワンタン麺は初心にかえる味なのかもしれません。

まさに雲呑

肉は控えめで、まさに雲を呑むタイプのワンタンがスープとマッチするのはもちろん、チャーシューとも海苔ともネギとも相性がいいスープが最高です。

ホワイトペッパーで

今回はホワイトペッパーで味変をして、スープを楽しみました。

ごちそうさまでした!

それはそうと、今年の目標(?)は、「大盛りにしない」です。いつもだったら、メンデスの麺も美味しいので、大盛りにしなかったことを後悔しそうですが、今年は普通盛りでがんばりたいと思います。ということで、ごちそうさまでした!

中華そば ぬーじボンボン メンデスラーメン / 壺川駅旭橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

八重瀬・アグリハウスこちんだ内「たまごめし」で名古屋コーチンTKG八重瀬・アグリハウスこちんだ内「たまごめし」で名古屋コーチンTKG前のページ

Pain de Kaito(パンドカイト)那覇西町店のカレーパンが最高だった!次のページPain de Kaito(パンドカイト)那覇西町店のカレーパンが最高だった!

関連記事

  1. 吉野家のスタッフも困惑の新メニュー・カリガリ牛×牛カルビカレー

    沖縄本島南部&以南

    吉野家のスタッフも困惑の新メニュー・カリガリ牛×牛カルビカレー

    吉野家にカリガリ監修のカレーを食べに行ってきました。と…

  2. 沖縄で唯一「カレーらーめん」が食べられるココイチでカレーらーめん15辛

    沖縄本島南部&以南

    沖縄で唯一「カレーらーめん」が食べられるココイチでカレーらーめん15辛

    大きなお肉の塊が入っているカレー「ホロ肉ドカンと豪快カレー」を食べてみ…

  3. 那覇・栄町でタイランチ!「CHILL OUT」でカオソーイ=タイ風カレーラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・栄町でタイランチ!「CHILL OUT」でカオソーイ=タイ風カレーラーメン

    タイの友だちのブログを読んでたら、タイ料理が食べたくなり、今日のランチ…

  4. びっくりドンキー フォンデュ風チーズバーグディッシュ

    沖縄本島南部&以南

    ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」でご飯少なめ野菜多め

    打ち合わせを兼ねてのランチは、ちょっとゆっくりしてても大丈夫なお店を選…

  5. 「麺処 みな家」で限定・豚ベース清湯醤油ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    「麺処 みな家」で限定・豚ベース清湯醤油ラーメン

    お家の近くで美味しいラーメンが食べたい… というファミリーの要望で、曙…

  6. 宜野湾「ラブメン」でラブタンメン&餃子のタンギョーセット!

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ラブメン」でラブタンメン&餃子のタンギョーセット

    宜野湾にあるラーメン屋「ラブメン」のぶるんぶるん太麺&煮干しのスープが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP