栄町市場の食堂「まあぼう」で三枚肉が入ったフーチャンプル

沖縄本島南部&以南

那覇・栄町の食堂「まあぼう」で三枚肉&椎茸が入ったフーチャンプル

栄町のディープな食堂「まあぼう」に行ってきました。最近、いくつかのメディアで何度か見かけなんですよね。

栄町市場のディープな食堂「まあぼう」

以前、来た時には「てびち」が単品であったので、オーダーしようと思ってたんですが、今日はメニューから消えていました。

栄町市場のディープな食堂「まあぼう」 店内のメニュー

沖縄みそ汁にしようか、それともとんかつ定食か、少し悩んで選んだのは…

フーチャンプル(650円)

フーチャンプル(650円)

フーチャンプルにしてみました。ご飯とフーチャンプルの他に、小鉢がふたつと味噌汁がセットになっていました。

フーチャンプルには、三枚肉が入っている!? と思って食べたら椎茸で驚きました。が、三枚肉も入っていました。

三枚肉としいたけ

いずれにしてもフーチャンプルに入っているのは珍しいです。他にも、玉ねぎ、人参、もやし、キャベツ、青菜、ポークも入っていました。意外と具だくさんです。

お味噌汁の具は卵焼きです。

卵焼き入り味噌汁

薄焼きにした卵焼き、沖縄そばに入っていることがあるんですが、お味噌汁は初めてかも。でも、ありですね、美味しかったです。

小鉢のきんぴらと煮付けはどちらも美味しく…

煮付け

とくに煮付けは、出汁もいい味出してました!

フーチャンプルは三枚肉とポークが入っていて、どちらも結構な脂なので、フーチャンプルの中でもコッテリとした印象でした。

ポークと三枚肉でこってり

こってりフーチャンプルを味噌汁とご飯でいただく… まあぼうのフーチャンプルはそんな感じでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

まあぼう食堂 / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄のレトロなレストランの簡易版!? 「ピザハウスジュニア」でタコス&ライスコロッケ沖縄のレトロなレストランの廉価版!? 「ピザハウスジュニア」でタコス&ライスコロッケ前のページ

メニューの多すぎる町中華「あけぼのラーメン」でボリューム満点のカレーチャーハン次のページメニューの多すぎる町中華「あけぼのラーメン」でボリューム満点のカレーチャーハン

関連記事

  1. 「焼き魚とお鮨専門店 焼乃魚島」で焼き魚をいろいろ食べる欲張り定食

    沖縄本島南部&以南

    「焼き魚とお鮨専門店 焼乃魚島」で焼き魚をいろいろ食べる欲張り定食

    そろそろ焼き魚のランチもいいな、ということで、以前はランチ営業で「オサ…

  2. 県庁前「沖縄そばパパイヤとスブイ」で限定・東村の比嘉さんが育てた椎茸と柑橘そば&ジーマミーぜんざい
  3. リニューアルした浦添「RESTAURANT Lilly」でシーフード麻辣カレー

    沖縄本島南部&以南

    リニューアルした浦添「RESTAURANT Lilly」でシーフード麻辣カレー

    浦添の「RESTAURANT Lilly(レストラン リリー)」が先月…

  4. 浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃香る沖縄そば&月桃おこわ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃香る沖縄そば&月桃おこわ

    今日は旨みがありつつ、あっさりとしたものが食べたくて、浦添の「麺屋 ち…

  5. 那覇・泊「琉家 とまり店」で琉こがしつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「琉家 泊店」でなが〜い麺と焦がしダレが特徴の琉こがしつけ麺

    今日はお子サマーとふたり、久茂地あたりで用事があったので、その前に泊の…

  6. 浦添「メンとニク 林製麺所」で限定のパワフルメニュー・カレーの沼

    沖縄本島南部&以南

    浦添「メンとニク 林製麺所」で限定のパワフルメニュー・カレーの沼

    今日の気分はスープカレーだったんですが、浦添の「メンとニク 林製麺所」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP