まぜ麺マホロバ (mahoroba)

沖縄本島南部&以南

国際通り近くの人気店「まぜ麺マホロバ」で台湾まぜ麺に納パクトッピング

国際通りからJALホテルの横をパラダイス通り方面に1本入ってしばらく行くと、左側にあるのが「まぜ麺マホロバ」です。久しぶりに伺ったんですが、お客さんの半分がインバウンドの観光客、しかも何度か来ているお客さんのようで、なかなか興味深い客層でした。

那覇・まぜ麺マホロバ

そして、メニューがまたしても新しくなっていました。沖縄市にも姉妹店ができましたし、いい感じで繁盛しているようです。

まぜ麺マホロバ メニュー

マホロバに来ると、どうしても台湾まぜ麺(780円)を頼んでしまいます。辛さはだいたいロコツニ。それに納豆(100円)とパクチー(100円)をトッピングしていただきました。

台湾まぜ麺(780円)

お漬物とお味噌汁はサービスでついてきます。お味噌汁はわかめと玉子(というか卵白)ですが、卵白はまぜ麺に使った黄身の余りというか、白身部分でとても効率的で素敵なアイデアだと思います。

おみそ汁

パクチーは最初から器に、納豆は別添で来ました。

パクチートッピング(100円)

ただし、納豆も最初から器に入れて、とにかく混ぜていただきます。まぜ麺ですから!

混ぜ混ぜ〜

太めで食感を楽しめる麺と、しっかりとした味わいの具材が美味しいです。ある程度楽しんだら味変をしてみます。自家製ラー油、柚子胡椒、お酢がありますが、今回は柚子胡椒を選んでみました。

柚子胡椒

柚子の香りと角度の違う爽やかな辛さが追加されました。

麺を食べ終わったら、無料サービスの「追い飯」(ちょっと具材が余った丼にご飯を入れてもらいます)をいただきます。

無料の追い飯

追い飯をいただくことを考えると、お酢とラー油って使いづらいんですよね〜。納豆との相性は言うまでもなくバッチリでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 沖縄県民にも観光客にも愛されるマホロバのまぜ麺、こってりとした麺ものが食べたい時にオススメですよ!

まぜ麺マホロバ台湾まぜそば / 美栄橋駅県庁前駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ゴカルナ 酒粕キーマカレーゴカルナの冬の定番!? 酒粕キーマカレー&パクチーがうまい!前のページ

【うちなー弁当】浦添「キッチンととや」のちゃんぷる〜弁当+おにぎり次のページ浦添市沢岻 キッチンととや 弁当

関連記事

  1. 那覇のローカル食堂「あかね食堂」のフーチャンプルーは沖縄で一番美味しいはず

    沖縄本島南部&以南

    那覇のローカル食堂「あかね食堂」のフーチャンプルーは沖縄で一番美味しいはず

    みんな大好き、那覇・安里の看板のないローカル食堂「あかね食堂」に行って…

  2. 那覇・首里「てぃしらじそば」で圧巻の三枚肉が美味しい沖縄そばにもずくが…

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「てぃしらじそば」で圧巻の三枚肉が美味しい沖縄そばにもずくが…

    今日は奥サマーのリクエストで首里の「てぃしらじそば」に行ってきました。…

  3. ローカル食堂「あかね食堂」でおろしニンニクのソースが美味しい焼き肉定食

    沖縄本島南部&以南

    ローカル食堂「あかね食堂」でおろしニンニクのソースが美味しい焼き肉定食

    明日から3日間、千葉に遊びに行ってきます。昨日は沖縄そばを食べたし、今…

  4. 宜野湾 カンティプル カレー ハウス

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「カンティプール・カレーハウス」の超辛口カレーで悶絶!

    58号線・大謝名交差点を山側に向かって行くと左側にあるネパール&インド…

  5. 「炭火焼×逸品料理 結」の和風な沖縄そば・柚子香る鶏ネギ塩そばがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    「炭火焼×逸品料理 結」の和風な沖縄そば・柚子香る鶏ネギ塩そばがうまい!

    カテゴリーにとどまらない、美味しい麺に出会いました。お店は、上之屋交差…

  6. 那覇・天久 KO菜YA(こなや) でモダン焼き

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「KO菜YA(こなや)」でお好み焼ランチ

    今回は複数人でのランチとなりまして、落ち着けそうなお店がいいな、という…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP