泉崎「串焼きとだしカレー。 マカト」で手仕込み馬カツだしカレー

沖縄本島南部&以南

泉崎「串焼きとだしカレー。 マカト」で手仕込み馬カツだしカレー

ひさしぶりにあっさりした馬カツが食べたくて、泉崎にある「串焼きとだしカレー。 マカト」に行ってきました。

泉崎「串焼きとだしカレー。 マカト」 ランチメニュー

前回来たのは1年前… その時もグリーンカレー+馬カツが気になっていたんですが…

手仕込み馬カツだしカレー(1,300円)+5辛(50円)

手仕込み馬カツだしカレー(1,300円)+5辛(50円)

やっぱりカツとの相性が気になって、手仕込み馬カツだしカレーにしてしまいました。グリーンカレーにカツ、合うのかな… 辛さは追加料金を出して5辛にしてみました。前回は2辛だったので、だいぶアップしました。

選べるふたつの無料トッピングはフライドガーリックと大根ピクルスです。ライスにはたくさんのフライドガーリックが!

トッピングはフライドガーリックと大根ピクルス

まずはカレーとカツをライスにかけていただきます。

まずはライスにカレーをかけて

5辛にしましたが、個人的には汗をかかないくらいのちょうどいい辛さでした。出汁が強いからでしょうか。

そして馬カツ!

柔らかい馬カツ

お肉は柔らかいけど脂が少なく、噛み応えがあっていいんですよね。出汁との相性もいいんだと思います。カツだけで食べても美味しいです。

カツだけで食べてもうまい!

さて、今回は以前の教訓、カレーソースが鉄板に残っちゃうのを解消すべく、途中からライスを鉄板に入れていただきました。

前回の教訓を活かして…

こうなったら後はもりもり食べるだけ!

あとはもりもり食べるだけ

フライドガーリックのボディ感もあって、パワフルにいただけました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

次こそ、馬カツグリーンカレー、ですかね。

串焼きとだしカレー。 マカト 泉崎店ダイニングバー / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

南城市「琉心そば」でタピオカ入り軟骨ソーキそばをフーチバーやシークワーサーでアレンジ南城市「琉心そば」でタピオカ入り軟骨ソーキそばをフーチバーやシークワーサーでアレンジ前のページ

吉野家で沖縄限定の吉野家らしいタコライス・ビフタコ 旨辛サルサ次のページ吉野家で沖縄限定の吉野家らしいタコライス・ビフタコ 旨辛サルサ

関連記事

  1. 那覇「タケタパーラー」の味付けも盛り付けもキレイなお弁当、今回はBべんとう

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タケタパーラー」の味付けも盛り付けもキレイなお弁当、今回はBべんとう

    今日は午前中からずっと在宅で会議… ということで、お子サマーを保育園に…

  2. 沖縄本島南部&以南

    首里「ななほし食堂」でチキンスタミナ焼き定食&コロッケ

    アゲアゲめしを観た奥サマーのリクエストで食堂へ… ひさしぶりに首里のな…

  3. 港川 琉球拉麺・スパイスカレー teianda

    沖縄本島南部&以南

    浦添「琉球拉麺・スパイシーカレー teianda」で鶏白湯海老拉麺

    先日伺って美味しかった沖縄そばのお店「てぃあんだー」の二号店、浦添・外…

  4. タイ料理の名店「スパイスハーブホリデー」の格安ジェネリック泰式弁当

    沖縄本島南部&以南

    タイ料理の名店「スパイスハーブホリデー」で格安ジェネリックな泰式弁当

    今日は那覇のタイ料理のファーストチョイス「スパイスハーブホリデー」に行…

  5. 前島「タマニカレー」でチキンカツ盛りカレー&日替わりおかず2品

    沖縄本島南部&以南

    前島「タマニカレー」でチキンカツ盛りカレー&日替わりおかず2品

    先日、牛リブ肉のデミグラスカレーが美味しかった前島のタマニカレーに再訪…

  6. 「大阪王将」のパワーアップした五目冷やし中華を2段階の味変でいただく

    沖縄本島南部&以南

    「大阪王将」のパワーアップした五目冷やし中華を2段階の味変でいただく

    5年前に食べたきり、これはちょっと… ってことで食べていなかった「大阪…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP