ロッテリアのジビエ鹿肉バーガー&ファイヤーティラノバーガーを食べてみた!

沖縄本島南部&以南

ロッテリアの肉肉しい限定バーガー! ジビエ鹿肉バーガー&ファイヤーティラノバーガーを食べてみた

お子サマーとお留守番をしなければいけない中、お子サマーの希望はチーズバーガー。もっと言えばハッピーセットだったんですが、今は希望のおもちゃが無いと説得して、ロッテリアのハンバーガーになりました。

ロッテリア 那覇安岡店

ロッテリアのメニューには、時々気になるものがあったんですが、それが溜まっていたのでタイミング的には良かった、かな? 今回、僕が買ってきたのはジビエ鹿肉バーガーとファイヤーティラノチキンバーガーです。

ジビエ鹿肉バーガー&ファイヤーティラノチキンバーガー

まずは鹿肉&猪肉を使ったというジビエバーガーからいただきました。

ジビエ鹿肉バーガー・スパイシーラグーソース(920円)

ジビエ鹿肉バーガー・スパイシーラグーソース(837円)

こういうイベント的な高額のハンバーガーって、グルメハンバーガー対策という気もしますが、それにしては実際の商品のルックスが弱いのが気になりました。ガブリと一口食べるとこんな感じです。

がぶり!

お肉は若干クセを感じますが、ジビエということで納得感もあり… パティは密度が高く食べごたえはあるんですが、美味しいかと言われると…

詰まった肉感

もうちょっとスパイスを効かせても良かったんじゃないかと思いました。単品で920円と考えると厳しいかなぁ…

ファイヤーティラノチキンバーガー(750円)

ファイヤーティラノチキンバーガー(682円)

続いては、ファイヤーティラノチキンバーガーです。約125gの「ティラノチキン」を挟んだハンバーガーです。成型肉ではないので、バンズの形とお肉が合わずに、チキンが飛び出していますが、それが恐竜っぽくていいんじゃないかと思います。

ジュワシックなチキン

がぶりと食べれば、チキンはジュワッと柔らかく、ティラノチキンっていうか、ジュワシックチキンというか… 今回は辛口のファイヤーティラノチキンバーガーにしましたが、ホットソースの辛さがかなりシャープで、頭から汗をかくほどでした。これくらいメリハリがあるといいですね。

ただ、やっぱりチキンはKFCのイメージがあって、あそこが判断基準になってしまうんですよね。そう考えると、ややチープな印象ではありました。

久しぶりにロッテリアのハンバーガーを食べましたが、企画はいいけど「全国規模で同じものを出す」というところに課題があるような気がしました。そう考えると、らあめん花月嵐は本当にすごいなぁ、とも。

ということで、やっぱりハンバーガーは個店かもしれない… と再確認できたランチになりました。ごちそうさまでした!

ロッテリア 那覇安岡店ハンバーガー / 古島駅) テイクアウト総合点★★☆☆☆ 2.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

東京駅「立食い寿司 根室花まる」で立ち食い! ニシンと筋子がうんめかった!東京駅「立食い寿司 根室花まる」で立ち食い! ニシンと筋子がうんめかった!前のページ

テビチ入りの二郎系「豚ラーメン だいもん」のやさしい豚ラーメン次のページテビチ入りの二郎系「豚ラーメン だいもん」のやさしい豚ラーメン

関連記事

  1. 那覇「カリータイム」で手作り肉団子としぶいの欧風カレー&ムルギの2種セット

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カリータイム」で手作り肉団子としぶいの欧風カレー&ムルギの2種セット 激辛

    久しぶりに与儀にあるいろいろなカレーが楽しめるお店「カリータイム」に行…

  2. 那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」で肉三昧のハンバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」で肉三昧のハンバーガー

    今日は肉肉しいものが食べたいな…(いつもそんなこと言ってる気がする) …

  3. 浦添「和風らぁめん はるや」で限定・ニンニクトリパイタンメン

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」でクリーミーだけどニンニクガッツリなニンニクトリパイタンメン

    今日のランチはおひさしぶりとなってしまった浦添の「和風らぁめん はるや…

  4. 浦添「mills By TruffleBAKERY」の黒トリュフの卵サンド、大人のラムレーズンサンド、クリームパン
  5. 県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」で数杯限定の黒焦がしラーメン

    沖縄本島南部&以南

    県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」で数杯限定の黒焦がしラーメン

    今日はパレット市民劇場にお笑いライブを観に行く…超久しぶりのお…

  6. おもろまち「ONE TWO CURRY OKINAWA」でポークビンダルー&牡蠣のホワイトカレー

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「ONE TWO CURRY OKINAWA」で沖縄らしいソーキビンダルー&牡蠣のホワイト…

    あまり重くないスパイスなものが食べたくて、おもろまちの「ONE TWO…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP