宜野湾 ラブメン本店でラブメン

沖縄本島南部&以南

宜野湾「ラブメン」で魚介二郎的ラーメン・ラブメン

極太縮れ麺が食べたくて、宜野湾にある「ラブメン」に行ってきました。

宜野湾 ラブメン

宴会からの寝不足感があったので、あっさり煮干し系にしようかと思ったんですが、復活!ラブメン、というメニューを見つけ、思わずポチりました。

宜野湾 ラブメン 券売機

ということで、ラブメン・大(850円)、熟成くろ味玉(100円)です。

ラブメン・大(850円)

もやしが多めで二郎系のような、渋谷の喜楽のもやし麺のような…

野菜多めです。

スープは魚介系で意外とあっさりしていました。極太縮れ麺との相性も良くて、ちょっと優しいものが食べたい僕にはありがたいなぁ、と思いつつ…

極太縮れ麺

チャーシューは「ザ・チャーシュー」というべき、王道の美味しいチャーシューです。

丼に添えられていた刻みニンニクを混ぜると、一気にパワフルなラーメンに変化します。ニンニク以前はあんなに穏やかなラーメンだったのに…

麺が好き!

ニンニクってすげぇなぁ、と思いつつ、壺ニラも入れて師走を駆け抜けるためのパワーランチにしちゃいました。

壺ニラ・オン

ランチサービスとして、味玉、麺大盛り、ニボめしのいずれかをいただけるんですが、大盛り&味玉は被ってしまうので、ニボめしを…

ランチサービスのニボめし

ラーメンに入っていた背脂と合わせて、にんにく系背脂ニボ飯としていただきました。

ごちそうさまでした!

ランチサービスを忘れていてのオーダーだったので、睡眠不足も吹っ飛ぶくらいにお腹いっぱいになりました。なんだかんだで冬は太っちゃいますね〜。ということで、ごちそうさまでした!

ラブメン 本店ラーメン / 宜野湾市) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・松山 赤ひげラーメンで麻婆ラーメン・小 豚増し那覇・松山「赤ひげラーメン」で辛旨な麻婆ラーメン野菜マシマシ前のページ

【閉店】那覇・泉崎「我自由家タイランド」でマッサマンカレー次のページ我自由家タイランドでマッサマンカレー

関連記事

  1. 那覇「麺や偶 もとなり 銘苅店」で玉子もとなりラーメン+魚粉

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺や偶 もとなり 銘苅店」で玉子もとなりラーメン+魚粉

    とんこつラーメンが食べたくて、「麺や偶 もとなり 銘苅店」、通称・めか…

  2. 那覇「本家 亀そば 港町本店」で沖縄そばを使ったソース焼きそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇「本家 亀そば 港町本店」で沖縄そばを使ったソース焼きそば

    遠くまで行っている時間が無さそうだったので、オフィスから比較的近い食堂…

  3. 那覇「KO菜YA(こなや)」でオレ的定番・筋斗雲玉にそばトッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇「KO菜YA(こなや)」でオレ的定番・筋斗雲玉にそばトッピング

    今日も今日とて寒いですね。あまり遠出する気になれず、オフィス近くの「K…

  4. 港の目の前! リニューアルした「わかさ弁当 泊店」でじゅーしー入りの400円弁当

    沖縄本島南部&以南

    港の目の前! リニューアルした「わかさ弁当 泊店」でじゅーしー入りの400円弁当

    那覇・泊港の眼の前にある「わかさ弁当 泊店」に行ってきました。なんだか…

  5. フルーツパーラー「ラ・クンチーナ」のミカンとピスタチオクリームのサンド&オレオバナナサンド

    沖縄本島南部&以南

    フルーツパーラー「ラ・クンチーナ」のミカンとピスタチオクリームのサンド&オレオバナナサンド

    二日酔いでまったりな土曜日… 外に出ようと思ったら雨… ということで、…

  6. 浦添「ゆがふ家」で三枚肉、レタス、ポーク、玉子入りの沖縄みそ汁定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「ゆがふ家」で三枚肉、レタス、島豆腐、ポーク、玉子入りの沖縄みそ汁定食

    二日酔いの無念極まる僕を癒やしてくれるのは、沖縄みそ汁をおいて他にない…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP