那覇「マーベリック」で石垣島・美崎牛パティをトッピングしてWバーガー・アゲイン

沖縄本島南部&以南

那覇「マーベリック」で石垣島・美崎牛パティをトッピングしてWバーガー・アゲイン

今日は肉肉しいハンバーガーを食べようと、那覇・楚辺にあるハンバーガー屋さん「MAVERICK(マーベリック)」にやってきました。

那覇「マーベリック」

半年ぶりに来たんですが、メニューが少し変わってました。240gのパティを使ったハーフパウンドなる肉肉しいメニューもあります!

那覇「マーベリック」 メニュー

ハーフパウンドもいいし、石垣島産美崎牛のパティもいいしと、悩んだ結果…

チーズバーガー(850円)+美咲牛(550円)+目玉焼(150円)

チーズバーガー(850円)+美咲牛(550円)+目玉焼(150円)

基本のマーベリックチーズバーガーに美咲牛パティと目玉焼を追加して、Wチーズエッグバーガーにしてみました。全部で1,550円! ハーフパウンドにビーフパティ追加でも同じ値段になりますが、美崎牛が食べたかったんですよね〜。

出てきた時からとろけまくるチーズ&溢れ出る肉汁がすごいです。じゅわ〜、って感じ。

とろけるチーズとあふれる肉汁

ペーパーバッグに入れていただきますが、バッグに入れるまでも溢れる溢れる…

バッグに入れるまでに…

バッグに入れて、食べやすく潰しても、もちろん溢れる溢れる… バッグの中にはスープのように肉汁がたまりました。

潰すとさらなる肉汁が!

二段重ねになったパティは上が美崎牛、下がスタンダードなパティですが、今回は境目は意識せずにガブリと一緒に食べることができました。

にくにくにくにく…

美崎牛の肉の旨みとスタンダードなパティのワイルドな食感が素晴らしいです。沖縄でいろいろなハンバーガーを食べましたが、ビーフパティはマーベリックのこの組み合わせがベストだと思います。

ソースのように浸して食べる

付け合せのピクルスとオニオンリングも多すぎず、少なすぎず程よいボリュームでした。

最後はバッグの中のスープにハンバーガーを浸す形でいただいて… ごちそうさまでした! 美味しいハンバーガーを食べた満足感で満たされました。

ごちそうさまでした!

次はブラックチェリー&クリームチーズか、ハーフパウンドにアボカドトッピングかな〜。次回も楽しみです。

マーベリックハンバーガー / 県庁前駅壺川駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン! 「漁師食堂 大ばんぶる舞 久茂地店」で映える豪華海鮮丼【閉店】ニューオープン! 「漁師食堂 大ばんぶる舞 久茂地店」で映える豪華海鮮丼前のページ

那覇の本格中華「燕郷房」でジャンク!? な麻婆チーズまぜそばパクチートッピング次のページ那覇の本格中華「燕郷房」でジャンク!? な麻婆チーズまぜそばパクチートッピング

関連記事

  1. 紅虎餃子房で元祖黒胡麻担々麺

    沖縄本島南部&以南

    紅虎餃子房で元祖黒胡麻担々麺

    那覇・久茂地にある紅虎餃子房に行ってきました。ランチメ…

  2. びっくりドンキーの第3派閥「麻辣バーグライス」

    沖縄本島南部&以南

    びっくりドンキーの第3派閥!? 麻辣バーグライスを花椒マシで!

    びっくりドンキーは、通常のハンバーグステーキの他に、ご飯とハンバーグと…

  3. 西原「らぁ麺 やな木」の特製・鶏醤油らぁ麺を手揉み太麺で極上!

    ラーメン

    西原「らぁ麺 やな木」の特製・鶏醤油らぁ麺×手揉み太麺が極上!

    今日も今日とてお子サマーとのランチです。リクエストはラーメン、ってこと…

  4. 那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」でマグロの漬け丼&そばセット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」でマグロの漬け丼&そばセット

    そろそろ本気でランチを食べても大丈夫かな? ということで、沖縄そばとマ…

  5. 那覇・栄町 ムサシヤ 元祖武蔵野油そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・栄町「ラーメン ムサシヤ」で裏メニューの元祖武蔵野油そば

    最近、まぜそばづいてます。が、それっていろんなお店の限定メニューがまぜ…

  6. 浦添・国道58号線沿い「食堂丸ふく」で沖縄味噌汁定食

    沖縄本島南部&以南

    浦添・国道58号線沿い「食堂 丸ふく」で沖縄の大きな味噌汁定食

    ちょっと前から気になっていた国道58号線沿い、浦添・仲西にある「食堂 …

コメント

    • あーさん
    • 2021年 4月 15日 1:27pm

    タカバシさま、初めまして!
    今沖縄に来ているのですが、今回の旅行にあたってタカバシさまのブログをめちゃくちゃ参考にさせていただきました。
    おかげさまで美味しいごはんをたくさん食べることが出来て満足です。
    本当にありがとうございました!
    これからも頑張ってくださいね。

    • あーさん>
      沖縄、楽しんでいただけてよかったです。沖縄の食事って合わないと思っている人がいるようなんですが、
      美味しいものは美味しいですからね〜。ぜひまた美味しいものを食べにきてください!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・壺屋「蕎麦 寶」でもりそばとミニ天丼がセットのAランチ
【閉店】浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でかき揚げセット+炊き込みご飯
【沖縄家系の日】2025年は「サンチクジュ港川」で家系チャーシューラーメン
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
【お腹にやさしいランチ7日目】那覇・安里「日本蕎麦 五六八」でもりそば+親子丼セット
【お腹にやさしいランチ6日目】那覇・久米「創作和風そば みつまる」でとろろザル蕎麦+煮卵
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023




blogmura_pvcount


にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP