那覇「麺狂浪人 卍」の限定・蜆醤油(1万個)1000円

沖縄本島南部&以南

那覇「麺狂浪人 卍」の限定・蜆醤油(1万個)1000円

雪の仙台から沖縄に帰ってきましたが、沖縄は沖縄で寒いんですよね。そんな時はやっぱりラーメン!

那覇・若狭「麺狂浪人 卍」

那覇・若狭にある「麺狂浪人 卍」の本日の限定はシジミのラーメンということで、肝臓を回復させるためにやってきました。

那覇・若狭「麺狂浪人 卍」 メニュー

いつものようにレアチャーシュー、そしてシジミということで海苔もトッピングしていただきました。

蜆醤油 1万個 (1,000円)+レアチャーシュー(200円)+海苔5枚(100円)

蜆醤油(1万個) 1,000円

うずらの玉子はサービスでいただきました。いつもありがとうございます!

まずはスープからいただいてみると、これが見事に和! スープというか、出汁な感じ。醤油ではありますが、印象としては旨みが勝る感じです。

和のスープ

麺はパキッとした食感の中細麺です。まとめてつかみやすいので、食べごたえを感じられます。

パキッと中細麺

海苔やネギも巻き込みやすいです。スープを吸った海苔がまた美味しい。

海苔も巻き込み

麺を何度も啜っている間に、レアチャーシューがしっかりと加熱されましたが、これはこれで美味しいのです。厚さと食感がいいんですよねぇ。

加熱したレアチャー

後半に胡椒をふりかけて、醤油をアゲていただきます。これもザ・ラーメンという感じで美味しいですねぇ。

胡椒で醤油をアゲる

目には留まっていましたが、最後にいただこうと思って取っておいた…

お麩!

お麩!

こちらもスープを吸って美味しかったです。やっぱり和、ですね。

ごちそうさまでした!

ということで、肝臓回復ラーメンを楽しみました。ごちそうさまでした!

麺狂浪人 卍ラーメン / 県庁前駅美栄橋駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

仙台空港「牡蠣と海鮮丼 ふぃっしゃーまん亭」で石巻 金華サバ漬け丼+サービス蒸し牡蠣仙台空港「牡蠣と海鮮丼 ふぃっしゃーまん亭」で石巻 金華サバ漬け丼+サービス蒸し牡蠣前のページ

「くら寿司」の大とろと愛媛県フェアにラインナップされているパンガシウスってなんだ?次のページ「くら寿司」の大とろと愛媛県フェアにラインナップされているパンガシウスってなんだ?

関連記事

  1. 那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」で豚汁なしニンニク野菜

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」で豚汁なしニンニク野菜

    7月に行った「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」に再度行ってきました。…

  2. ニンニクを求めて、今シーズン3度目の「赤ひげラーメン」&冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニンニクを求めて、今シーズン3度目の「赤ひげラーメン」&冷やし中華

    コロナはニンニクで消毒だ〜! というわけではありませんが、ガッツリとニ…

  3. 復活した「家庭料理の店 まんじゅまい」で豚の生姜焼き定食

    沖縄本島南部&以南

    復活した「家庭料理の店 まんじゅまい」で豚の生姜焼き定食

    46年間の営業の後、移転先を探していた沖縄家庭料理のお店「まんじゅまい…

  4. 「一風堂」の創業39年記念・植物性由来まぜそば 39 LOVE&PEACE

    沖縄本島南部&以南

    「一風堂」の創業39年記念・植物性由来まぜそば 39 LOVE&PEACE

    お子サマーと映画を観に行った後のランチです。フードホールの前を通ると、…

  5. 浦添「メンとニク 林製麺所」で限定のパワフルメニュー・カレーの沼

    ラーメン

    浦添「メンとニク 林製麺所」で限定のパワフルメニュー・カレーの沼

    今日の気分はスープカレーだったんですが、浦添の「メンとニク 林製麺所」…

  6. 首里に移転した「穀雨Curry」でカレー5種の The Universeなどフルコースを楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    首里に移転した「穀雨Curry」でカレー5種の The Universe などフルコースを楽しむ

    以前、久茂地で営業していた「穀雨Curry」が首里汀志良次町に移転、営…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP