「麺D Noodle Dining」の煮干、鶏、ワンタンが楽しめる冷やし煮干しラーメン

沖縄本島南部&以南

「麺D Noodle Dining」の煮干、鶏、ワンタンが楽しめる冷やし煮干しラーメン

那覇・泊にあるラーメン屋「麺D Noodle Dining(メンディー ヌードルダイニング)」で煮干し出汁の限定麺が出ているということで行ってきました。

画像:那覇・泊「麺D Noodle Dining」

食券で限定麺のチケットを購入してオーダーします。ワンタン入りは950円、無しは850円です。先に言っちゃうと、ワンタン入りがオススメです。

ということで、僕がオーダーしたのは…

ワンタン入り冷やし煮干し(950円)

画像:ワンタン入り冷やし煮干し(950円)

ワンタン入り、冷やし淡麗煮干しです。淡麗煮干しラーメンは温かいものもありますが、この暑さですからね、冷たいのがありがたいです。

スープはその名の通り、スッキリと、そしてストレートに煮干しを感じます。麺はキンキンに〆られているわけではありませんが、ほどよく冷たく、そしてコシがあります。

画像:コシのある麺

ワンタンは大きいものが2つ入っていました。ワンタンは温かかったです。温度も含め、煮干しや鶏とは方向性の違うもので、マッチはしていませんが、おかず的に美味しくてよかったです。ワンタン無しだと、食事としての幅が出ないというか、少し物足りなく感じてしまうんじゃないか、なんてことも思い、オススメする次第です。

画像:ワンタンはナイスなおかず

同じく2枚入っている鶏肉ですが、これはガッツリと鶏の香りがして、好き嫌いはありそうですが、僕はいいなぁ、と思いました。「煮干し? いや、ラーメンって言ったら鶏でしょ!」みたいな個性があります。

画像:鶏肉の個性が強い!

そういう意味では、味玉はおとなしめというか、煮干しのスープとマッチしていました。

画像:最後は胡椒で味変

具材を食べ終わったら、煮干しのスープと麺に胡椒を足して、ラーメン度を上げていただきました。これもまた美味しい…

ごちそうさまでした!

ということで、煮干し、鶏、ワンタンと3つの楽しみを味わえる冷やしラーメンでした。

ごちそうさまでした!

ヌードルダイニング 麺ディーラーメン / 美栄橋駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「ヤマナカリー別邸」でしじみ出汁イエローカレー&旨みチキンカレー那覇「ヤマナカリー別邸」でしじみ出汁イエローカレー&旨みチキンカレー前のページ

読谷「もつ焼き あぶさん」でがっつり香辛料の利いたルーローハン次のページ読谷「もつ焼き あぶさん」で香辛料の利いたルーローハン

関連記事

  1. 浦添「中華 大家」で四川担々麺+チャーハンセット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「らーめん中華 大家」で四川担々麺+炒飯セットの炒飯はフルチャーハンだった!

    定番と言われるようなラーメンが食べたくて、浦添にある「らーめん中華 大…

  2. 二郎インスパイア系「赤ひげラーメン」で豚と卵が入った赤ひげ小

    沖縄本島南部&以南

    二郎インスパイア系「赤ひげラーメン」で豚と卵が入った赤ひげ小

    ひさしぶりにひどい二日酔いの今日… 何も食べる気がしない中、奮起して行…

  3. 那覇「ヤマナカリー別邸」でしじみ出汁イエローカレー&旨みチキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」でしじみ出汁イエローカレー&旨みチキンカレー

    昨日は11時半に到着したものの、店外に3人待ちで断念した泊のヤマナカリ…

  4. 那覇空港「麺や偶 もとなり 那覇空港店」で玉子入り中華そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「麺や偶 もとなり 那覇空港店」で玉子入り中華そば

    2泊3日でお子サマーと東京に遊びに行ってきます。ちょうどお昼のフライト…

  5. ゴカルナでパワフルカレー

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナのパワフルカレー! ほうれん草&チキン&ポテト&キャベツ&パクチー

    体調がやばい時には、とにかくお腹が減るそうです… これからの有事に備え…

  6. 那覇「ラーメン屋 あさひ」で夏季限定・冷やしラーメン&しその葉焼きギョーザ

    ラーメン

    那覇「ラーメン屋 あさひ」で夏季限定・冷やしラーメン&しその葉焼きギョーザ

    慰霊の日… 小学校はお休みのため、お子サマーと一緒のランチとなりました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇・壺川「中華弁当 波の音」の特製中華弁当がリーズナブルで美味しかった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP