宜野湾「ラブメン 本店」で濃厚な鶏白湯がうまい煮干醤油&食べ放題じゅーしー

沖縄本島南部&以南

宜野湾「ラブメン 本店」で濃厚な鶏白湯・煮干醤油&沖縄ならではの無限じゅーしー

習い事の前にお子サマーのリクエストに応えるランチタイム。今日のリクエストはラーメン。

宜野湾「ラブメン 本店」

先日、沖縄家系の日にお邪魔した「ラブメン 本店」ですが、お店リニューアル後の通常メニューはまだ食べたことが無かったので、ラブメンに行ってきました。あとは中華メニューとざる中華がラインナップされれば完成でしょうか。

宜野湾「ラブメン 本店」 券売機

煮干醤油と桜鶏塩で悩みましたが、僕は煮干醤油、お子サマーは桜鶏塩になりました。

煮干醤油(800円)+じゅーしー(200円)

煮干醤油(800円)+じゅーしー(200円)

「おかわり無限」というじゅーしーも気になっていたので、じゅーしーもつけてみましたが、ヤムニョムチキンやラフテーがセットで付いてきて、結構なボリュームに…

まずはラーメンからいただきます。煮干しセメント系のようなビジュアルですが、めっちゃ濃厚な鶏白湯のような味わいで、そこにうまく煮干しがハモっている感じでした。旨味もたっぷりだし、こりゃあ美味しいです。

細パッツン麺

ネギとメンマは別添だったので途中で入れてみました。ネギの香りと食感がいいアクセントになっていて、これまた美味しいです。

ネギとメンマイン

さらにこのお店、背脂はセルフサービスで好きなだけ入れることができる、ということで、コーナーから取ってきて、ちょっと多めに入れてみました。

背脂イン

が、スープが元から濃厚なこともあり、そこまでの変化が無いのと、逆にスープの美味しさをぼやかしちゃう気がして、個人的にはこのメニューに背脂はいらないなぁ、と思いました。それよりもネギを追加したかった、かな。

ヤムニョムチキンはそこまで辛くなくて、箸休め的にいただくと、ラーメンの次の一口がまた美味しくなりました。

ヤムニョムチキン

ラフテーは脂多めのほろりとした美味しいラフテーで…

ラフテー

僕はジューシーと一緒に食べましたが、メニューによってはラーメンと一緒に食べても良さそうだと思いました。

じゅーしー

食べ放題のジューシーですが、あっさりした味わいで何杯でもいけちゃうんじゃないかと思いましたが、お子サマーの残したヤムニョムチキンとラフテーも食べたらめっちゃお腹いっぱいになり、一杯しか食べられませんでした。残念。

ごちそうさまでした!

ボリュームも結構ありますし、じゅーしーも食べ放題という、学生時代だったらめっちゃハマっていただろうなぁ、と感じた新・ラブメン本店でした。背脂ギトギトにしたラーメンを食べたり、じゅーしーを5杯くらいおかわりしたり、したかったなぁ。

ということで、ごちそうさまでした!

ラブメン 本店ラーメン / てだこ浦西駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「肉そば とうやま食堂」で3種の素晴らしいお肉が入った沖縄そば&三枚肉とごぼうのじゅーしぃ【閉店】浦添「肉そば とうやま食堂」で3種の素晴らしいお肉が入った沖縄そば&三枚肉とごぼうのじゅーしぃ前のページ

マイベスト沖縄食堂「ななほし食堂」でゴーヤーちゃんぷるー&沖縄トンカツ次のページ沖縄のマイベスト食堂「ななほし食堂」でゴーヤーちゃんぷるー&沖縄トンカツ

関連記事

  1. インドアレンジな「ONE TWO CURRY OKINAWA」の2種盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    インドアレンジな「ONE TWO CURRY OKINAWA」の2種盛りカレー

    今日はカレーの日、ということで、昨年末にバーの間借り営業でオープンした…

  2. 那覇 いしぐふー 前島店

    沖縄本島南部&以南

    島野菜しゃぶしゃぶ食べ放題の沖縄そば屋「いしぐふー 前島店」

    沖縄そばのお店「いしぐふー」は基本的にロビーさんのやっている浦添・城間…

  3. スパイスハーブホリデーであっさりタイランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスハーブホリデー」であっさりタイランチ

    復活した美味タイランチの「スパイスハーブホリデー」にまた行ってきました…

  4. 沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「LEAN DELI 筋肉弁当」でド迫力のステーキ弁当+ゆで卵

    コロナ禍で時間ができたのでジョギングをたくさんしてまして、8月は170…

  5. 那覇・久茂地のうどん屋「INDIGO(インディゴ)」で限定・いか墨釜玉+ジャンボなめこ天

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地のうどん屋「INDIGO(インディゴ)」で限定・いか墨釜玉+ジャンボなめこ天

    朝ごはんをたくさん食べたので、あまりお腹が減っていなかったランチタイム…

  6. 麺や偶 もとなり 銘苅店でガッツリ

    沖縄本島南部&以南

    麺や偶 もとなり 銘苅店で学生にまぎれてガッツリラーメン

    病み上がり一食目のランチは、ちょっとジャンキーなものが食べたい、という…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP