人気の食堂「マルミヤ食堂」で甘さがうまい沖縄カツ丼

沖縄本島南部&以南

人気の食堂「マルミヤ食堂」で甘さがうまい沖縄カツ丼

おじさんに人気の若狭の食堂「マルミヤ食堂」に行ってきました。今日も店内はおじさんがたくさん、と思ったら、テイクアウトする感じで外で待っているOLらしきお姉様方もいらっしゃいました。いずれにしても人気店です。店内は満席、僕も相席でいただきました。

那覇・若狭「マルミヤ食堂」

メニューはテレビの上にかけられたものになります。ちょうど1年ぶりの訪問になりますが、100円くらい値上げされている、かな。

テレビの上のメニュー

それでもリーズナブルでありがたいですよね。一番高価なメニューが750円ですから。

カツ丼(750円)

カツ丼(750円)

いただいたのは、今回もカツ丼です。

味噌汁

わかめとネギが入ったお味噌汁とセットになっています。

甘さはうまさ!

揚げたてのカツにタレの染み込んだ衣と玉子が美味しい… 甘さはうまさ、って感じです。

野菜が減ってきた

ただ、沖縄カツ丼は野菜炒めも一緒に綴じているのがポイントなんですが、その野菜のボリュームが減っている気がします。もう少し値上げしてもいいから、野菜も一緒に食べられるとうれしいなぁ。プラス100円で野菜多めのオプションとかあればいいのかな〜。

そんなことを考えつつ、七味で香りと辛さを足して味変を楽しみます。

七味で香りを変化

値上げするとお客さんが離れてしまう… ということで値上げをせずに頑張っているお店が多いと思います。でも、プラスで払っても以前のようなメニューが食べたいこともあると思うんですよね。なにかうまい方法はないものか…

ごちそうさまでした!

ということで、うまいカツ丼を楽しみました。ごちそうさまでした!

マルミヤ食堂食堂 / 美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・壺屋「EIBUN Tsuboya」で4種のお肉が贅沢な特上壺屋つけそば+パクチー&ジューシー行列ができる沖縄そば屋の3号店「EIBUN Tsuboya」で4種のお肉が贅沢な特上壺屋つけそば前のページ

那覇・前島「ヒロカリー」で三種のカレーが楽しめるヒロカリープレート次のページ那覇・前島「ヒロカリー」で三種のカレーが楽しめるヒロカリープレート

関連記事

  1. 浦添「和風らぁめん はるや」で限定・ニンニクトリパイタンメン

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」でクリーミーだけどニンニクガッツリなニンニクトリパイタンメン

    今日のランチはおひさしぶりとなってしまった浦添の「和風らぁめん はるや…

  2. 那覇「麺や堂幻」でツルルとさっぱり塩つけそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺や堂幻」でツルルとさっぱり塩つけそば

    最近、というかコロナ禍になってからよくジョギングをしているんですが、ジ…

  3. 吉野家で沖縄限定のタコライス

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の沖縄限定タコライスをテイクアウト

    今回のランチは時間がない&晩ごはんまでもそんなに時間がない、という感じ…

  4. 「カレー屋 タケちゃん」であいがけカツカレー! インド映画みたいな掛け算のカレーがうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    「カレー屋 タケちゃん」であいがけカツカレー! インド映画みたいな掛け算のカレーがうまかった!

    今日はスパイスカレーが食べたくて、那覇・壺屋にある「カレー屋 タケちゃ…

  5. ニューオープン! 県庁前「やまびし」で炭火焼き豚丼 7合目並

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 県庁前「やまびし」で炭火焼き豚丼 7合目並

    久茂地のデパートリウボウの隣、市役所の斜向いあたりに新しく「豚丼」のお…

  6. 那覇で唯一の千里眼インスパイア、「赤ひげラーメン」の冷やし中華がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇で唯一の千里眼インスパイア、「赤ひげラーメン」の冷やし中華がうまい!

    夏の二郎系といえば、千里眼の冷やし中華ですが、そんな千里眼インスパイア…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
『世界よ、これが三枚肉だ!』と言いたくなるくらいの豚肉が美味しい「てぃしらじそば」の沖縄そば
宜野湾「タイ料理 ベンジャロン」でパッタイ&ガパオライスのハーフ&ハーフ+ヤムヌア
「天下一品」こってりMAXのマイベストな食べ方はネギ増し+胡椒たっぷりだった!
那覇「てぃあんだー」でさっぱり冷たいよもぎ練り込み沖縄そば+ニンニク高麗古酒(コーレーグース)
寿司屋でバター! 「スシロー」で炙り牡蠣 バター醤油(360円)やら本鮪中とろ(120円)やら
浦添・パルコシティ「北海道キッチンYOSHIMI」で牛ハンバーグオムライス
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP