移転ニューオープン! 人気の「まぜ麺マホロバ」の旨辛台湾まぜ麺で4つの辛さを楽しむ

沖縄本島南部&以南

移転オープン! 人気の「まぜ麺マホロバ」の旨辛台湾まぜ麺で4つの辛さを楽しむ

国際通りの近くにあって県民にも観光客にも人気だった「まぜ麺マホロバ」がちょっと近くに移転しました。

那覇・美栄橋「まぜ麺 マホロバ」

以前は国際通りとパラダイス通りの間でしたが、新しい店舗は沖映通りにあります。美栄橋駅からのアクセスもいいし、お店も広くなりました。

外には待機できる椅子やメニューもありました。

那覇「まぜ麺マホロバ」 メニュー

店内にはいくつかのテーブル席とカウンター席があり、僕はカウンター席に陣取りました。カウンター席ひとつひとつにオーダー用のタブレットがあるので、それで注文します。

タブレットでオーダー

本当に毎回同じような注文になってしまって、ブロガーとしてどうかと思うんですが…

旨辛台湾まぜ麺(950円)+刻みニンニク(50円)+塩昆布キャベツ(80円)

旨辛台湾まぜ麺(950円)+刻みニンニク(50円)+塩昆布キャベツ(80円)

旨辛台湾まぜ麺に刻みニンニクと塩昆布キャベツをトッピング、麺のサイズは中盛、辛さはロコツニという前回と全く同じオーダーです。これが美味しいんですよね。

ニンニクと味噌汁

まぜ麺には使わない卵白とわかめのお味噌汁がセットになっています。お味噌汁もしっかり美味しいです。

刻みニンニクは別添だったので、それを器にあけたら…

刻みニンニク IN

あとはとにかく混ぜて混ぜて混ぜまくって、いただきます!

とにかく混ぜる!

むちむちの太麺が美味しいのはもちろん、唐辛子的な辛さ&刻みニンニクの辛さがいいですね。さらにキャベツの食感がいいアクセントになっています。

さらにテーブル調味料などでアレンジをしていきます。

テーブル調味料

まずは柚子胡椒! 塩っけも足されてジャンクになります。

柚子胡椒 IN

そして、特製の青い痺れオイル! これが前回本当に美味しかったんですよね。なので、今回はたっぷり入れさせていただきました。

青い痺れオイル

痺れる辛さや花椒好きな人は絶対に入れた方がいい調味料です。相変わらず香り高くで美味しかったです。

さて、麺を食べきったら…

肉味噌が余ったら…

ここに追い飯を入れてもらって、もう1ラウンド!

追い飯 IN

これがまた美味しいんですよね。ここに昆布酢を入れるのもオススメですよ。

これまたうまい!

ということで、今回もいろいろな具材、調味料、味わいに辛さを楽しんだマホロバでした。ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

お店は広くなったけど、向かいには「暖暮」、近所には「雉虎」と、行列ができるお店があるので、近々マホロバも行列の絶えないお店になるかもですね。

まぜ麺マホロバ台湾まぜそば / 美栄橋駅牧志駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

天ぷらひとつ25円! 牧志のローカルなお弁当屋さん「錦屋」で計400円弁当天ぷらひとつ25円! 牧志のローカルなお弁当屋さん「錦屋」で計400円弁当前のページ

宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で脂の甘みが美味しいラム麻婆定食次のページ宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で脂の甘みが美味しいラム麻婆定食

関連記事

  1. 那覇・真嘉比 夢ノ弥 三代目つけ麺

    沖縄本島南部&以南

    真嘉比「夢ノ弥」の濃厚豚骨魚介 三代目つけ麺がうまい!

    先日、東京・渋谷のマンモスで食べたつけ麺が思っていたよりも美味しくなく…

  2. 「馬とろ馬刺し丼 さくら富士」の1.5倍増し馬とろ馬刺し丼は食べごたえ抜群!

    沖縄本島南部&以南

    「馬とろ馬刺し丼 さくら富士」の1.5倍増し馬とろ馬刺し丼は食べごたえ抜群!

    2020年2月から2年半、コロナとは距離をおいてきた、つもりだったんで…

  3. 港町「本家 亀そば 港町本店」で生姜焼き丼

    沖縄本島南部&以南

    港町「本家 亀そば 港町本店」でおいしい豚肉の生姜焼き丼

    ひさしぶりに那覇に戻ってのランチは、港町にある「本家 亀そば」へ……

  4. 赤嶺・魚屋直営食堂 魚まるで海鮮ぶっかけ丼

    沖縄本島南部&以南

    赤嶺・魚屋直営食堂 魚まるで海鮮ぶっかけ丼

    今週は愛媛に出張です。出張の渡航費は経費精算するんですが、とりあえずカ…

  5. 「スシロー」の赤しゃりが始まったので行ってみたら、マグロが美味しくておかわりした。

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」の赤しゃりが始まったので行ってみたら、マグロが美味しくておかわりした。

    7月に「スシロー」で期間限定で提供されていた寿司職人・木村泉美さんが監…

  6. 那覇・真嘉比「めん処 夢ノ弥」で特製濃厚豚骨魚介三代目つけ麺+夢辛赤玉

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比「濃厚鶏豚魚介つけ麺専門店 夢ノ弥」で特製濃厚豚骨魚介三代目つけ麺+夢辛赤玉

    味が濃くて辛いものが食べたい! 冬になるとそういう欲求が膨らむのでしょ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP