「丸亀製麺」の新メニュー・海鮮旨塩うどんには野菜かき揚げトッピングがオススメ

沖縄本島南部&以南

「丸亀製麺」の新メニュー・海鮮旨塩うどんには野菜かき揚げトッピングがオススメ

パルコシティで映画を観たあとのランチ、今回は時間が無かったのでサクッと食べられそうな「丸亀製麺」にしてみました。

丸亀製麺 サンエー浦添西海岸パルコシティ店

並んでいると見たことのないメニューが…

2025年夏の新メニュー

塩味の出汁を使った冷やしうどん… 初めての試みだそうです。

ということで…

海鮮旨塩うどん(920円)+野菜かき揚げ(190円)+かしわ天(210円)

海鮮旨塩うどん(920円)+野菜かき揚げ(190円)+かしわ天(210円)

海鮮旨塩うどんの並に、揚げたてだった野菜かき揚げとかしわ天をいただきます。

海鮮旨塩うどんには、ネギとわかめをトッピングしましたが、そうでなくても結構具だくさんな印象です。あさり、海老、メンマ、紫玉ねぎ、ゆず皮…

あさり、海老、レッドオニオン、メンマ、ゆず皮

うどんを啜ると、海老の香りが強い塩味の出汁でした。

海老の香りが強い旨塩だし

「牛角」のドレッシングが人気になって以降、大手の塩味ってどうしてもジャンクな味わいなことが多い気がするのですが、丸亀製麺の塩味は海老の香りが強いこともあって、たしかに旨塩という印象です。

アサリは8個くらい入っていて、満足度高めです。紫玉ねぎやゆず皮で食感や風味の工夫をしているのも見事だと思いました。が、海老が冷たかったので、これはあったかい方が良いと思いました。

海老は冷たい

むしろタコの天ぷらとかにして、海老が食べたい人は海老天をトッピングでもいいんじゃないかと思ったり…

具材を食べ終えたら、野菜かき揚げをのせて、第二陣を楽しみます。

野菜かき揚げをのせます

野菜かき揚げは玉ねぎ&衣の甘さが特徴ですが、旨塩だしと合わせることで甘さが際立ってさらに美味しく感じました。

野菜かき揚げの甘さが際立つ

もうひとつの揚げたて、かしわ天は出汁ソースでいただきます。揚げたてなこともあって、お肉がふっくらジューシーで美味しかったです。

かしわ天には出汁ソース

かしわ天は揚げてからの時間と揚げ方でかなり満足度が変わりますね。

ごちそうさまでした!

ということで、賑やかな夏の限定・海鮮旨塩うどん、美味しかったです。ごちそうさまでした!

丸亀製麺 サンエー浦添西海岸パルコシティ店うどん / 古島駅浦添前田駅市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

💡この点数☝️ってどんなもんなのか…? 「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

人気のローカル食堂「すずらん食堂」で具材ゴロゴロこってりおいしいカツカレー人気のローカル食堂「すずらん食堂」で具材ゴロゴロこってりおいしいカツカレー前のページ

無化調沖縄そばの店「沖縄そばパパイヤとスブイ」の限定・昆布水つけそばが見事にうまい!次のページ宜野湾「沖縄そばパパイヤとスブイ」で限定・冷た〜い昆布水と梅ぇ〜つけそば&ジーマミぜんざい

関連記事

  1. 那覇・牧志「武蔵家 沖縄本店」でガッツリ家系の豚骨醤油らーめん

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「武蔵家 沖縄本店」でガッツリ家系の豚骨醤油らーめん

    こってりとしたラーメンが食べたくて、那覇・牧志にある「武蔵家 沖縄本店…

  2. 「カレー屋 タケちゃん」であいがけカツカレー! インド映画みたいな掛け算のカレーがうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    「カレー屋 タケちゃん」であいがけカツカレー! インド映画みたいな掛け算のカレーがうまかった!

    今日はスパイスカレーが食べたくて、那覇・壺屋にある「カレー屋 タケちゃ…

  3. 和洋中の日替わりランチが楽しめる「ながまる堂」で牛バラ肉焼定食

    沖縄本島南部&以南

    和洋中の日替わりランチが楽しめる「ながまる堂」で牛バラ肉焼定食

    昨年秋にオープンしてから気になっていた久米のお店「ながまる堂」に行って…

  4. 那覇・松山「麺処 きっぽう」で煮干し醤油らーめん味玉&鶏むね肉燻製チャーシュートッピング

    ラーメン

    那覇・松山「麺処 きっぽう」で煮干し醤油らーめん味玉&鶏むね肉燻製チャーシュートッピング

    那覇・松山にある「麺処 きっぽう」で月曜限定麺が出る、ということで行っ…

  5. 那覇・安謝 秀のパン工房 窯

    沖縄本島南部&以南

    「秀のパン工房 窯」はパンもうまいがピザもうまい!

    春は(というかもう初夏ですが…)パンが美味しいですよね。春のパン祭りも…

  6. 那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」で420円という価格にため息すら出る焼き鳥弁当

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」で420円という価格にため息すら出る焼き鳥弁当

    先日、栄町にオープンした焼き鳥屋「大統領」で情報を得て、港町にある「元…

コメント

    • 恐竜ちょこ
    • 2025年 7月 27日 8:39am

    おはようございます
    映画は鬼滅かと思いきや、スーパーマン!
    スーパーマンのコスチュームの赤青はミャクミャクにしか見えない私、、

    さて、うどんでよければ、那覇平和通りの中?にある五島うどんの店が、カオソーイ風混ぜうどんをやってます。さらにお子サマーが愛する炒飯も。
    炒飯は卵とネギだけの超シンプルっぽいです。

    お天気悪いですが、無理せずお過ごしくださいませ(給食の有り難みが身に染みると友人は言ってます

    追記 うずまきパン、ラスクも出てるんです、ホントにパンをスライスした物、、売れ残り使い回し?と思う心が汚れた私ですww

    • 恐竜ちょこさん>
      お、五島うどんの店、いってみます。ありがとうございます!
      映画館は鬼滅で激混みでしたが、スーパーマンはかなり空いていて快適でした。犬、かわいいのにな〜。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「吉野家」の新商品! 広島発ラーメンブランド・ばり馬監修とんこつ醤油牛鍋膳
『世界よ、これが三枚肉だ!』と言いたくなるくらいの豚肉が美味しい「てぃしらじそば」の沖縄そば
那覇のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」の輝かしいパンと思い出のマグカップ
那覇・久茂地「中村麺兵衛 沖縄県庁前店」でビーフカツカレー&そばセット
「天下一品」こってりMAXのマイベストな食べ方はネギ増し+胡椒たっぷりだった!
宜野湾「タイ料理 ベンジャロン」でパッタイ&ガパオライスのハーフ&ハーフ+ヤムヌア
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP