浦添・勢理客 「ネパーリ食堂 くまり」でダルバットランチセット

沖縄本島南部&以南

浦添・勢理客「ネパール食堂 くまり」でダルバットランチセット

先日、浦添のシーサー通りを通っていたら、見慣れないお店を見かけました。昨年末にオープンしたという「ネパール食堂 くまり」でした。

画像:浦添・勢理客 「ネパーリ食堂 くまり」外観

店頭の看板では「ネパール食堂」となっていますが、サイトによっては「「ネパーリ食堂」となっており、「ネパールではなく、ネパーリ?」と思ったんですが、ジャパンではなくジャパニーズ、という感じで、“ネパールの”という意味のようです。

さて、店内はテーブル席、座敷、そしてカウンターがありました。イチオシメニューは、ネパールのスタンダードなメニュー「ダルバット(ダルバート)」のようです。

「ネパーリ食堂 くまり」メニューその1

ということで、初訪問の今回は…

Hダルバットランチセット(1,050円)

画像:ダルバットランチセット(1,050円)

ダルバットランチセットをいただいてみました。カレーは5種類から選べましたが、今回はポークカレー(三枚肉入り)、辛さはHOT×2にしてみました。

こちらがダル(豆)とポークカレーです。

画像:ダルとポークカレー

今回、少しお腹が空いていたので、プレーンナン(380円)もオーダーしてみましたが、ダルバットのご飯は多いし、ナンも大きいです。ナンは大きいかもなぁ、と思っていたんですが、ご飯のボリュームは想定外でした。

画像:プレーンナン(380円)

こちらはインドで言うところのアチャール。ネパールでは、アチャー(漬物)とのことです。酸味がありつつ、スパイスたっぷりで美味しったです。

画像:アチャー

こちらは葉物野菜です。ネパールの高菜みたいな感じだったので…

画像:ナッパ!

カレーもダルもパパドもアチャーも葉物も、全部ごちゃごちゃに、ライスと混ぜていただきます。

画像:ごちゃごちゃで食べる

カレーは2HOT、7段階の上から3番目ですが、結構な辛さでした。3HOTになっちゃうと、僕は食べられないかもな〜、という辛さでした。2HOTでも涙を流しつつ食べましたけども。スパイシーな三枚肉は美味しかったです。これ、もっと沖縄で広まっても良さそうだけど、意外と無いですよね。

画像:ごちゃごちゃで食べるのがうまい!

ナンは食感強め、食べごたえのあるナンでした。お腹が空いている時にはガツガツ食べられてうれしいですね。

画像:ナンは食感強め

カレーもダルも、ナンですくって、最後までしっかりいただきました。ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

今回はダルバットをいただきましたが、他にも気になるメニューがいろいろの「くまり」でした。たとえばこちら。

「ネパーリ食堂 くまり」メニューその2

セクワは天然木で焼いた串焼きのことらしいんですが、まさかのサンマ! これは気になります。ということで、次回はこちらをいただいてみようかな〜。

ネパーリ食堂 くまりネパール料理 / 古島駅市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「BABY BABY HAMBURGER&BOOKS」のうまさを噛みしめるハンバーガー那覇「BABY BABY HAMBURGER&BOOKS」のハンバーガーはレベルが段違い!前のページ

【閉店】二号線の隣の弁当屋「かよキッチン」でお肉ゴロゴロ生姜焼き弁当次のページ二号線の隣の弁当屋「かよキッチン」でお肉ゴロゴロ生姜焼き弁当

関連記事

  1. 那覇のビール祭り「ハイサイビアフェスティバル 2024秋」で蝦夷鹿ロースト&イイダコたこ焼き

    沖縄本島南部&以南

    那覇のビール祭り「ハイサイビアフェスティバル 2024秋」で蝦夷鹿ロースト&イイダコたこ焼き

    お子サマーの運動会を終えて、お子サマーにお昼ごはんは食べさせたけども、…

  2. 大好きなラーメン屋、与那原町「NAGISA」で新メニューの上特製中華そば大盛

    沖縄本島南部&以南

    大好きなラーメン屋、与那原町「NAGISA」で新メニューの上特製中華そば大盛

    今日は急に時間ができたので、なかなか行くことができないけど、大好きなお…

  3. くら寿司のアレンジ寿司でまぐろの寿司をおいしく食べる

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」のアレンジ寿司でまぐろの寿司をおいしく食べますし

    魚が食べたい、ということで「くら寿司」に行ってきました。…

  4. ヤマナカリー別邸の椎茸出汁カレーがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    なんだこれ〜!? ヤマナカリー別邸の椎茸出汁カレーがうまい!

    2019年2度目のヤマナカリーです。今日は11:15にはお店に着いてい…

  5. グランドマザーカレー2019 スプーンGETの道 四食目はナス&トマトアスパラ

    沖縄本島南部&以南

    グランドマザーカレー2019 スプーンGETの道 四食目はナス&トマトアスパラ

    2018年は40%の確率で手に入れたオリジナルスプーンを今年もGETす…

  6. 那覇で一番のこってりラーメン「夢ノ弥」で旨辛‼︎ 肉みそラーメン

    沖縄本島南部&以南

    那覇で一番のこってりラーメン「めん処 夢ノ弥」で旨辛‼︎ 肉みそラーメン

    先週は夏日でしたよね? 急にまた寒くなった沖縄です。ということで、こっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP