浦添「麺処まんねん」で味噌ラーメン的な味噌味の沖縄そば

沖縄本島南部&以南

浦添「麺処まんねん」で味噌ラーメン的な味噌味の沖縄そば

とんでもない二日酔いのため、なんだかやさしいもの(?)を食べたくて、浦添にある「麺処まんねん」に行ってきました。

浦添「麺処まんねん」

やさしいってのも曖昧な表現ですが、出汁の旨味、程よい塩味、脂少なめ、という感じでしょうか。

浦添「麺処まんねん」 メニュー

お肉や脂はそんなにいらない、ということでオーダーしたのは…

味玉野菜そば 味噌(850円)

味玉野菜そば 味噌(850円)

味玉野菜そばの味噌味です。塩味にするとタンメン風、味噌味にすると味噌ラーメン風になる沖縄そばです。

スープは出汁の旨みがありつつ、程よい味噌味で、ニンニクの香りもあるので味噌汁というよりは味噌ラーメンっぽいです。

中太縮れ麺

中太縮れ麺は啜りやすく、リズムが出て食べやすいですし、野菜と食感のバランスも取れてて美味しいです。

野菜は胡椒の香りがバチッと決まっていて、食欲を刺激してくれます。甘みがスープと一体となっている感じもいいですね。

胡椒とニンニクがうまい!

黄身がとろ〜りとした味玉は少し甘さを感じるもので、味噌味の中にあっていいアクセントになってくれます。

味玉

終盤は一味唐辛子を入れて、さらに味噌ラーメンっぽさを出してみました。

一味唐辛子で辛変

味噌ラーメンを食べると(沖縄そばだけど)、餃子が食べたくなるのはなんでなんでしょうか。これまでの体験がそんなイメージをさせるのかもしれません。

ごちそうさまでした!

ということで、二日酔いからの回復飯、バッチリ美味しかったです。ごちそうさまでした!

麺処 まんねん沖縄そば / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・首里「きんそば」でゆし豆腐入り&全粒粉生麺の沖縄そば那覇・首里「きんそば」でゆし豆腐入り&全粒粉生麺の沖縄そば前のページ

那覇・与儀「ハンバーグ&とんテキ MIZUKI」でスタミナトンテキ定食次のページ那覇・与儀「ハンバーグ&とんテキ MIZUKI 」でスタミナトンテキ定食

関連記事

  1. 「フィッシュジャム」の猪焼肉のジビエカレー&鹿肉のローストでジビエ充ランチ

    沖縄本島南部&以南

    「フィッシュジャム」の猪焼肉のジビエカレー&鹿肉のローストでジビエ充ランチ

    在宅勤務が続き、曜日感覚が無くなってきますが、今日は土曜日… 仕事がな…

  2. 南風原「麺道くろとん」で超ボリュームの魚介G麺MAX麺大盛り野菜増し

    沖縄本島南部&以南

    南風原「麺道くろとん」で二郎インスパイヤな魚介G麺MAX麺大盛り野菜マシ

    日曜日なので南部の公園で遊んだ後は、帰り道にある「麺道くろとん」でラン…

  3. 「びっくりドンキー」でおろしそバーグディッシュ&びっくり!ジョッキパフェ(マロン)

    沖縄本島南部&以南

    「びっくりドンキー」でハンバーグを食べつつ、本命は秋限定のびっくり!ジョッキパフェ・マロン

    お子サマーのリクエストが「骨付き肉」だったんですが、ハンバーグで妥協し…

  4. 南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン」でちょっと懐かしい本格ハンバーグ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン」でちょっと懐かしい本格ハンバーグ

    奥サマーがハンバーグが食べたい、ということで南風原・環境の杜ふれあいに…

  5. 美栄橋「暖暮」でトン玉丼&ミニラーメンセット+替え玉

    沖縄本島南部&以南

    美栄橋「暖暮」でトン玉丼&ミニラーメンセット+替え玉

    お腹ペコペコなので、こってりした味の濃いものが食べたいということで美栄…

  6. 古島 Kikunikuでヒレステーキ

    沖縄本島南部&以南

    古島の肉料理専門店「KikuNiku」で高タンパクステーキランチ

    2018年7月にオープンした肉料理の専門店に行ってきました。以前、グル…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP