宜野湾「ラブメン 本店」で限定の一反木綿付き喜多方肉中華そば&餃子

沖縄本島南部&以南

宜野湾「ラブメン 本店」で限定の一反木綿付き喜多方肉中華そば&餃子

宜野湾「ラブメン 本店」の期間限定麺が喜多方ラーメン、ってことで行ってきました。

宜野湾「ラブメン 本店」

ラーメンだけだと足りないかも、ってことで何かサイドメニューを追加しようと考えて…

券売機

ひさしぶりに餃子(3個 250円)をオーダしてみました。

餃子(250円)

が、これが焼き餃子なのか揚餃子なのかはわからないですが、レンチンしたもので… 食べてしまえば味は一緒なんですけども、ちょっと…

でも、メインがあります。メインはこちら。

喜多方肉中華そば(780円)

喜多方肉中華そば(780円)

皮&脂付きの三枚肉がしっかりと入った喜多方肉中華そばです。ザ・喜多方ラーメンという感じのいつまでも飲み続けられそうなスープはやや油が多めで、いきなり啜ると火傷するかもなので注意が必要です。

そして麺! ぶるんぶるんの太縮れ麺が美しいです。麺の縮れ具合、コシ、のどごし、どれをとってもこれまで沖縄で食べた喜多方ラーメンの麺でベストでした。サイドメニューじゃなくて麺大盛りにしておけばよかった!

ぶるんぶるんの太縮れ麺

お肉はひとつひとつがしっかりとしていて食べごたえがあります。肉中華そばという名前なので、もう少し入っていてもいいかも、とも思いますが、これ以上あるとちょっとくどいかな、とも… そういう意味でもほどよいのかもしれません。

脂もうまい肉

さて、普通の喜多方ラーメンには入っていない具材がひとつ入っていました。一反木綿的なこれです。

デザートは一反木綿

これは中華丼のうずらの玉子のような感じでいつ食べるのかが悩ましいんですが、今回は最後のデザート代わりにいただきました。が、食感を考えると、一番最初に、伸びないうちに食べるのもいいかも…

ごちそうさまでした!

ということで、シンプルだけどしっかりと美味しいスープ、麺、肉を楽しめたラブメンの喜多方ラーメンでした。ごちそうさまでした!

ラブメン 本店ラーメン / てだこ浦西駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

豊見城「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」の限定・あごだし冷やしラーメン豊見城「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」の氷入りの限定・あごだし冷やしラーメン前のページ

「セブン-イレブン」で謎の沖縄限定ホットドッグ・金武町監修 タコミートドッグ次のページ「セブン-イレブン」で謎の沖縄限定ホットドッグ・金武町監修 タコミートドッグ

関連記事

  1. 那覇「みんなのごはん家」のトンカツ弁当(450円)は白米もうまい!

    沖縄本島南部&以南

    上等なうちなー弁当! 那覇「みんなのごはん家」のトンカツ弁当(450円)はとんかつも白米もうまい!

    今日は奥サマーが気になっているという那覇・国場のお弁当屋さん「みんなの…

  2. 浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃練り込み麺が美味しい冷やし月桃そば 大盛り

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃練り込み麺が美味しい冷やし月桃そば 大盛り

    三寒四温も過ぎて、過ごしやすくなって来ました。これからは「かけそばより…

  3. 宜野湾「麺恋 まうろあ」で限定麺・鶏×浅利の昆布水つけ麺

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麺恋 まうろあ」で限定麺・鶏×浅利の昆布水つけ麺

    先日の FLIP-FLOP もそうですが、気づけば何ヶ月も何年も行って…

  4. 那覇「Yes!!!PICNIC PARLOR」でパフィーなタコス&タコライスのセット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇「Yes!!! PICNIC PARLOR」でパフィーなタコス&タコライスのクラウンプレ…

    お子サマーのリクエストのバリエーションがまたひとつ増えたようで… 今日…

  5. 前島「麺や堂幻」で冷やし担々麺5辛&チャーシュー丼

    沖縄本島南部&以南

    前島「麺や堂幻」で冷やし担々麺5辛&チャーシュー丼

    三連休の最終日はお子サマーのリクエストでラーメンを食べに行きました。や…

  6. 丸源ラーメンの麻辣担々麺を糖質50%オフ麺で食べつつ、鉄板玉子チャーハンをアレンジ

    沖縄本島南部&以南

    丸源ラーメンの麻辣担々麺を糖質50%オフ麺で食べつつ、鉄板玉子チャーハンをアレンジ

    今日はラーメンかな〜、と思っていたら、お子サマーのリクエストで「丸源ラ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP