泉崎「串焼きとだしカレー。 マカト」で手仕込み馬カツだしカレー

沖縄本島南部&以南

泉崎「串焼きとだしカレー。 マカト」で手仕込み馬カツだしカレー

ひさしぶりにあっさりした馬カツが食べたくて、泉崎にある「串焼きとだしカレー。 マカト」に行ってきました。

泉崎「串焼きとだしカレー。 マカト」 ランチメニュー

前回来たのは1年前… その時もグリーンカレー+馬カツが気になっていたんですが…

手仕込み馬カツだしカレー(1,300円)+5辛(50円)

手仕込み馬カツだしカレー(1,300円)+5辛(50円)

やっぱりカツとの相性が気になって、手仕込み馬カツだしカレーにしてしまいました。グリーンカレーにカツ、合うのかな… 辛さは追加料金を出して5辛にしてみました。前回は2辛だったので、だいぶアップしました。

選べるふたつの無料トッピングはフライドガーリックと大根ピクルスです。ライスにはたくさんのフライドガーリックが!

トッピングはフライドガーリックと大根ピクルス

まずはカレーとカツをライスにかけていただきます。

まずはライスにカレーをかけて

5辛にしましたが、個人的には汗をかかないくらいのちょうどいい辛さでした。出汁が強いからでしょうか。

そして馬カツ!

柔らかい馬カツ

お肉は柔らかいけど脂が少なく、噛み応えがあっていいんですよね。出汁との相性もいいんだと思います。カツだけで食べても美味しいです。

カツだけで食べてもうまい!

さて、今回は以前の教訓、カレーソースが鉄板に残っちゃうのを解消すべく、途中からライスを鉄板に入れていただきました。

前回の教訓を活かして…

こうなったら後はもりもり食べるだけ!

あとはもりもり食べるだけ

フライドガーリックのボディ感もあって、パワフルにいただけました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

次こそ、馬カツグリーンカレー、ですかね。

串焼きとだしカレー。 マカト 泉崎店ダイニングバー / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

南城市「琉心そば」でタピオカ入り軟骨ソーキそばをフーチバーやシークワーサーでアレンジ南城市「琉心そば」でタピオカ入り軟骨ソーキそばをフーチバーやシークワーサーでアレンジ前のページ

吉野家で沖縄限定の吉野家らしいタコライス・ビフタコ 旨辛サルサ次のページ吉野家で沖縄限定の吉野家らしいタコライス・ビフタコ 旨辛サルサ

関連記事

  1. 鮮魚のフライが美味しい! 糸満「食工房まほろば」でとれたて魚フライ定食

    沖縄本島南部&以南

    TVで紹介された糸満「食工房まほろば」のとれたて魚フライ定食がうまい!

    沖縄テレビの「アゲアゲめし」で見て気になった糸満の「食工房まほろば」に…

  2. 那覇・首里 齊華房

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里の人気店「齊華房」で麻婆豆腐定食

    首里の人気中華料理店「齊華房」のランチに行ってきました。日替わりのメニ…

  3. 「カレーハウスCoCo壱番屋」の新作・カシミールチキンカレー+手仕込とんかつ

    沖縄本島南部&以南

    「カレーハウスCoCo壱番屋」の新作・カシミールチキンカレー+手仕込とんかつ

    ココイチで新しいカレー「カシミールチキンカレー」が始まった、ということ…

  4. パーフェクト醤油ラーメン! 与那原町「NAGISA」の特製醤油らぁめん

    沖縄本島南部&以南

    パーフェクト醤油ラーメン! 与那原町「NAGISA」の特製醤油らぁめん

    醤油ラーメンが食べたいんじゃない! 「NAGISA」の特製醤油らぁめん…

  5. メンデスで濃厚煮干しサバワンタン麺

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】メンデスで美女と野獣のような煮干しサバワンタン麺チャーシュー増し

    泉崎のラーメン屋さん「ぬーじボンボンメンデス」のメニューが少し変わった…

  6. 波の上のラーメン屋「らあめん 波蔵」で魚介らぁめん チャーシュートッピング

    ラーメン

    波の上のラーメン屋「らあめん 波蔵」で魚介らぁめん チャーシュートッピング

    那覇・波の上うみそら公園の近くにある「らあめん 波蔵」に行ってきました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP