宜野湾 ラブメン本店でラブメン

沖縄本島南部&以南

宜野湾「ラブメン」で魚介二郎的ラーメン・ラブメン

極太縮れ麺が食べたくて、宜野湾にある「ラブメン」に行ってきました。

宜野湾 ラブメン

宴会からの寝不足感があったので、あっさり煮干し系にしようかと思ったんですが、復活!ラブメン、というメニューを見つけ、思わずポチりました。

宜野湾 ラブメン 券売機

ということで、ラブメン・大(850円)、熟成くろ味玉(100円)です。

ラブメン・大(850円)

もやしが多めで二郎系のような、渋谷の喜楽のもやし麺のような…

野菜多めです。

スープは魚介系で意外とあっさりしていました。極太縮れ麺との相性も良くて、ちょっと優しいものが食べたい僕にはありがたいなぁ、と思いつつ…

極太縮れ麺

チャーシューは「ザ・チャーシュー」というべき、王道の美味しいチャーシューです。

丼に添えられていた刻みニンニクを混ぜると、一気にパワフルなラーメンに変化します。ニンニク以前はあんなに穏やかなラーメンだったのに…

麺が好き!

ニンニクってすげぇなぁ、と思いつつ、壺ニラも入れて師走を駆け抜けるためのパワーランチにしちゃいました。

壺ニラ・オン

ランチサービスとして、味玉、麺大盛り、ニボめしのいずれかをいただけるんですが、大盛り&味玉は被ってしまうので、ニボめしを…

ランチサービスのニボめし

ラーメンに入っていた背脂と合わせて、にんにく系背脂ニボ飯としていただきました。

ごちそうさまでした!

ランチサービスを忘れていてのオーダーだったので、睡眠不足も吹っ飛ぶくらいにお腹いっぱいになりました。なんだかんだで冬は太っちゃいますね〜。ということで、ごちそうさまでした!

ラブメン 本店ラーメン / 宜野湾市) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・松山 赤ひげラーメンで麻婆ラーメン・小 豚増し那覇・松山「赤ひげラーメン」で辛旨な麻婆ラーメン野菜マシマシ前のページ

【閉店】那覇・泉崎「我自由家タイランド」でマッサマンカレー次のページ我自由家タイランドでマッサマンカレー

関連記事

  1. インストアなパン屋「リトルマーメイド」のクイニーアマンで不二家を思い出す

    沖縄本島南部&以南

    インストアなパン屋「リトルマーメイド」のクイニーアマンで不二家を思い出した

    なんとなく庶民的なパンが食べたくて、浦添パルコシティに入っているパン屋…

  2. 二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」の新味・ゴマダレ冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」の新味・ゴマダレ冷やし中華

    そろそろ赤ひげラーメンの冷やし中華が食べたいな〜、と思っていたら、こん…

  3. これぞ炒飯! 那覇「あけぼのラーメン」で焼き豚と青菜チャーハンを食べたり、持ち帰ったり。

    沖縄本島南部&以南

    これぞ炒飯! 那覇「あけぼのラーメン」で焼き豚と青菜チャーハンを食べたり、持ち帰ったり。

    お子サマーが炒飯にハマってきました。ということで、トーチャンが那覇で一…

  4. 上海ヌードル珊 本場四川汁なし担々麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・赤嶺「上海ヌードル 珊」で本場四川汁なし担々麺&パクチー

    小禄、赤嶺付近で人気のお店「上海ヌードル 珊」に行ってきました。若干、…

  5. 那覇「麺狂浪人 卍」の豚清湯怒鯖背脂醤油にコナミコマンド&レアチャートッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺狂浪人 卍」の豚清湯怒鯖背脂醤油にコナミコマンド&レアチャートッピング

    先日、ポン酢の二郎系が美味しかったラーメン屋さん「麺狂浪人 卍」に再訪…

  6. やっぱり最高! 与那原町「NAGISA」の特製醤油らぁめん&チャーシューご飯

    沖縄本島南部&以南

    やっぱり最高! 与那原町「NAGISA」の特製醤油らぁめん

    ネガティブな情報が多いこんな時だからこそ、本当に美味しいものが食べたい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP