二郎インスパイヤな沖縄そばをラインナップしている沖縄そばのお店があると聞いて、足を伸ばして南城市まで行ってきました。そのお店は奥武島の手前くらいにある「沖縄そば 金太郎」です。
お店はカウンター、掘りごたつ、座敷とあり、なかなか広いです。お店に入るとまずは券売機がありますので、そちらで食券を買いましょう。
メニューはこんな感じです。「あれ? 二郎インスパイヤが無い…」と思ったら裏面にありました。「そー麺」なるメニューが二郎系のようです。
ということで、そー麺・中(750円)を野菜増し、ニンニク増しでいただきました。野菜とニンニクのボリュームは食券を渡す時にお店の方に伝えました。
そして着丼! 見事な二郎系のビジュアルです。ここが沖縄そば屋さんだと言うことを忘れてしまいますが、じゅーしー(150円)も一緒にオーダーしたので、沖縄らしさも残っているでしょうか。
結構なボリュームだったので、いきなりの天地返しはできず、野菜と麺をそれぞれ少しいただいてからの天地返しとなりました。
二郎らしいスープですが、脂分は少なく感じます。あっさりというほどでもありませんが、素直に入ってくる感じで美味しいです。麺は沖縄そば生麺ということで、ワシワシと食べるというよりはツルツルいただけます。
刻みニンニクを混ぜると、ニンニクの主張が一気に強くなり、二郎っぽさが増してきます。豚もあっさりめですが、それがいいんですよね〜。このスープ、そして麺とも相性バッチリです。
二郎系の中ではかなりあっさりとしているし、ジャンク感は薄いですが、それゆえに万人向けな気もします(ただし、ニンニク増しにするならその限りではありません)。
あっさりとしているとはいえ、沖縄そばと比べればかなりパンチのきいた味なので、後で食べたじゅーしーは、これまでに無いほどあっさりとしたじゅーしーに感じましたし、これがまた美味しかったです。
そー麺とじゅーしーのコンビ、二郎好きにはぜひ試してほしいです。
ということで、ごちそうさまでした!
さて、今回は沖縄そばとしてはかなりの変化球というか、沖縄そばの麺を使ったラーメンをいただきましたが、他のメニューも気になりますし、また伺いたいところですが、なんせ南城市。浦添寄りの那覇に住んでいる僕にはなかなか来られるお店ではありませんし、観光で沖縄に来る人も同じかも…
ただ、沖縄観光の最終日は南部を回ることが多いと思うので、そういう時にはぜひ沖縄そばでもそー麺でも、金太郎を組み込んでみてはいかがでしょうか? 僕も友だちを南部に案内する時にはこのお店でのランチを組み込んでみようと思います。
この記事へのコメントはありません。