「丸亀製麺」の秋を感じる限定・焼きたて牛すき釜玉&とり飯

沖縄本島南部&以南

「丸亀製麺」の秋を感じる限定・焼きたて牛すき釜玉&とり飯

奥サマーのリクエストが天丼… なんですが、お子サマーも一緒に行けて、僕の食べたいものもある… という条件のもと、選んだのは「丸亀製麺」でした。

丸亀製麺宜野湾

秋の限定メニュー・牛すき釜玉が気になってたんですよね。ということで…

焼きたて牛すき釜玉(790円)+とり飯(230円)+かき揚げ(170円)+いか天(160円)

限定・焼きたて牛すき釜玉(790円)+とり飯(230円)

焼きたて牛すき釜玉に、揚げたてだったかき揚げ、さらにサポート役のいか天、そして美味しそうだったとり飯もいただきました。この組み合わせ、駅そばのラインナップって感じで気に入ってます。

玉子は全卵がついてきたので、そのままうどんの器にあけてかき混ぜちゃいます。

全卵ON!

牛バラを炒めたソースと玉子が絡み合って、うどんのタレになる感じです。

こちらは温かいメニューなので、うどんが少し柔らかくなってますが、その食感が牛すきにマッチしていて美味しいです、

ちょっとやわい麺

時々出てくるネギのシャキっとした食感はいいアクセントになるので多めに入れるのがオススメです。

後半は七味で辛変も楽しみました。

七味で辛変

うどんを食べ終えたら、ちょっとだけ残ったお肉とタレはイカ天にのせていただきます。イカ天の汎用性の高さがいいですね。

イカ天は肉とソースで

かき揚げはうどん出汁に沈めて、とり飯と一緒にいただきます。

かき揚げ&出汁、とり飯

とり飯は鶏肉の食べごたえもありますが、出汁とゴボウの香りがいいんですよね。かき揚げスープとの相性も良くて、2ターン目を楽しめました。

ごちそうさまでした!

ということで、丸亀製麺というか、セルフのうどん屋さんをしっかりと堪能した感じのランチになりました。ごちそうさまでした!

丸亀製麺 宜野湾店うどん / 浦添前田駅てだこ浦西駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で海老のタイカレーとラープガイのプレートセット那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で海老のタイカレーとラープガイのプレートセット前のページ

とんかつチェーン「かつさと」で季節限定・ロースかつ&カキフライ定食+味噌だれ次のページとんかつチェーン「かつさと」で季節限定・ロースかつ&カキフライ定食+味噌だれ

関連記事

  1. 浦添「和風らぁめん はるや」で好きなもんがガッツリ入った限定・背脂ニンニク四川麻婆まぜそば

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」の好きなもんがガッツリ入った限定・背脂ニンニク四川麻婆まぜそば

    浦添にあるラーメン屋「和風らぁめん はるや」で魅惑の限定があるというこ…

  2. 那覇・港町「電灯潜り漁 漁師直営店 さかなやぁー」で白い海鮮丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・港町「電灯潜り漁 漁師直営店 さかなやぁー」で沖縄の白い海鮮丼

    以前から気になってたお店「電灯潜り漁 漁師直営店 さかなやぁー」に行っ…

  3. 那覇「やっぱりステーキ」 でステーキ300g+100gステーキガーリックライス

    沖縄本島南部&以南

    那覇「やっぱりステーキ」 でステーキ300g+100gステーキガーリックライス

    最近、牛肉を食べていない気がして、牛肉の機運が高まったので「やっぱりス…

  4. 前島「タマニカレー」のカレー&おかず2品で健康に満腹!

    沖縄本島南部&以南

    前島「タマニカレー」のカレー&おかず2品で健康に満腹!

    カレー、そして野菜が食べたくて、前島にあるカレー屋「タマニカレー」に行…

  5. 「ふみや 南風原店」でもうひとつのジューシー、その名はぼろぼろジューシー!

    沖縄本島南部&以南

    「ふみや 南風原店」でもうひとつのジューシー、その名はぼろぼろジューシー!

    今日は奥サマーのリクエストで「ぼろぼろジューシー」をいただこうと、南風…

  6. 那覇・久茂地の間借りカレー「穀雨curry(コクウカリー)」の全部入り The Universe がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    水&金限定営業の那覇・久茂地「穀雨curry」の全部入り The Universe がうまい!

    昨年、オープンしたお店のカレーが美味しい… そんな評判を聞いて行ってき…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP