那覇・天久「Le Cuip」

沖縄本島南部&以南

那覇・天久「Le Cuip」のパストラミサンドイッチ and more

オフィスでの会議が重なり、遠出もしてられない、ということでパンを買いに行ってきました。上等で美味しいパンなら天久にある「Le Cuip(ル・キュイップ)」さんです。今回はガッツリと食べたい人にオススメの3つのパンを買ってきました。

ル・キュイップのパン

まずはこちら、サンドイッチパストラミ(450円)です。

サンドイッチパストラミ(450円)

ハードなパンの間にパストラミがたくさん挟まっています。お肉の感じからして鴨でしょうか? 他には玉ねぎのマリネも入っています。パンの食感が食べごたえを増していて、さらにたっぷりのお肉が美味しい、ガブリと食らいつきたい人にオススメのサンドイッチです。

玉ねぎも入ってます。

続いては、柔らかめのキッシュ(300円)です。

キッシュ(300円)

こちらはポテトやオニオンといった大きめの具材がゴロリと入っているだけでなく、チーズのコクが満足度を上げてくれます。

ボリューム満点

意外とここまでのふたつでお腹がいっぱいになりましたが、ダメ押しでもうひとつ。海老タルタル(300円)です。

海老タルタル(300円)

ハード系のパンの上にプリッとした食感の海老が乗っています。マヨネーズ的なソースがちょっと曲者で、柔らかい具材と硬いパンを一緒に噛みちぎるのがちょっと難しくなっています。美味しいんですけどね。

ということで、ル・キュイップのパンの中では比較的重めのガッツリ系パンを3ついただきました。さすがにお腹いっぱいです。次回からはいつまでも若いと思わずに、そしてどんなに美味しそうでも現場での食欲に負けずに、ガッツリ系はふたつまでにしたいと思います。(実はもうひとつ買っちゃったんだけど、これは明日の朝ごはんにします…)

Le Cuipパン / 美栄橋駅おもろまち駅古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

人気店「まぜ麺マホロバ」で台湾まぜ麺観光客にも同業者にも人気の「まぜ麺マホロバ」で台湾まぜ麺前のページ

【移転】牧志「天神矢」のアカオニ・デラックスにはふたつの地獄が待っていた!次のページ牧志 天神矢で鬼辛! アカオニデラックス

関連記事

  1. 丸亀製麺 牛とろ玉うどん&じゅーしー&もずく天

    沖縄本島南部&以南

    牛とろ玉うどんに沖縄限定のじゅーしー&もずく天

    プロレスを観に行く途中、子連れでも利用しやすいこちらのお店に行ってきま…

  2. あけぼのラーメン 鳥チャーハン

    沖縄本島南部&以南

    新たなる「あけぼのラーメン」、一日橋店で鳥チャーハンのねぎまみれ

    新ブログになってから行っていなかったあけぼのラーメンですが、なんと新店…

  3. らあめん空海でスタミナ丼

    沖縄本島南部&以南

    【移転】らあめん空海でスタミナ丼&サイドメニュー・からあげ

    雨の日はオフィス近くのランチになります。ということで、今回も「らあめん…

  4. 那覇「大道CurryChan」でチキントマトカレーとその時カレーのあいもりカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「大道CurryChan」でチキントマトカレーとその時カレーのあいもりカレー

    投薬期間を終えて、今日から制限なしの生活に戻りたいと思います。まずはカ…

  5. 南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で旨辛! スタミナ麻婆麺

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」の旨辛! スタミナ麻婆麺

    ひさしぶりに南風原・環境の杜ふれあい内にあるラーメン屋さん「麺&食堂 …

  6. 「一風堂」の創業39年記念・植物性由来まぜそば 39 LOVE&PEACE

    沖縄本島南部&以南

    「一風堂」の創業39年記念・植物性由来まぜそば 39 LOVE&PEACE

    お子サマーと映画を観に行った後のランチです。フードホールの前を通ると、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP