宜野湾「ラブメン」でラブタンメン&餃子のタンギョーセット!

沖縄本島南部&以南

宜野湾「ラブメン」でラブタンメン&餃子のタンギョーセット

宜野湾にあるラーメン屋「ラブメン」のぶるんぶるん太麺&煮干しのスープが恋しくなり、ラブメンに行ってきました。

画像:宜野湾「ラブメン 本店」

が、券売機の前で猛烈にアピールする「ラブタンメン餃子セット」に惹かれてしまい…

画像:宜野湾「ラブメン」 券売機

ラブタンメン餃子セット(850円)

画像:ラブタンメン

ラブタンメン餃子セットにしました。まずはタンメンから登場です。チャーシュー1枚、ナルトひとつ、うずらの卵がひとつ、そして野菜という具材です。

画像:中太麺とあっさり煮干しが香るスープ

麺はぶるんぶるん麺ではなく中太麺で、スープはあっさり塩味ですが、ほんのり煮干しを感じて美味しいです。

画像:食感のいい野菜たち

野菜はモヤシがメインで、ニラ、人参、キクラゲ、そして柚子の皮が添えられていました。この柚子の皮が時々出てくるんですが、これがまたいいアクセントになっているんですよねぇ。

味変はテーブル調味料の生姜を使います。あっさりタンメンですが、さらにあっさりとなる印象です。

画像:生姜でさらにスッキリ!

さて、セットの餃子は4つです。ほどよい焼き加減、餡はスタンダードな印象です。

画像:餃子

一緒に出てくるタレには刻みタマネギが入っています。

画像:餃子のタレは刻みタマネギ入り

タマネギには辛味がなく、タレとタマネギだけで食べても美味しかったです。これだけでもビールが飲めそうなくらいです。

ごちそうさまでした!

ということで、ラブメンのタンギョーを楽しみました。なんと言っても一番の特徴はタンメンのスープの美味しさでしょうか。柚子のアクセントも良かったし、生姜の味変もよかったです。ごちそうさまでした!

ラブメン 本店ラーメン / てだこ浦西駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「隠れ家レストラン KOBA」のレトルトカレーに KALDI &Seria のランチ那覇カレーグランプリ殿堂入り「隠れ家レストラン KOBA」のレトルトカレーがうまい!前のページ

那覇「スパイスカレー ハベル」でスパイスチキンカレー弁当&チキンオーバーライス弁当次のページ那覇「スパイスカレーハベル」でスパイスチキンカレー弁当&チキンオーバーライス弁当

関連記事

  1. 「つけ蕎麦安土 那覇泉崎店」で鶏つけ蕎麦こってり

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 「つけ蕎麦安土 那覇泉崎店」で鶏つけ蕎麦こってり

    ラーメンに二郎、そしてそのインスパイヤがあるように、蕎麦には港屋があり…

  2. ニューオープン! 那覇・泊「貝出汁沖縄そば キセキ」で貝出汁沖縄そば&あさりご飯&黒糖プリン

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 那覇・泊「貝出汁沖縄そば キセキ」で貝出汁沖縄そば&あさりご飯&黒糖プリン

    那覇・泊に新しい沖縄そば屋さんがオープンした、ということで早速行ってき…

  3. 「極太麻婆春雨」を頼んだつもりで「極太タンミョン春雨」を頼んでた!

    沖縄本島南部&以南

    Uberあるある?「極太麻婆春雨」を頼んだつもりで「極太タンミョン春雨」を頼んでた!

    お子サマーが熱を出してしまったので在宅勤務となり、ランチは Uber …

  4. 「RuLer’s TACORiCE」で ハラペーニョサワークリームエッグアボカドタコライス

    沖縄本島南部&以南

    「RuLer’s TACORiCE」で ハラペーニョサワークリームエッグアボカドタコライス!

    今日はランチしながらリモートでミーティング。ということで、会議しながら…

  5. リニューアルした「ななほし食堂」でカラフルな麩〜ちゃんぷる〜&島とうふの冷奴

    沖縄本島南部&以南

    リニューアルした「ななほし食堂」でカラフルな麩〜ちゃんぷる〜&島とうふの冷奴

    約1ヶ月のお休みを挟んで、リニューアルオープンした首里の人気食堂「なな…

  6. 首里 てぃしらじそば

    沖縄本島南部&以南

    何度でも書く! 一番好きな沖縄そば屋「てぃしらじそば」

    首里駅から儀保駅に向かう途中、ゆいレール沿いにあるお店「てぃしらじそば…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP