宜野湾「麺恋 まうろあ」で炒飯餃子定食

沖縄本島南部&以南

宜野湾「麺恋 まうろあ」の炒飯餃子定食を辛子高菜&おろしニンニクでアレンジ

最近、何度かお店の前までは行ってたものの、お店の前の駐車場が空いていなくて入店していなかった宜野湾の「麺恋まうろあ」に行ってきました。

宜野湾「麺恋 まうろあ」

この日もお店の前の駐車場は埋まっていたのですが、通りの反対側にコインパーキングがあったので、今回はそこに駐車して、ひさしぶりの「麺恋まうろあ」です。

入店したら、眼の前にある券売機でチケットを購入します。右手には調味料などが置いてあり、おろしニンニク、レモン酢、辛子高菜や調味料がセルフサービスでいただけます。

追加調味料など

ひさしぶりのまうろあで今回いただいたのは…

炒飯餃子定食(800円)

炒飯餃子定食(800円)

炒飯と餃子がセットになった炒飯餃子定食です。あけぼのラーメンで言えばチャーギョーですね。

まずは炒飯からいただきます。

脂がいい感じの炒飯

アブラとコメの絡み具合が良くて、べったりでもパラパラでもなく、素直に美味しいです。紅生姜の酸味と食感がいいアクセントになっています。

餃子は4つです。

餃子

皮はもちっと、餡はニラが効いていて美味しいです。

ジュワっと餃子

炒飯も餃子も素直に美味しいのですが、もう少しパンチがほしいなと思い、餃子はタレにおろしニンニクをたっぷりと入れていただきました。これでビールを飲んだら美味しいだろうなぁ。今回は飲んでいませんが、レモン酢&胡椒も試してみてもよかったですね。

炒飯には辛子高菜をトッピングしてみました。

辛子高菜をトッピング

辛子高菜を単体で食べると結構辛いのですが、炒飯に混ぜるとほどよくピリ辛になって美味しかったです。ベースの炒飯が美味しいので、チャーシューとか納豆とか、いろいろなバリエーションが食べたくなりました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

麺恋まうろあラーメン / 浦添前田駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・天久「KO菜YA(こなや)」の豚モダン&豚もんじゃで鉄板焼デビュー那覇・天久「KO菜YA(こなや)」の豚モダン&豚もんじゃで鉄板焼デビュー前のページ

豊見城「manmanchan沖縄」でたっぷりチャーシューのマグロ節中華そば&ローストビーフ丼次のページ豊見城「manmanchan沖縄」でたっぷりチャーシューのマグロ節中華そば&ローストビーフ丼

関連記事

  1. 浦添「東江そば」で太縮れ麺がうまい沖縄そばの冷やし中華&自家製パクチー餃子

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そばの冷やし中華! 「東江そば」で太縮れ麺がうまい冷やし中華そば&パクチー餃子

    梅雨にも入らないし、なんだか寒い日々が続いていましたが、一気に暑くなっ…

  2. 港町「本家 亀そば 港町本店」でカツ丼

    沖縄本島南部&以南

    港町「本家 亀そば 港町本店」を食堂使い… 本日はカツ丼なり

    首里の時はオフィスの近くに「あやぐ食堂」や「ななほし食堂」があったんで…

  3. らあめん花月嵐、渾身の限定メニュー「シン・ゲンコツらあめん」がうまかった!

    ラーメン

    らあめん花月嵐、渾身の限定メニュー「シン・ゲンコツらあめん」はしなやかだった!

    先月から楽しみにしていた「らあめん花月嵐」の限定メニュー、シン・ゲンコ…

  4. 那覇・泉崎「串焼きとだしカレー MAKATO」で13品目の野菜カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「串焼きとだしカレー MAKATO」で13品目の野菜カレー

    先日、初めて伺ってなかなか美味しかった「串焼きとだしカレー MAKAT…

  5. 那覇・松山「赤ひげラーメン」でまぜそば・中、野菜マシ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「赤ひげラーメン」でまぜそば・中、野菜マシ

    台風由来の風が強くなる中、松山の「赤ひげラーメン」へ… 冷やし中華が食…

  6. 浦添「あんだぐゎーパン」でカレーパン&塩あんバターパン&メロンシュー

    沖縄本島南部&以南

    浦添「あんだぐゎーパン」でカレーパン&塩あんバターパン&メロンシュー

    食欲の無い日が続きます。でも、そうは言いつつ、パン屋さんに行くと3つも…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「焼肉きんぐ」はカットしながら楽しむ壺漬けドラゴンハラミやきんぐカルビがうまい
とんかつチェーン「かつさと」でランチかつカレー!が、ランチってお得じゃなかった。
リニューアルしたのに存在感が薄すぎる「らあめん花月嵐」の夏季限定メニュー・冷やし中華そば嵐
土用の丑の日の目前! 「くら寿司」でうな丼ではなく、太刀魚 ミニ丼を食べてみた
那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」で沖縄らしい薄トンカツがおいしいカツ丼
沖縄のハンバーガーチェーン「ジェフ」で期間限定・フレッシュゴーヤージュース&沖縄県産・ゴーヤーバーガー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP