浦添「小銭」で二郎インスパイヤ系ラーメン

沖縄本島南部&以南

【閉店】浦添「小銭」で二郎インスパイヤ系ラーメン小ブタ入

浦添・ブエノチキンの隣にある「小銭」というお店… パーラーだと思っていたんですが、最近、メニューが変わったらしいということで伺ってきました。「氷」の暖簾の前には「ラーメン」の暖簾が…

浦添 小銭

店内はコの字のカウンター席のみとなっています。このあたりは以前と変わっていないのでしょうか。

浦添「小銭」店内

メニューがこちらです。ラーメン&ぜんざい(氷)ですね。

浦添「小銭」メニュー

今回はお店のボリュームがわからないこともあり、ラーメン小・ブタ入(800円)をオーダーしました。「ニンニク、入れますか?」と聞かれたので、ニンニク入りでお願いしました。

ラーメン小・ブタ入(800円)

まずはスープです。すすった瞬間に思い出したのは、世田谷にあった二郎インスパイヤの「らーめん 辰屋」でした。あっさりめのスープで、かつおか何かの出汁の風味を感じるからでしょうか。脂っぽさは少なく、美味しくいただけます。

麺は二郎系にしては細め

麺は二郎系にしては細いですが、歯ごたえがあって美味しいです。野菜のシャキシャキ感、ニンニクの辛さも美味しい、紛れもなく二郎系です。

豚はしっかり

豚肉はしっかりギッシリという感じで、小ぶりだけど食べごたえがあっていいですね。

赤追加

後半は二郎らしい一味を追加して、唐辛子の香りと辛さも楽しみました。

ごちそうさまでした!

お店はこぶりながら、しっかりと二郎インスパイヤを楽しみました。ワシワシ食べる麺ではなかったり、野菜やアブラのコールが無かったりしますが、個人的には満足の美味しさでした。家からも遠くないので、また来たいと思います。ごちそうさまでした!

小銭ラーメン / 古島駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

カリータイム カボチャとひよこ豆のキーマカレー与儀「カリータイム」でカボチャとひよこ豆のキーマカレー前のページ

浦添「東江そば」で野菜そば&じゅーしー次のページ浦添「東江そば」で野菜そば

関連記事

  1. 那覇「天然金目鯛だし沖縄そば 磯ノ宮」で鯛の出汁が美味しい沖縄そば&鯛めし茶漬け

    沖縄本島南部&以南

    那覇「天然金目鯛だし沖縄そば 磯ノ宮」でクリアなスープが美味しい沖縄そば&鯛めし茶漬け

    まだまだ台風ですが、暴風警報は解除されたということで、以前から気になっ…

  2. メニューの多すぎる町中華「あけぼのラーメン」でボリューム満点のカレーチャーハン

    沖縄本島南部&以南

    メニューの多すぎる町中華「あけぼのラーメン」でボリューム満点のカレーチャーハン

    今日は奥サマーの「炒飯が食べたい」というリクエストに応えて、あけぼのラ…

  3. 那覇「ステーキハウス88Jr.」で限定・メガネステーキ 200g

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ステーキハウス88Jr.」で限定・メガネステーキをオリジナルS1ソースで!

    お子サマーとの3連続ランチ最終日です。今日のリクエストは、なんと「ステ…

  4. 「麺処 みな家」で抜群にうまい味玉&チャーシュー、そして煮干し醤油らーめん

    沖縄本島南部&以南

    「麺処 みな家」で抜群にうまい味玉&チャーシュー、そして煮干し醤油らーめん

    昨日から美味しいラーメンが食べたかったんです。カラダに染み渡る美味しい…

  5. 那覇「麺や堂幻」でシンプルな鶏出汁がうまい木おけ生醤油そば&メンタイマヨ飯

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺や 堂幻」でシンプルな鶏出汁がうまい木おけ生醤油そば&メンタイマヨ飯

    今日はシンプルな醤油ラーメンが食べたくて、前島にある「麺や堂幻」に行っ…

  6. 那覇「KO菜YA(こなや)」で筋斗雲玉にそばトッピング+沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇「KO菜YA(こなや)」で筋斗雲玉にそばトッピング+沖縄そば

    なんだかジュワッとしたものが食べたくて、那覇・天久にある粉モンのお店「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP