「くら寿司」で発芽玄米のうな丼&新物うに&北海道産秋刀魚

沖縄本島南部&以南

「くら寿司」で発芽玄米のうな丼&新物うに&北海道産秋刀魚

なんとなく食べたいものが思い浮かばないまま、残り時間は40分のランチタイム… 好きなものをサクッといただける「くら寿司」に行ってきました。

くら寿司 アクロスプラザ古島店

お月見メニューでハンバーガーとかラーメンの麺を使ったカルボナーラとか、工夫している感はあるんだけど、あまり惹かれず…

ラーメンをつかったカルボナーラ?

まずは大葉甲いか二種盛り(120円)をオーダーしたんですが、大葉はついてきませんでした。まあ、同じ値段なのでイッカ、ということで…

大葉?甲いか二種盛り(120円)

ねっとりとコリコリというふたつの食感を楽しめます。いつまでもイカはリーズナブルなメニューであってほしいですね。

続いては、旬の北海道産秋刀魚(180円)です。

北海道産秋刀魚(180円)

こちらは脂のノリはぼちぼちでしたが、食感がしっかりとしていて良かったです。今年はいろんなところで秋刀魚を食べているけど、だいたい脂ノリはそうでもないけど美味しい、という感想になっている気がします。

続いては看板メニューのような新物うに(230円)です。

新物うに(230円)

ウニは… 本当に美味しいウニというものがどういうものなのか、僕はまだ食べたことがないのかもしれません。今回のウニは「おいしい方のウニの中でもおいしくない方のウニ」と感じたんですよね。最近、お店で出てくるそのまま食べるウニって、ミョウバン不使用なものが少なくなく、それほど珍しくないし、ドリップが出ているものなんて見かけません。なので、そこはクリアしつつも、劇的においしいかと言われるとそうでもなく… ということから前述の評価になったんですが…

間違いのないつぶ貝(200円)をいただき…

つぶ貝(200円)

最後はうな丼(830円)で締めました。ライスが白米、シャリ、十穀米、発芽玄米から選べたので、他ではあまり無さそうな発芽玄米にしてみました。

うな丼(830円)

が、山椒ではなく胡椒が出てきました。今日のオペレーションは崩れ気味? ということで、スタッフの方にお願いして山椒と交換していただきました。

山椒をもらう

タレとわさびをちょっとつけていただきます。

タレをかけて…

ふっくら柔らかで、タレもたっぷりかけられるので、うな丼に関しての満足度は高いです。発芽玄米の香りが気になりましたが、山椒をかけて香りをマスクできたので、ちゃんと交換してもらっていて良かったです。

ふっくらやわらか

冷凍期間が長かったのか、発芽玄米はパックの形が残った状態でした。やっぱりうな丼には白米が良いですね。

かたまりご飯

くら寿司のメニュー開発やオペレーションがちょっと心配になるランチになりましたが、これからの立て直しはあるのでしょうか。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

無添 くら寿司 アクロスプラザ古島駅前店回転寿司 / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

☝️点数の評価基準について「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

「丸亀製麺」の限定・柑橘香るねばとろ鶏ぶっかけ+秋刀魚天&ごぼうかき揚「丸亀製麺」の限定・柑橘香るねばとろ鶏ぶっかけ+秋刀魚天&ごぼうかき揚前のページ

関連記事

  1. 「餃子の天龍」の気になるメニュー・特丼をテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    「餃子の天龍」の気になるメニュー・特丼をテイクアウト

    昨日の「大衆食堂 とらや」から近い、中華料理の「天龍」に行ってきました…

  2. 「麺処 みな家」で抜群にうまい味玉&チャーシュー、そして煮干し醤油らーめん

    沖縄本島南部&以南

    「麺処 みな家」で抜群にうまい味玉&チャーシュー、そして煮干し醤油らーめん

    昨日から美味しいラーメンが食べたかったんです。カラダに染み渡る美味しい…

  3. 麺や偶 もとなり 銘苅店でスペシャルGuuラーメン

    沖縄本島南部&以南

    「麺や偶 もとなり 銘苅店」でスペシャルGuuラーメン

    沖縄に戻ってきての最初のランチは、「麺や偶 もとなり 銘苅店」に行って…

  4. 翔琉亭 カツセット

    沖縄本島南部&以南

    「翔琉亭」のカツセットでカツラーメンだったりラーメンライスだったり…

    ちょうど1年前に行った那覇の「とん珍亭」が、名前を「翔琉亭」と変えて営…

  5. 那覇の老舗中華「純中華料理 東洋飯店」でチャーシュー炒飯ランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇の老舗中華「純中華料理 東洋飯店」でチャーシュー炒飯ランチ

    美味しい炒飯が食べたい… そういえば、沖縄の老舗中華料理店の炒飯を食べ…

  6. カオマンガイ専門店「ジャスミン ジャスミン」でボリューム満点のカオマンガイ&切り干し大根のソムタム

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
那覇の町中華「あけぼのラーメン」の中華丼にもやっぱりたっぷりお酢をかけて食べる!
浦添のイタリアン「コンタディーナ」で自家製手打ち幅広パスタ・パッパルデッレ ポルチーニ茸のラグーソース
「丸亀製麺」の限定・柑橘香るねばとろ鶏ぶっかけ+秋刀魚天&ごぼうかき揚
「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」は鮮魚店だけど、豚の生姜焼き弁当が食べ応え抜群で美味しかった!
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP