那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」で欧風料理な調理パン

沖縄本島南部&以南

那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」でこってり欧風料理な調理パン

ランチとしてはひさしぶり、那覇・天久のパン屋さん「Le Cuip(ル・キュイップ)」に行ってきました。

買ってきたのは、こちらの3つ。ひとつは焼き立てホカホカの状態です。

買ってきたパンたち

まずはその焼き立てパンからいただきます。

ガレット・ポンムード・テール(240円)

ガレット・ポンムード・テール(240円)

じゃがいものガレット、という名前ですが、解説によると「グラタンドフィノア」というフランス料理を参考に作られたパンだとか。じゃがいもの千切りとホワイトソースが特徴です。断面はこんな感じです。ホワイトソースがたっぷりですね。

ガレット・ポンムード・テール 断面

食べると存在を感じるのは玉ねぎ、のようなじゃがいもです。ホワイトソースとじゃがいもなので、クリームシチューのようでもあり、ピザのようでもあり…

じゃがいもたくさん

焼き立てをいただけてラッキーでした。

牛肉の赤ワイン煮が入ったバゲットサンド(550円)

牛肉の赤ワイン煮が入ったバゲットサンド(550円)

続いては、牛肉の赤ワイン煮が入ったサンドイッチです。正式名称は忘れてしまいました。が、牛ホホ肉のようなホロッとしたお肉が特徴です。

お肉の下にはマッシュポテトが入っていて、これまたかなりボリュームを感じます。ビーフシチューをサンドイッチにしたら、こんな感じかも。

ほろほろ牛肉とポテト

これはサンドイッチなので冷製でしたが、温かくして食べた方が脂的にも美味しいかもしれません。

あんバター(230円)

あんバター(230円)

最後は大好きなあんバターです。小ぶりですが、パンがハードなので食べごたえがあります。

こちらが断面です。

あんバター 断面

あんとバターが甘くて美味しいんですよね〜。このパンを買うくらいの気分なので、変に甘さ控えめではないのがいいですね。

パンはしっかりと噛みつかねばなりませんが、噛み付くと横からムニュッとあんとバターが飛び出します。

潰れても美味しい

潰れても美味しいあんバターなのでした。

ということで、冬らしく、コッテリ系のパン3つをいただいたランチとなりました。ごちそうさまでした!

Le Cuipパン / 美栄橋駅おもろまち駅古島駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」のチキンカレーに焼き鳥トッピング【閉店】那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」のチキンカレー(350円)に焼き鳥トッピング前のページ

馬肉の生ハンバーグ丼!? 「さくら富士」の馬刺し丼にニンニク&納豆トッピング次のページ馬肉の生ハンバーグ丼ともいうべき「さくら富士」の馬刺し丼に納豆&ニンニクトッピング

関連記事

  1. 那覇「TAKANE 国場店」で煮干しそば&地鶏出汁の醤油そば

    ラーメン

    那覇「TAKANE 国場店」で煮干しそば&地鶏出汁の醤油そば

    ちょっと時間があったので、家からは少し遠い「TAKANE 国場店」に行…

  2. 那覇・泊「麺D Noodle Dining」の美味しくなった淡麗煮干しワンタン麺(冷)

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「麺D Noodle Dining」の美味しくなった淡麗煮干しワンタン麺(冷)

    すっきりと冷たく美味しいラーメンが食べたい… そんな欲求で向かったのは…

  3. 那覇・古島「自家製麺 三竹寿」の濃厚豚骨魚介つけ麺が美味しくなっていた!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・古島「自家製麺 三竹寿」の濃厚豚骨魚介つけ麺が美味しくなっていた!

    古島・アクロスプラザにある「自家製麺 三竹寿」で冷やしまぜ麺があるとい…

  4. 西原 かでかる わんたんめん

    沖縄本島南部&以南

    西原に移転した「支那そば かでかる」で特製わんたんめん

    与那原から西原に移転した人気のラーメン屋さん「支那そば かでかる」に行…

  5. のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」で辛醤油らーめん&ザンギ

    沖縄本島南部&以南

    のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」で辛醤油らーめん&ザンギ

    先日、のうれんプラザにある「札幌らーめん こりす」で辛味噌らーめんをい…

  6. 「らあめん花月嵐」の限定・ザ・カレーラーメン嵐はナイスバランスなカレーラーメンだった!

    沖縄本島南部&以南

    「らあめん花月嵐」の限定メニュー ザ・カレーラーメン嵐はナイスバランスなカレーラーメンだった!

    「らあめん花月嵐」の新しい限定メニューが気になったので、行ってきました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄県唯一の百貨店・デパートリウボウの地下にある「築地薮そば」のカウンターで天せいろう
平和通りの奥にある「パーラー カオソーイ」で裏メニューのヤムウンセン&ジャスミンライス
「スシロー」で160円の活〆はまちと200円の活〆ひらまさを食べ比べ、ついでにゲソも食べ比べ
沖縄に蕎麦の銘店あり! 「目白大村庵 那覇店」で新蕎麦の十割蕎麦&実山椒入り親子煮
那覇・泊「元祖もつ煮込み たかさご」でカレーともつ煮込みがセットになったWセット
県内のラーメン好きはぜひ食べるべき! 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」の岡山かしわラーメン【小ライス付】
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP