まぜ麺マホロバ (mahoroba)

沖縄本島南部&以南

国際通り近くの人気店「まぜ麺マホロバ」で台湾まぜ麺に納パクトッピング

国際通りからJALホテルの横をパラダイス通り方面に1本入ってしばらく行くと、左側にあるのが「まぜ麺マホロバ」です。久しぶりに伺ったんですが、お客さんの半分がインバウンドの観光客、しかも何度か来ているお客さんのようで、なかなか興味深い客層でした。

那覇・まぜ麺マホロバ

そして、メニューがまたしても新しくなっていました。沖縄市にも姉妹店ができましたし、いい感じで繁盛しているようです。

まぜ麺マホロバ メニュー

マホロバに来ると、どうしても台湾まぜ麺(780円)を頼んでしまいます。辛さはだいたいロコツニ。それに納豆(100円)とパクチー(100円)をトッピングしていただきました。

台湾まぜ麺(780円)

お漬物とお味噌汁はサービスでついてきます。お味噌汁はわかめと玉子(というか卵白)ですが、卵白はまぜ麺に使った黄身の余りというか、白身部分でとても効率的で素敵なアイデアだと思います。

おみそ汁

パクチーは最初から器に、納豆は別添で来ました。

パクチートッピング(100円)

ただし、納豆も最初から器に入れて、とにかく混ぜていただきます。まぜ麺ですから!

混ぜ混ぜ〜

太めで食感を楽しめる麺と、しっかりとした味わいの具材が美味しいです。ある程度楽しんだら味変をしてみます。自家製ラー油、柚子胡椒、お酢がありますが、今回は柚子胡椒を選んでみました。

柚子胡椒

柚子の香りと角度の違う爽やかな辛さが追加されました。

麺を食べ終わったら、無料サービスの「追い飯」(ちょっと具材が余った丼にご飯を入れてもらいます)をいただきます。

無料の追い飯

追い飯をいただくことを考えると、お酢とラー油って使いづらいんですよね〜。納豆との相性は言うまでもなくバッチリでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 沖縄県民にも観光客にも愛されるマホロバのまぜ麺、こってりとした麺ものが食べたい時にオススメですよ!

まぜ麺マホロバ台湾まぜそば / 美栄橋駅県庁前駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ゴカルナ 酒粕キーマカレーゴカルナの冬の定番!? 酒粕キーマカレー&パクチーがうまい!前のページ

【うちなー弁当】浦添「キッチンととや」のちゃんぷる〜弁当+おにぎり次のページ浦添市沢岻 キッチンととや 弁当

関連記事

  1. らーめんランド 地獄ラーメン 三丁目

    沖縄本島南部&以南

    らーめんランドの地獄ラーメン三丁目でちょっとした地獄気分

    那覇・のうれんプラザにあるラーメン屋さん「らーめんランド」に行ってきま…

  2. 「まぐろ問屋 やざえもん」で豪華海鮮丼をテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    「まぐろ問屋 やざえもん」で豪華海鮮丼をテイクアウト

    すっきりさっぱりとしたものが食べたい、ということで、あっぷるタウンにあ…

  3. 宜野湾 割烹田舎 にぎり特上

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「割烹 田舎」で大きなネタのお寿司を楽しむ

    ニトリで買い物をした帰りに宜野湾の58号線沿いにある「割烹 田舎」に行…

  4. ニューオープン! 桜坂のスパイスカレー専門「ヒコナカリー」のカレーはヒップホップ

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 桜坂のスパイスカレー専門「ヒコナカリー」のカレーはヒップホップ

    那覇・桜坂に新しくスパイスカレーのお店がオープンしたという情報をいただ…

  5. 那覇・牧志の美味しい盛岡冷麺「ちるり(Chillri)」で麻辣冷麺+パクチー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志の美味しい盛岡冷麺「ちるり(Chillri)」で麻辣冷麺+パクチー

    今日も今日とて暑い日が続きます。夜間(夕方から翌朝まで)の最低気温が2…

  6. 那覇空港「キリンビア&スナック」でランチビール

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「キリンビア&スナック」でランチビール

    さて、アメリカ出張です。が、沖縄からの直行便は無いので、まずは成田空港…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP