フレンチのシェフが本気で作ったテビチ汁! 「Koba's」の日曜ランチがスタート!

沖縄本島南部&以南

フレンチのシェフが本気で作ったテビチ汁! 「Koba’s」のランチがスタート!

安里にあるカジュアルすぎるフレンチ「Koba’s」のマスターからお声がけをいただいて、2月5日の日曜日から始まるランチの試食会に参加してきました。

安里「Koba's」の小橋川嘉哲マスター

「Koba’s」はフレンチのお店ですが、日曜金土日曜日のランチ営業限定で提供するのは沖縄料理のテビチ(豚足)汁! フレンチの巨匠が作るテビチ汁が食べられるのは、世界でここだけなんじゃないでしょうか。

まだ試食会ということで、テビチ汁以外のメニューは固まっていないということで、まずはいつものグリーンサラダから出てきました。

サラダ

シンプルな味付けながら、とても美味しくてずっと食べてたい、クセになるサラダです。

サラダを食べ終えたら、テビチ汁の登場です。奇しくもテビチが豚の顔みたいになってます。

てびち汁

テビチのランチは日曜日限定で、それ以外の日に仕込みを行うそうです。じっくりと仕込んでいるからか、骨がお箸でスッと抜けるほど柔らかくなっています。

お箸で取れる骨

マスター曰く、柔らかくするのは簡単で、圧力鍋を使えばいいんだそうですが、圧力鍋を使うと臭みが抜けないんだとか。なので、時間はかかるとのことでした。

調味料は塩だけ

調味料は塩だけしか使っていないそうですが、豚と野菜から旨みが出ているので物足りないことはなく、スープはまろやかで美味しかったです。

骨を取ったテビチはご飯の上にワンバウンドしていただきます。ぷるんぷるんのゼラチン質はご飯との相性もよくて美味しいです。

てびちオンザライス

試食会ではテビチの他に三枚肉も入っていて、かなりお肉のボリュームが多かったのですが、その間に昆布や大根、レタスを食べることで、また次の一口が美味しくなります。

昆布や三枚肉

ちょっと酸味が欲しかったので、マスターにリクエストしたので、本営業の時には付け合せがサラダではなく、ピクルスのようなものになっているかもしれません。

ぷるるんてびち

ともあれメインはぷるんぷるんのテビチですので、そちらを楽しみに行っていただければと思います。お値段は1,000円とのことでした。

ちなみに、テビチが苦手という人のために、テビチ汁以外にもう一品、その時々でメニューを作るとのことでした。この日にあったのはビーフシチュー(1,500円)です。

ビーフシチュー

こちらもボリューム満点、そしてセット出てくる自家製パンがめっちゃ美味しかったです。

美味しいパン

ということで、ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

ランチの営業開始は2月5日(日曜日)から、金土日曜のみで営業は12:00からでなくなり次第、もしくは14:00に終了とのことです。

それにしても最近、ラーメン店主が本気で作る沖縄そばとか、沖縄料理に回帰する動きが増えている気がします。フレンチシェフが作るテビチ汁、テビチ好きな方はぜひ!

kobasビストロ / 牧志駅安里駅おもろまち駅

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で牡蠣のこってりラーメン・濃厚 牡蠣搾り&半チャーハンセット沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で牡蠣のこってりラーメン・濃厚 牡蠣搾り&半チャーハンセット前のページ

栄町「美食酒場 わんふぉあ」で意外とスパイシーなカツカレー次のページ安里「美食酒場 わんふぉあ」で意外とスパイシーなカツカレー

関連記事

  1. 那覇「とんかつ太郎」で沖縄イチ分厚いとんかつ!? 厚切りロースカツ定食
  2. 本場・メキシコのタコスを求めて… 農連プラザ「ブレーメン」でカルネアサダ&カルニタスのタコス
  3. おもろまち「ONE TWO CURRY」で夏野菜&牡蠣&ポークの3種盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「ONE TWO CURRY」で夏野菜&牡蠣&ポークの3種盛りカレー

    まだまだ暑い日が続いて、どうにも食欲が奮わないというか… ここまで暑い…

  4. 那覇 マーベリック ブロッコリーチーズバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「マーベリック」でブロッコリーエッグチーズバーガー

    半年ぶりに那覇高校の向かいにあるハンバーガー屋さん「Maverick(…

  5. 那覇・栄町「ままごと屋」で鰻、鶏、玉子焼きの三色丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇・栄町「ままごと屋」で鰻、鶏、玉子焼きの三色丼

    昨年11月に栄町にオープンした鰻のお店「ままごと屋」でランチが始まった…

  6. 那覇・曙「麺処 みな家」で限定・とり醤油らーめん+味玉&チャーシュー増し

    ラーメン

    那覇・曙「麺処 みな家」で限定・とり醤油らーめん+味玉&チャーシュー増し

    ラーメンのスタイル関係なく、「美味しいラーメンが食べたい!」となったら…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP