宜野湾「麺恋 まうろあ」で炒飯餃子定食

沖縄本島南部&以南

宜野湾「麺恋 まうろあ」の炒飯餃子定食を辛子高菜&おろしニンニクでアレンジ

最近、何度かお店の前までは行ってたものの、お店の前の駐車場が空いていなくて入店していなかった宜野湾の「麺恋まうろあ」に行ってきました。

宜野湾「麺恋 まうろあ」

この日もお店の前の駐車場は埋まっていたのですが、通りの反対側にコインパーキングがあったので、今回はそこに駐車して、ひさしぶりの「麺恋まうろあ」です。

入店したら、眼の前にある券売機でチケットを購入します。右手には調味料などが置いてあり、おろしニンニク、レモン酢、辛子高菜や調味料がセルフサービスでいただけます。

追加調味料など

ひさしぶりのまうろあで今回いただいたのは…

炒飯餃子定食(800円)

炒飯餃子定食(800円)

炒飯と餃子がセットになった炒飯餃子定食です。あけぼのラーメンで言えばチャーギョーですね。

まずは炒飯からいただきます。

脂がいい感じの炒飯

アブラとコメの絡み具合が良くて、べったりでもパラパラでもなく、素直に美味しいです。紅生姜の酸味と食感がいいアクセントになっています。

餃子は4つです。

餃子

皮はもちっと、餡はニラが効いていて美味しいです。

ジュワっと餃子

炒飯も餃子も素直に美味しいのですが、もう少しパンチがほしいなと思い、餃子はタレにおろしニンニクをたっぷりと入れていただきました。これでビールを飲んだら美味しいだろうなぁ。今回は飲んでいませんが、レモン酢&胡椒も試してみてもよかったですね。

炒飯には辛子高菜をトッピングしてみました。

辛子高菜をトッピング

辛子高菜を単体で食べると結構辛いのですが、炒飯に混ぜるとほどよくピリ辛になって美味しかったです。ベースの炒飯が美味しいので、チャーシューとか納豆とか、いろいろなバリエーションが食べたくなりました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

麺恋まうろあラーメン / 浦添前田駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・天久「KO菜YA(こなや)」の豚モダン&豚もんじゃで鉄板焼デビュー那覇・天久「KO菜YA(こなや)」の豚モダン&豚もんじゃで鉄板焼デビュー前のページ

豊見城「manmanchan沖縄」でたっぷりチャーシューのマグロ節中華そば&ローストビーフ丼次のページ豊見城「manmanchan沖縄」でたっぷりチャーシューのマグロ節中華そば&ローストビーフ丼

関連記事

  1. 那覇 ぬーじボンボンメンデス

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ぬーじボンボンメンデスの中華そば&ソフトクリームデニッシュ

    イベントが近づいて、それに関連する飲み会が増えてきたりして… つまりは…

  2. 那覇空港・ANAフェスタ 那覇ゲート店で大東まつり寿司

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港・ANAフェスタ 那覇ゲート店で大東まつり寿司

    今日は松山、と言っても愛媛の松山に出張です。13時のフライトということ…

  3. ココイチの新スパイスカレー・SABAとごぼうのスパイスカレーはあさりトッピングがオススメ

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの新スパイスカレー・SABAとごぼうのスパイスカレーはあさりトッピングがオススメ

    毎シーズン、スパイスカレーと名がつくメニューが出ている印象のカレーハウ…

  4. くら寿司の熟成まぐろフェア! だがしかし食べるべきは「北海道秋刀魚」だった!

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司の熟成まぐろフェア! だがしかし食べるべきは「北海道 秋刀魚」だった!

    お腹が空いたので、とにかく早くランチを食べたい! ということで向かった…

  5. 赤ひげラーメン・小・ニンニク野菜マシ

    ラーメン

    二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」で小ニンニク野菜マシカラメ

    那覇・松山にある赤ひげラーメンに行ってきました。先日、周年だったようで…

  6. 那覇「カレーのタマニ」でカツが5枚入ったチキンカツ盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」でカツが5枚入ったチキンカツ盛りカレー

    カレーは元気の源だ! ってことで、元気を求めて、前島にある「カレーのタ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
那覇・首里「きんそば」でよもぎを練り込んだぶるんぶるん太縮れ麺の沖縄そば
これぞ炒飯! 那覇「あけぼのラーメン」で焼き豚と青菜チャーハンを食べたり、持ち帰ったり。
那覇で人気のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」でどデカいサンド&ラムレーズンが美味しいリュスティック
中華な全国チェーン「大阪王将」でふわとろ天津チャーハン
那覇の町中華「餃子の天龍」のシンプルな牛肉丼と今は無き気になるメニュー
牧志「麺屋 雉虎」のボリューム満点濃厚味噌つけめん・サバトラララバイ キクラゲ増し
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP