「丸亀製麺」の秋を感じる限定・焼きたて牛すき釜玉&とり飯

沖縄本島南部&以南

「丸亀製麺」の秋を感じる限定・焼きたて牛すき釜玉&とり飯

奥サマーのリクエストが天丼… なんですが、お子サマーも一緒に行けて、僕の食べたいものもある… という条件のもと、選んだのは「丸亀製麺」でした。

丸亀製麺宜野湾

秋の限定メニュー・牛すき釜玉が気になってたんですよね。ということで…

焼きたて牛すき釜玉(790円)+とり飯(230円)+かき揚げ(170円)+いか天(160円)

限定・焼きたて牛すき釜玉(790円)+とり飯(230円)

焼きたて牛すき釜玉に、揚げたてだったかき揚げ、さらにサポート役のいか天、そして美味しそうだったとり飯もいただきました。この組み合わせ、駅そばのラインナップって感じで気に入ってます。

玉子は全卵がついてきたので、そのままうどんの器にあけてかき混ぜちゃいます。

全卵ON!

牛バラを炒めたソースと玉子が絡み合って、うどんのタレになる感じです。

こちらは温かいメニューなので、うどんが少し柔らかくなってますが、その食感が牛すきにマッチしていて美味しいです、

ちょっとやわい麺

時々出てくるネギのシャキっとした食感はいいアクセントになるので多めに入れるのがオススメです。

後半は七味で辛変も楽しみました。

七味で辛変

うどんを食べ終えたら、ちょっとだけ残ったお肉とタレはイカ天にのせていただきます。イカ天の汎用性の高さがいいですね。

イカ天は肉とソースで

かき揚げはうどん出汁に沈めて、とり飯と一緒にいただきます。

かき揚げ&出汁、とり飯

とり飯は鶏肉の食べごたえもありますが、出汁とゴボウの香りがいいんですよね。かき揚げスープとの相性も良くて、2ターン目を楽しめました。

ごちそうさまでした!

ということで、丸亀製麺というか、セルフのうどん屋さんをしっかりと堪能した感じのランチになりました。ごちそうさまでした!

丸亀製麺 宜野湾店うどん / 浦添前田駅てだこ浦西駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で海老のタイカレーとラープガイのプレートセット那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で海老のタイカレーとラープガイのプレートセット前のページ

とんかつチェーン「かつさと」で季節限定・ロースかつ&カキフライ定食+味噌だれ次のページとんかつチェーン「かつさと」で季節限定・ロースかつ&カキフライ定食+味噌だれ

関連記事

  1. ロケーション最高の「食堂かりか」でほうれん草マトンカレー&エビマンチュリアン

    沖縄本島南部&以南

    最高のロケーションでネパールカレー! 「食堂かりか」でほうれん草マトンカレー

    お子サマーと海で遊ぼうと、南部の新原ビーチに行ってきました。しばらく海…

  2. 沖縄で食べる盛岡冷麺! 太しこ麺がクセになる「ちるり」のトムヤム冷麺

    沖縄本島南部&以南

    沖縄で食べる盛岡冷麺! 太しこ麺がクセになる「ちるり」のトムヤム冷麺

    いい感じに暑い沖縄なので、冷たくさっぱりしたものが食べたい! というこ…

  3. ドラマのセットのようなローカル食堂「お食事処 伸ちゃん」で沖縄チャンポン

    沖縄本島南部&以南

    ドラマのセットのようなローカル食堂「お食事処 伸ちゃん」で沖縄チャンポン

    カタブイを避けるように、330沿いの食堂に逃げ込みました。壺屋にある「…

  4. 浦添・パルコシティ「BEEF RUSH29」でミサイコロステーキ&ポークステーキ

    沖縄本島南部&以南

    浦添・パルコシティ「BEEF RUSH29」でサイコロステーキ&ポークステーキ

    お子サマーとパルコシティに映画を観に行ったついでのランチ… 映画は13…

  5. 浦添「和風らぁめん はるや」のラスタカラーなパワフルメニュー・ジャークポークマゼソバがうまい!
  6. 目利きの銀次の期間限定・黒瀬ぶりカマのイクラぶっかけ丼定食

    沖縄本島南部&以南

    目利きの銀次の期間限定・黒瀬ぶりカマのイクラぶっかけ丼定食

    目利きの銀次 新都心店が期間限定&土日限定でランチをスタート!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP