宜野湾「麺恋 まうろあ」で炒飯餃子定食

沖縄本島南部&以南

宜野湾「麺恋 まうろあ」の炒飯餃子定食を辛子高菜&おろしニンニクでアレンジ

最近、何度かお店の前までは行ってたものの、お店の前の駐車場が空いていなくて入店していなかった宜野湾の「麺恋まうろあ」に行ってきました。

宜野湾「麺恋 まうろあ」

この日もお店の前の駐車場は埋まっていたのですが、通りの反対側にコインパーキングがあったので、今回はそこに駐車して、ひさしぶりの「麺恋まうろあ」です。

入店したら、眼の前にある券売機でチケットを購入します。右手には調味料などが置いてあり、おろしニンニク、レモン酢、辛子高菜や調味料がセルフサービスでいただけます。

追加調味料など

ひさしぶりのまうろあで今回いただいたのは…

炒飯餃子定食(800円)

炒飯餃子定食(800円)

炒飯と餃子がセットになった炒飯餃子定食です。あけぼのラーメンで言えばチャーギョーですね。

まずは炒飯からいただきます。

脂がいい感じの炒飯

アブラとコメの絡み具合が良くて、べったりでもパラパラでもなく、素直に美味しいです。紅生姜の酸味と食感がいいアクセントになっています。

餃子は4つです。

餃子

皮はもちっと、餡はニラが効いていて美味しいです。

ジュワっと餃子

炒飯も餃子も素直に美味しいのですが、もう少しパンチがほしいなと思い、餃子はタレにおろしニンニクをたっぷりと入れていただきました。これでビールを飲んだら美味しいだろうなぁ。今回は飲んでいませんが、レモン酢&胡椒も試してみてもよかったですね。

炒飯には辛子高菜をトッピングしてみました。

辛子高菜をトッピング

辛子高菜を単体で食べると結構辛いのですが、炒飯に混ぜるとほどよくピリ辛になって美味しかったです。ベースの炒飯が美味しいので、チャーシューとか納豆とか、いろいろなバリエーションが食べたくなりました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

麺恋まうろあラーメン / 浦添前田駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・天久「KO菜YA(こなや)」の豚モダン&豚もんじゃで鉄板焼デビュー那覇・天久「KO菜YA(こなや)」の豚モダン&豚もんじゃで鉄板焼デビュー前のページ

豊見城「manmanchan沖縄」でたっぷりチャーシューのマグロ節中華そば&ローストビーフ丼次のページ豊見城「manmanchan沖縄」でたっぷりチャーシューのマグロ節中華そば&ローストビーフ丼

関連記事

  1. 地元民に人気の「居酒屋 二号線」でチキンカツも玉子焼きもデカい生姜焼き弁当

    沖縄本島南部&以南

    地元民に人気の「居酒屋 二号線」でチキンカツも玉子焼きもデカい生姜焼き弁当

    今週も怒涛の会議ウィークで、お弁当が多くなりそうな予感です。そんな週の…

  2. 那覇・牧志「麺屋なりよし」でパワフルな限定・スタミナにんにくラーメン

    ラーメン

    ランチはじまりました! 牧志「麺屋なりよし」でパワフルな限定・スタミナにんにくラーメン

    約10年前に一度行ったきりだったラーメン屋さんにやっと行ってきました。…

  3. 那覇・港町「漁師直営店 さかなやぁー」で名物・自分で削ぎ取るマグロ中落ち定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・港町「漁師直営店 さかなやぁー」でまさかやーなマグロ中落ち定食

    那覇・港町にある人気の海鮮「漁師直営店 さかなやぁー」ですが、前回行っ…

  4. 那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」の豚の生姜焼き弁当が食べ応え抜群で美味しかった!

    沖縄本島南部&以南

    「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」は鮮魚店だけど、豚の生姜焼き弁当が食べ応え抜群で美味しかった!

    ちょっとバタバタしているので、お家でランチを食べようということで、安謝…

  5. 営業再開した浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」で豚入りラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】営業再開した浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」で豚入りラーメン

    コロナ禍などで一時休業していた浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」が営業再…

  6. かにフェア開催中の「くら寿司」でオススメなのは…かれい昆布締め えんがわ添え!

    沖縄本島南部&以南

    かにフェア開催中の「くら寿司」でオススメなのは…かれい昆布締め えんがわ添え!

    今日はお子サマーのイベントの前に、くら寿司で軽くランチにしました。今年…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
浦添・パルコシティ「北海道キッチンYOSHIMI」で牛ハンバーグオムライス
大戸屋の期間限定・広島県産大粒牡蠣フライ、レモンで食べるか? タルタルで食べるか?
牧志「麺屋 雉虎」で痺辛麻婆豆腐がおいしい麻婆ラーメン・キジトラマーボー(汁なし!?)
羽田空港第2ターミナルの穴場なの? 「The Minatoya Lounge」で港屋の冷たい肉そば&メンチセット
「丸亀製麺」の限定・柑橘香るねばとろ鶏ぶっかけ+秋刀魚天&ごぼうかき揚
静岡に来たらハンバーグ!「さわやか」のげんこつハンバーグは塩で食べるのがうまい!
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP