宜野湾「ラブメン」の新麺・全粒粉海藻エキス入り麺を食べてきた!

沖縄本島南部&以南

宜野湾「ラブメン」の新麺・全粒粉海藻エキス入り麺を食べてきた!

麺が大好きな宜野湾のラーメン屋さんの麺がパワーアップした、ということで…

早速行ってきました。

宜野湾「ラブメン本店」

今回いただいたのは、基本のラーメン…

背脂煮干しらーめん(750円)+味玉(100円)

背脂煮干しらーめん(750円)+味玉(100円)

背脂煮干しらーめんに味玉をトッピングしていただきました。

相変わらずの素敵な煮干しの香り、そして出汁の旨味を感じるスープが最高です。そして、新しくなった麺がこちら。

全粒粉海藻エキス入りの麺

海藻エキスに関しては正直わかりませんでしたが、ぷるんとした食感に、コシが加わった気がします。その分、食べた感覚としては、少し麺が細くなったような感覚もありました。いずれにしても美味しい! さすがのラブメンです。

ちなみに、細麺もありまして… 僕は食べていませんが、お子サマーが食べているのを見る限り、こちらも全粒粉入りで良さそうです。

細麺もちゃーがんじゅー麺

お肉のレアチャーシューは、レア度が少し減った気もしますが、薄切り&柔らかくて食べやすかったです。他には極太メンマやほうれん草、岩のりなどなど、麺が主役で、それを支える具材チームという感じの一体感があってよかったです。

お肉は柔らかく食べやすい

味変はテーブル調味料の生姜をスープに混ぜて…

生姜を入れてさらに和風に

元々、和風ではありますが、さらに和のテイストが強くなって美味しかったです。今回はやっていませんが、ライスドボンするなら生姜も入れた方がいいですね。

ごちそうさまでした!

ということで、新しい麺になったラブメン、美味しかったです。太縮れ麺好きな僕としては、やはりここがマイ・ベスト麺かもしれません。

ごちそうさまでした!

ラブメン 本店ラーメン / てだこ浦西駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

フルーツパーラー「ラ・クンチーナ」のローストビーフ丼&ミックスサンドフルーツパーラー「ラ・クンチーナ」のローストビーフ丼&ミックスサンド前のページ

TVで紹介された糸満「食工房まほろば」のとれたて魚フライ定食がうまい!次のページ鮮魚のフライが美味しい! 糸満「食工房まほろば」でとれたて魚フライ定食

関連記事

  1. 味噌ラーメン専門 天神矢

    沖縄本島南部&以南

    【移転】「味噌ラーメン専門 天神矢」で胡麻辛担々麺グレート

    美栄橋駅から沖映通りの行列店「暖暮」の手前を左に曲がって少し行くとある…

  2. 西原「かでかる」の塩ラーメンはやっぱりキレイで激ウマだった!

    沖縄本島南部&以南

    西原「かでかる」の塩ラーメンはやっぱりキレイで激ウマだった!

    西原に行く用事があったので、ここぞとばかりに「支那そば かでかる」に行…

  3. 浦添「ゆがふ家」で三枚肉、レタス、ポーク、玉子入りの沖縄みそ汁定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「ゆがふ家」で三枚肉、レタス、島豆腐、ポーク、玉子入りの沖縄みそ汁定食

    二日酔いの無念極まる僕を癒やしてくれるのは、沖縄みそ汁をおいて他にない…

  4. 那覇・松山「麺処 きっぽう」で二郎インスパイア×昆布水つけ麺なメニュー・昆布ジローつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「麺処 きっぽう」で二郎インスパイア×昆布水つけ麺なメニュー・昆布ジローつけ麺

    那覇・松山になる「麺処 きっぽう」で先日、食べそびれてしまったメニュー…

  5. 二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」で豚とニンニクを楽しむ冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」で豚とニンニクを楽しむ冷やし中華

    去年の7月2日、何をしてたか覚えていますか? 僕はマスクをしてたのかな…

  6. らあめん花月嵐の限定ラーメン・富山ブラック肉盛り

    ラーメン

    らあめん花月嵐の限定ラーメン・富山ブラック肉盛り

    ガッツリと食べるほどお腹が空いてはいないけど、今食べねば、というタイミ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP