那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でロールアウトした太手揉み麺を純煮干醤油でいただく!

沖縄本島南部&以南

那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でロールアウトした太手揉み麺を純煮干醤油でいただく!

1週間くらいラーメンを食べていなかったので、今日は絶対にラーメンを食べたいと思い、やってきたのは…

那覇・若狭「麺狂浪人 卍」

那覇・若狭にある「麺狂浪人 卍」です。先月、プロトタイプだった手揉み麺が、無事にロールアウトされたんですね。

しかも、この日のメニューは“最高に旨い煮干ラーメン”を食べた後の純煮干醤油、ということで期待せずにはいられません。

那覇・若狭「麺狂浪人 卍」 メニュー

前回、手揉み麺を大盛りにせずに後悔したので、今回は大盛りにして、さらにトッピングをして…

純煮干醤油 大(1,150円)+うずら(100円)+レア焼豚(200円)+手もみ麺(50円)

純煮干醤油 大(1,150円)+うずら(100円)+レア焼豚(200円)+手もみ麺(50円)

ビッグな純煮干醤油ラーメンをいただきました。

まずは見事な太手揉み麺です。

幅広手もみ麺

更科そばではなく田舎そば、うどんではなくほうとう、って感じの無骨さがいいんですよね。一度啜ると、口の中が麺で満たされます。口福です。

そして純煮干醤油のスープですが、めっちゃ煮干しなんだけど、エグさはなく、かといって醤油や塩っけが強いわけでもなく、濃いけどバランスが取れている美味しいスープでした。太手揉み麺とベストマッチです!

食べ応えのあるレアチャーシュー

食べごたえのある麺には、食べごたえのあるレアチャーシューもよく合います。麺やスープに負けてない、しっかりと主張をしてくれるチャーシューが美味しいです。

大盛りだけど足りないかも

そんな感じで、イチイチ美味しいなぁ、と思いながら、麺、肉、麺、肉、麺… と繰り返していきます。

麺、肉、麺、肉

後半には胡椒を振ってみました。いつもなら、醤油味が立ってくるんですが、今回は煮干しがそれを抑えている感じで、胡椒が少し苦く感じました。というか、胡椒が苦いのではなくて、煮干しの苦味が出てきちゃった感じなのでしょうか。

胡椒に負けない煮干し

いずれにしても影響は少なく、最後まで美味しい煮干しと太手揉み麺なのでした。

最後まで美味しい

今回の組み合わせ、本当に美味しくて、これまでに食べた煮干しラーメンの中でベストかもしれません。いやぁ、ありがたし…

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

麺狂浪人 卍ラーメン / 県庁前駅美栄橋駅旭橋駅) 昼総合点★★★★★ 4.7

💡この点数☝️ってどんなもんなのか…? 「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」で鮭、鯖、ホッケが入った焼魚三種入り弁当那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」で鮭、鯖、ホッケが入った焼魚三種入り弁当前のページ

関連記事

  1. ニューオープン! 沖縄古民家をリノベした沖縄そば屋「たからまちがー」で三枚肉そば&フーチバージューシー
  2. 「くら寿司」で気になるメニュー・近大生まれのぶりひら&480円の生ティラミス

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」で気になるメニュー・近大生まれのぶりひら&480円の生ティラミス

    予定が詰まっている日曜日、お子サマーとのランチは「くら寿司」でサクッと…

  3. 那覇・楚辺の韓国料理「チング家」でアサリスンドゥブ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・楚辺の韓国料理「チング家」でアサリスンドゥブ

    本格的に寒くなってきた気がします。と言っても、あと2週間で今年も終わり…

  4. 「くら寿司」の大とろと愛媛県フェアにラインナップされているパンガシウスってなんだ?

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」の大とろと愛媛県フェアにラインナップされているパンガシウスってなんだ?

    なんだか身体の調子が下り坂な日、奥サマー&お子サマーのリクエストは「く…

  5. 那覇の最強中華「燕郷房」で青椒肉絲弁当&麻婆豆腐をテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    那覇の最強中華「燕郷房」で青椒肉絲弁当&麻婆豆腐をテイクアウト

    今週もまた月曜日からの一週間が始まりました。ということで、テイクアウト…

  6. 那覇・国際通り近くの中華料理「萬珍園」でボリューム満点の五目焼きそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・国際通り近くの中華料理「萬珍園」でボリューム満点の五目焼きそば

    今日は若干ランチ難民になりかけたんですが、前から気になっていた浮島通り…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」で鮭、鯖、ホッケが入った焼魚三種入り弁当
「吉野家」で今年も始まった夏季限定・麦とろ、最適解は牛皿麦とろ御膳ではなく…
那覇・久米「酒場しょくどう 残心」で皮までうまい塩トロ鯖定食
「丸亀製麺」の新メニュー・海鮮旨塩うどんには野菜かき揚げトッピングがオススメ
人気のローカル食堂「すずらん食堂」で具材ゴロゴロこってりおいしいカツカレー
那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でロールアウトした太手揉み麺を純煮干醤油でいただく!
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP