宜野湾「ラブメン」の新麺・全粒粉海藻エキス入り麺を食べてきた!

沖縄本島南部&以南

宜野湾「ラブメン」の新麺・全粒粉海藻エキス入り麺を食べてきた!

麺が大好きな宜野湾のラーメン屋さんの麺がパワーアップした、ということで…

早速行ってきました。

宜野湾「ラブメン本店」

今回いただいたのは、基本のラーメン…

背脂煮干しらーめん(750円)+味玉(100円)

背脂煮干しらーめん(750円)+味玉(100円)

背脂煮干しらーめんに味玉をトッピングしていただきました。

相変わらずの素敵な煮干しの香り、そして出汁の旨味を感じるスープが最高です。そして、新しくなった麺がこちら。

全粒粉海藻エキス入りの麺

海藻エキスに関しては正直わかりませんでしたが、ぷるんとした食感に、コシが加わった気がします。その分、食べた感覚としては、少し麺が細くなったような感覚もありました。いずれにしても美味しい! さすがのラブメンです。

ちなみに、細麺もありまして… 僕は食べていませんが、お子サマーが食べているのを見る限り、こちらも全粒粉入りで良さそうです。

細麺もちゃーがんじゅー麺

お肉のレアチャーシューは、レア度が少し減った気もしますが、薄切り&柔らかくて食べやすかったです。他には極太メンマやほうれん草、岩のりなどなど、麺が主役で、それを支える具材チームという感じの一体感があってよかったです。

お肉は柔らかく食べやすい

味変はテーブル調味料の生姜をスープに混ぜて…

生姜を入れてさらに和風に

元々、和風ではありますが、さらに和のテイストが強くなって美味しかったです。今回はやっていませんが、ライスドボンするなら生姜も入れた方がいいですね。

ごちそうさまでした!

ということで、新しい麺になったラブメン、美味しかったです。太縮れ麺好きな僕としては、やはりここがマイ・ベスト麺かもしれません。

ごちそうさまでした!

ラブメン 本店ラーメン / てだこ浦西駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

フルーツパーラー「ラ・クンチーナ」のローストビーフ丼&ミックスサンドフルーツパーラー「ラ・クンチーナ」のローストビーフ丼&ミックスサンド前のページ

TVで紹介された糸満「食工房まほろば」のとれたて魚フライ定食がうまい!次のページ鮮魚のフライが美味しい! 糸満「食工房まほろば」でとれたて魚フライ定食

関連記事

  1. 那覇「識名そば」で見た目とボリュームがすごい沖縄のローカルフード・骨汁定食

    沖縄本島南部&以南

    見た目とボリュームがすごい! 那覇「識名そば」で沖縄のローカルフード・骨汁定食

    いろいろなお店で骨汁を食べてきましたが、「識名そば」の骨汁はそのボリュ…

  2. 彩夏から帆夏に改名!「らあめん花月嵐」で今年も冷やし中華そば!

    沖縄本島南部&以南

    彩夏から帆夏に改名!? 「らあめん花月嵐」で今年も冷やし中華そば!

    梅雨らしい大雨の那覇。駐車場があって、お店にすぐ入れるラーメン屋という…

  3. ステーキ×ステーキ×ハンバーグ! 「やっぱりステーキ」でお肉400gの満腹ランチ

    沖縄本島南部&以南

    ステーキ×ステーキ×ハンバーグ! 「やっぱりステーキ」でお肉400gの満腹ランチ

    最近、麺類が続いていましたが、今日はお肉が食べたくて「やっぱりステーキ…

  4. 国際通り近く「蕎麦 寶」で日本そば! せいろ&ミニ天丼セット

    沖縄本島南部&以南

    【移転】国際通り近く「蕎麦 寶」で日本そば! せいろ&ミニ天丼セット

    たまには沖縄でも日本蕎麦をいただこうと、国際通りから1本入ったところに…

  5. 「らあめん花月嵐」で創業30周年限定メニュー・嵐げんこつらあめん5GMAX

    沖縄本島南部&以南

    「らあめん花月嵐」で創業30周年限定メニュー・嵐げんこつらあめん5GMAX

    「らあめん花月嵐」が創業30周年ってことで、限定メニューが出ていたので…

  6. 古島 Kikunikuでヒレステーキ

    沖縄本島南部&以南

    古島の肉料理専門店「KikuNiku」で高タンパクステーキランチ

    2018年7月にオープンした肉料理の専門店に行ってきました。以前、グル…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP