宜野湾「ラブメン 本店」で濃厚な鶏白湯がうまい煮干醤油&食べ放題じゅーしー

沖縄本島南部&以南

宜野湾「ラブメン 本店」で濃厚な鶏白湯・煮干醤油&沖縄ならではの無限じゅーしー

習い事の前にお子サマーのリクエストに応えるランチタイム。今日のリクエストはラーメン。

宜野湾「ラブメン 本店」

先日、沖縄家系の日にお邪魔した「ラブメン 本店」ですが、お店リニューアル後の通常メニューはまだ食べたことが無かったので、ラブメンに行ってきました。あとは中華メニューとざる中華がラインナップされれば完成でしょうか。

宜野湾「ラブメン 本店」 券売機

煮干醤油と桜鶏塩で悩みましたが、僕は煮干醤油、お子サマーは桜鶏塩になりました。

煮干醤油(800円)+じゅーしー(200円)

煮干醤油(800円)+じゅーしー(200円)

「おかわり無限」というじゅーしーも気になっていたので、じゅーしーもつけてみましたが、ヤムニョムチキンやラフテーがセットで付いてきて、結構なボリュームに…

まずはラーメンからいただきます。煮干しセメント系のようなビジュアルですが、めっちゃ濃厚な鶏白湯のような味わいで、そこにうまく煮干しがハモっている感じでした。旨味もたっぷりだし、こりゃあ美味しいです。

細パッツン麺

ネギとメンマは別添だったので途中で入れてみました。ネギの香りと食感がいいアクセントになっていて、これまた美味しいです。

ネギとメンマイン

さらにこのお店、背脂はセルフサービスで好きなだけ入れることができる、ということで、コーナーから取ってきて、ちょっと多めに入れてみました。

背脂イン

が、スープが元から濃厚なこともあり、そこまでの変化が無いのと、逆にスープの美味しさをぼやかしちゃう気がして、個人的にはこのメニューに背脂はいらないなぁ、と思いました。それよりもネギを追加したかった、かな。

ヤムニョムチキンはそこまで辛くなくて、箸休め的にいただくと、ラーメンの次の一口がまた美味しくなりました。

ヤムニョムチキン

ラフテーは脂多めのほろりとした美味しいラフテーで…

ラフテー

僕はジューシーと一緒に食べましたが、メニューによってはラーメンと一緒に食べても良さそうだと思いました。

じゅーしー

食べ放題のジューシーですが、あっさりした味わいで何杯でもいけちゃうんじゃないかと思いましたが、お子サマーの残したヤムニョムチキンとラフテーも食べたらめっちゃお腹いっぱいになり、一杯しか食べられませんでした。残念。

ごちそうさまでした!

ボリュームも結構ありますし、じゅーしーも食べ放題という、学生時代だったらめっちゃハマっていただろうなぁ、と感じた新・ラブメン本店でした。背脂ギトギトにしたラーメンを食べたり、じゅーしーを5杯くらいおかわりしたり、したかったなぁ。

ということで、ごちそうさまでした!

ラブメン 本店ラーメン / てだこ浦西駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「肉そば とうやま食堂」で3種の素晴らしいお肉が入った沖縄そば&三枚肉とごぼうのじゅーしぃ【閉店】浦添「肉そば とうやま食堂」で3種の素晴らしいお肉が入った沖縄そば&三枚肉とごぼうのじゅーしぃ前のページ

マイベスト沖縄食堂「ななほし食堂」でゴーヤーちゃんぷるー&沖縄トンカツ次のページ沖縄のマイベスト食堂「ななほし食堂」でゴーヤーちゃんぷるー&沖縄トンカツ

関連記事

  1. 那覇・牧志「オロチョン ラーメン」でボリューム満点、こだわりの冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・牧志「オロチョン ラーメン」でボリューム満点、こだわりの冷やし中華

    毎年、夏は最高の冷やし中華を追い求めています。今日も冷やし中華を求めて…

  2. 沖縄本島南部&以南

    那覇の老舗カレー店「カリータイム」で欧風ポークカレーにソーキトッピング

    ちょっとご無沙汰してしまっていた与儀の「カリータイム」に行ってきました…

  3. 那覇・安里「安里屋すば」ですっきりおいしい三枚肉そば&ジューシー

    沖縄本島南部&以南

    那覇の立ち食い沖縄そば「安里屋すば」ですっきりおいしい三枚肉そば&ジューシー

    シンプルに美味しいものが食べたいな、と思い、そんなものがいただけそうな…

  4. 吉野家の新カレー「肉だく牛カレー」に半熟玉子、さらに紅生姜!

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の新カレー「肉だく牛カレー」に半熟玉子、さらに紅生姜!

    サクッとお肉が食べたいなぁ、ということで吉野家に行ってきました。…

  5. のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」の塩らーめんをデリバリー

    沖縄本島南部&以南

    のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」の塩らーめんをデリバリー

    今日はお子サマーと奥サマーが車を使っているし、雨! ってことで、家でデ…

  6. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で夏限定の冷やし琥珀そば

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で夏限定の冷やし琥珀そば

    先日、浦添にオープンした清湯醤油ラーメンのお店「Ryukyu Rame…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP