「丸亀製麺」の冬季限定・鴨ねぎうどんに根菜、きのこで冬を迎える

沖縄本島南部&以南

「丸亀製麺」の冬季限定・鴨ねぎうどんに根菜、きのこで冬を迎える

宜野湾方面に用事があったので、ついでに「丸亀製麺」の限定うどんを食べてきました。

丸亀製麺 宜野湾店

先日から始まった冬の限定メニュー・鴨ねぎうどんです。

鴨ねぎうどん(820円)+肉厚しいたけ天(170円)+れんこん天(140円)+かしわ天(180円)

鴨ねぎうどん(820円)+肉厚しいたけ天(170円)+れんこん天(140円)+かしわ天(180円)

鴨ねぎうどんは並にして、天ぷらをいろいろトッピングしてみました。

鴨ねぎうどん、まずは鴨肉からいただきます。柔らかいのがポイントのようですが、お肉は確かに柔らかい!

鴨肉は柔らかすぎる?

ただ、味も香りも少し物足りないというか、食べやすいけど鴨感が薄まっている気がしました。このお肉、なにか特殊な加工をしているのでしょうか?

それよりも、出汁はめっちゃ美味しくて、旨味たっぷりだし、柚子の皮が結構目立つんですが、それがいいアクセントになっていました。三つ葉のホロ苦な感じも良かったです。

ぷるんとうどん、出汁がうんまい

ネギは食感はあれど、あまり甘さは感じなかったかな〜。

天ぷらは根菜、きのこ、鶏肉、という感じでバランスを考えてチョイスしてみました。

肉厚しいたけ天(170円)+れんこん天(140円)+かしわ天(180円)

おろし生姜を溶いた天つゆにつけて食べれば、サクッとした衣とザクッとしたレンコンの食感がいい感じです。生姜と天つゆの風味もいいですね。

ザクッとレンコン

三つ葉を食べちゃうと丼に緑がなくなるので、ここでネギをたっぷりと投入します。

ネギをたっぷり

ネギの香りと出汁、そしてうどん… なぜか駅のホームで食べたうどんを思い出しました。

駅のホームで食べたうどんを思い出す

きっと寒い季節にどこかのホームで食べたうどんの出汁が美味しくて、ネギの香りが印象的だったんだろうなぁ。

感傷に浸りつつ、肉厚しいたけをいただきます。まず大きい!

肉厚しいたけ

そして、しっかりと肉厚で食べごたえがありました。サクッ、ぷるん、ジュワって感じの食感です。

ジュワとぷるんと

うどんを食べきったら、丼にかしわ天を移して、そこに七味をかけて〆のお肉を楽しみます。

かしわは七味と

かしわ天も結構柔らかくて、少し拍子抜けしたというか… このサイズで柔らかすぎると魚肉ソーセージ感が出てしまうので、もう少し食感があってもいいのかなぁ、と思いました。まあ、繊維質が歯に挟まったりするのは嫌なんですけども…

ごちそうさまでした!

ということで、なによりも出汁が美味しい鴨ねぎうどん、そして根菜ときのこが美味しい天ぷらでした。

ごちそうさまでした!

丸亀製麺 宜野湾店うどん / 浦添前田駅てだこ浦西駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「麺狂浪人 卍」の卍家 BLACKRX をパワフルトッピングで喰らう!那覇「麺狂浪人 卍」の卍家 BLACKRX をパワフルトッピングで喰らう!前のページ

那覇・松尾「サンシン」でスープカレーとチキンのコンフィセット次のページ那覇・松尾「サンシン」でスープカレーとチキンのコンフィセット

関連記事

  1. 那覇「てぃあんだー」でさっぱり冷たいよもぎ練り込み沖縄そば&ニラじゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「てぃあんだー」でさっぱり冷たいよもぎ練り込み沖縄そば&ニラじゅーしー

    沖縄はもうすぐ真夏日、気温30度にも届きそうな暑さです。日差しはもう夏…

  2. ニューオープン! 浦添「RESTAURANT Lilly」でアジアンなランチセットABC
  3. グランドマザーカレー

    沖縄本島南部&以南

    ココイチ グランド・マザー・カレー、3食目&4食目

    スプーンを求めて、グランド・マザー・カレーを食べ続けています。…

  4. 「丸亀製麺」で春を感じる限定メニュー・山盛りあさりうどん

    沖縄本島南部&以南

    「丸亀製麺」で春を感じる限定メニュー・山盛りあさりうどん

    丸亀製麺の限定メニューが気になったので、行ってきました! うちから一番…

  5. 沖縄オリジナルの明太子が食べ放題! 「博多めんたい やまや食堂」で焼き魚定食

    沖縄本島南部&以南

    沖縄オリジナルの明太子が食べ放題! 「博多めんたい やまや食堂」で焼き魚定食

    8ヶ月ぶりにやってきました、とにかく明太子が食べたい欲求。ということで…

  6. 沖縄本島南部&以南

    「支那そば かでかる」でパクチー入りの特製雲呑担々麺!

    今日も今日とてワンタンメンをいただきました。沖縄代表と言っても過言では…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP