食べきったら体重1kg増な大盛り弁当「キロ弁」で550円のキロ弁当

沖縄本島南部&以南

食べきったら体重1kg増な大盛り弁当「キロ弁」で550円のキロ弁当

今日も今日とてお弁当… ということで、せっかくなので那覇のデカ盛り、というよりもキロ盛り(?)なお弁当に挑戦してみようかと「キロ弁 那覇店」に行ってきました。

那覇・泊「キロ弁 那覇店」

ご飯とおかずを合わせて1kg以上の「キロ弁当」ですが、午前中に行くと結構いろいろな種類がありました。

いろんなキロ弁

鶏チリ、ハンバーグ、ネギ塩チキン、チキン南蛮、チキンカツ… そんな中で僕が選んだのは…

キロ弁当(550円)

キロ弁当(550円)

名札の無い、肉野菜炒め的なキロ弁当です。肉野菜炒めに加えて大きな唐揚げ、そしてポテトサラダ等が入っています。

大盛りのご飯を片手に持って、おかずをガシガシいただきます。

大盛りごはんを片手に…

まずは肉野菜炒めからいただきましたが、お肉は結構カットが厚く、歯ごたえがしっかりとしていました。食べごたえがすごい!

肉野菜炒め

野菜はピーマン、パプリカ、玉ねぎ、人参、お肉は豚肉… と思っていたんですが、途中でとても羊を感じるお肉があったんですよね…

豚肉、だけじゃない?

羊肉好きなので、羊肉がたくさん入ってたらそれはそれでうれしいのですが、今回は1回だけしか当たりませんでした。

そして、肉野菜炒めの下にはスパゲティが! 全部肉野菜炒めかと思ってたら、そうではなかった!

肉野菜炒めの下には…

炭水化物でいえば、ご飯がかなりのボリュームで、冷めたこともあってブロックのように白米をいただくことができます。

ブロック飯

第二のおかずともいうべき、大きな唐揚げはスパイスがしっかりと効いたものです。

スパイス効かせた唐揚げ

肉野菜炒めもそうですが、味が濃すぎないのがいいですね。たくさんあるので、これで味が濃すぎたら食べきれない気もします。

ミニエリアのおかずには、アメリカンなソーセージとコーンの入ったコロッケがありました。

コロッケとアメリカンソーセージ

他のエリアのおかずがでっかく多いので、ソーセージとコロッケが箸休めになる、そんな印象でした。

さて、肉野菜炒めの下にあったスパゲティ… これが食べられませんでした。というのも、炒めものの油を吸って伸びてるし、油っぽいし…

ごちそうさまでした!

ランチで何かしらを残すことはほとんど無いのですが、キロ弁はお腹がいっぱいなこともあって食べきれませんでした。やはりおじさんには1kgは多かったか… かたじけない。

次回はちょっと小さい450円弁当、もしくは350円弁当にしようと思います。ネパールカレーも美味しかったな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

キロ弁 那覇店弁当 / 美栄橋駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

はなまるうどんの「冷やし担々フェア」で期間限定・汁なし赤担々はなまるうどんの「冷やし担々フェア」で期間限定・汁なし赤担々+天ぷら前のページ

「カレーハウスCoCo壱番屋」の夏限定・チキンと夏野菜カレー&レモンミルクラッシー次のページ「ココイチ」の夏限定・チキンと夏野菜カレー&レモンミルクラッシー

関連記事

  1. ロッテリアのジビエ鹿肉バーガー&ファイヤーティラノバーガーを食べてみた!

    沖縄本島南部&以南

    ロッテリアの肉肉しい限定バーガー! ジビエ鹿肉バーガー&ファイヤーティラノバーガーを食べてみた

    お子サマーとお留守番をしなければいけない中、お子サマーの希望はチーズバ…

  2. 花月嵐の期間限定メニュー「戦国武将らあめん前田利家」は肉増し注意!

    沖縄本島南部&以南

    花月嵐の期間限定メニュー「戦国武将らあめん前田利家」は肉増し注意!

    らあめん花月嵐の期間限定メニュー「戦国武将らあめん前田利家」が気になっ…

  3. 南城市「琉心そば」でタピオカ入りだけど痺れるほどに激辛な沖縄そば&軟骨ソーキ丼

    沖縄本島南部&以南

    「琉心そば」のタピオカ入りだけど痺れるほどに激辛な沖縄そば&軟骨ソーキ丼

    南城市の公園に向かう途中にある、前から気なっていた沖縄そば屋「琉心そば…

  4. 「びっくりドンキー」でデミグラスソース!? 限定・ロコモコバーグディッシュもうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    「びっくりドンキー」でデミグラスソース!? 限定・ロコモコバーグディッシュもうまかった!

    お子サマーの保育園が臨時休業ってことで、お子サマーと一緒のランチです。…

  5. らあめん花月嵐で早速冷やし中華!「冷し中華そば彩夏」

    沖縄本島南部&以南

    らあめん花月嵐で早速冷やし中華!「冷し中華そば彩夏」

    暑いしさっぱりしたものが食べたいなぁ、と今日から冷やし中華を始めている…

  6. 昭和感あふれる田舎の割烹はこんな感じ!「田舎」で大きなネタを楽しむ寿司

    沖縄本島南部&以南

    昭和感あふれる田舎の割烹はこんな感じ!「田舎」で大きなネタを楽しむ寿司

    御用始めの前のランチは奥サマーのリクエストで宜野湾にある「割烹 田舎」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP