小禄・イオン那覇内「壺中天菜館」で酸辣湯麺&四川風ピリ辛餃子

沖縄本島南部&以南

【閉店】小禄・イオン那覇内「壺中天菜館」で酸辣湯麺&四川風ピリ辛餃子

泡盛の仕入れでイオン那覇に行ったので、ついでに3階にある「壺中天菜館」でランチしてきました。

小禄・イオン那覇内「壺中天菜館」

以前、汁無し坦々麺をいただいて美味しかったんですが、今回は別のものを食べてみようと選んだのは… 酸辣湯麺(820円)です。

酸辣湯麺(820円)

酸辣湯麺(820円)

辛さと酸っぱさが楽しめる、おかず系ラーメンです。麺は細麺と太麺が選べたので、僕は太麺を選んだんですが、これで太麺なんですね。逆に細麺にしてみればよかったかな…

太麺かな?

具材は野菜、お肉、きのこ、海鮮といろいろ入っていますし、スープも塩味、酸味、辛さが楽しめるので満足度が高いです。

さて、今回は麺セットで四川風ピリ辛餃子(280円)というものもいただいてみました。

四川風ピリ辛餃子(280円)

四川風ピリ辛餃子(280円)

出てきてみると揚げ餃子と四川風のタレ、ということのようです。パリッパリの餃子に味濃い目の辛いタレ… これはビールが飲みたくなりますね。

タレが辛い

酸辣湯麺の後半は、酢ドバで酸味を足して、温度も下げつついただきました。

酢ドバ!

トロットロの餡が結構熱くて… 冷ましている間に麺が伸びちゃいそうだったので… ナイ酢!

ごちそうさまでした!

ということで、具だくさんで美味しい酸辣湯麺でした。ごちそうさまでした!

壺中天菜館中華料理 / 小禄駅赤嶺駅奥武山公園駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ヤマナカリー別邸で鶏だしのチキンカレー&豚肉とレンズ豆のカレーヤマナカリー別邸で鶏だしのチキンカレー&豚肉とレンズ豆のカレー前のページ

読谷「オカゲサマ製麺食堂」で飛魚だしラーメンダシ濃いめ&豚マヨ丼次のページ読谷「オカゲサマ製麺食堂」で飛魚だしラーメンダシ濃いめ&豚マヨ丼

関連記事

  1. 那覇「とんかつ太郎」で沖縄イチ分厚いとんかつ!? 厚切りロースカツ定食
  2. 琉球 みそや 堂 炒め野菜ラーメン

    ラーメン

    【閉店】曙「琉球 みそや 堂」で限定・炒め野菜ラーメン&ミニカレー

    移転して1年ちょっと、曙にあるラーメン屋さん「琉球 みそや 堂(りゅう…

  3. 赤ひげラーメン まぜそば

    沖縄本島南部&以南

    二郎インスパイヤ系「赤ひげラーメン」の美味しい麺を楽しめるまぜそば!

    2週間ぶりに二郎インスパイヤ系「赤ひげラーメン」に行ってきました。この…

  4. 宜野湾「ラーメン ぼくのみらい」で限定麺・山椒塩そば+味玉、チャーシュートッピング

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ラーメン ぼくのみらい」で限定麺・山椒塩そば+味玉、チャーシュートッピング

    2025年4月に宜野湾の嘉数高台公園の近くにオープンしたラーメン屋さん…

  5. 那覇「マーベリック」で石垣島・美崎牛パティをトッピングしてWバーガー・アゲイン

    沖縄本島南部&以南

    那覇「マーベリック」で石垣島・美崎牛パティをトッピングしてWバーガー・アゲイン

    今日は肉肉しいハンバーガーを食べようと、那覇・楚辺にあるハンバーガー屋…

  6. 那覇・松山「家庭料理の店 まんじゅまい」で懐かしいけど美味しいカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「家庭料理の店 まんじゅまい」で出汁とスパイスの三元豚カツカレー

    カツカレーが食べたくて… 先日移転オープンした「家庭料理の店 まんじゅ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP