金太郎 二郎インスパイヤ 沖縄そば

沖縄本島南部&以南

南城市「金太郎」で二郎インスパイヤ系沖縄そば・そー麺

二郎インスパイヤな沖縄そばをラインナップしている沖縄そばのお店があると聞いて、足を伸ばして南城市まで行ってきました。そのお店は奥武島の手前くらいにある「沖縄そば 金太郎」です。

南城市 沖縄そば 金太郎

お店はカウンター、掘りごたつ、座敷とあり、なかなか広いです。お店に入るとまずは券売機がありますので、そちらで食券を買いましょう。

南城市 金太郎 店内

メニューはこんな感じです。「あれ? 二郎インスパイヤが無い…」と思ったら裏面にありました。「そー麺」なるメニューが二郎系のようです。

南城市 金太郎 メニュー

ということで、そー麺・中(750円)を野菜増し、ニンニク増しでいただきました。野菜とニンニクのボリュームは食券を渡す時にお店の方に伝えました。

そして着丼! 見事な二郎系のビジュアルです。ここが沖縄そば屋さんだと言うことを忘れてしまいますが、じゅーしー(150円)も一緒にオーダーしたので、沖縄らしさも残っているでしょうか。

金太郎 そー麺・中(750円)

結構なボリュームだったので、いきなりの天地返しはできず、野菜と麺をそれぞれ少しいただいてからの天地返しとなりました。

天地返し

二郎らしいスープですが、脂分は少なく感じます。あっさりというほどでもありませんが、素直に入ってくる感じで美味しいです。麺は沖縄そば生麺ということで、ワシワシと食べるというよりはツルツルいただけます。

麺は沖縄そば

刻みニンニクを混ぜると、ニンニクの主張が一気に強くなり、二郎っぽさが増してきます。豚もあっさりめですが、それがいいんですよね〜。このスープ、そして麺とも相性バッチリです。

チャーシュー

二郎系の中ではかなりあっさりとしているし、ジャンク感は薄いですが、それゆえに万人向けな気もします(ただし、ニンニク増しにするならその限りではありません)。

あっさりとしているとはいえ、沖縄そばと比べればかなりパンチのきいた味なので、後で食べたじゅーしーは、これまでに無いほどあっさりとしたじゅーしーに感じましたし、これがまた美味しかったです。

じゅーしー(150円)

そー麺とじゅーしーのコンビ、二郎好きにはぜひ試してほしいです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

さて、今回は沖縄そばとしてはかなりの変化球というか、沖縄そばの麺を使ったラーメンをいただきましたが、他のメニューも気になりますし、また伺いたいところですが、なんせ南城市。浦添寄りの那覇に住んでいる僕にはなかなか来られるお店ではありませんし、観光で沖縄に来る人も同じかも…

ただ、沖縄観光の最終日は南部を回ることが多いと思うので、そういう時にはぜひ沖縄そばでもそー麺でも、金太郎を組み込んでみてはいかがでしょうか? 僕も友だちを南部に案内する時にはこのお店でのランチを組み込んでみようと思います。

沖縄そば 金太郎沖縄そば / 南城市) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

らあめん花月嵐 薬膳火鍋ラーメン天紅薬膳火鍋ラーメン天紅をさらにパワフルにして喰らう!前のページ

【閉店】宜野湾「味噌の具志堅」で間違いのない辛味噌らーめん次のページ宜野湾 味噌の具志堅

関連記事

  1. 国際通りからすぐの「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で混ぜ麺 極煮干し汁べゑ&ちょいルーロー飯

    沖縄本島南部&以南

    国際通りからすぐの「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で混ぜ麺 極煮干し汁べゑ&ちょいルーロー飯

    今日も今日とて麺が食べたくて、牧志にある「麻婆食堂 福笑い 那覇店」に…

  2. 牧志公設市場近く「食堂てんてん」で厚切りロースの生姜焼き定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】牧志公設市場近く「食堂てんてん」で厚切りロースの生姜焼き定食

    今年に入ってオープン、先日伺って「ここは間違いない!」と確信した「食堂…

  3. ニューオープン! 那覇・港町「漁師食堂 大ばんぶる舞 さかな大統漁」で定番海鮮丼

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 那覇・港町「漁師食堂 大ばんぶる舞 さかな大統漁」で定番海鮮丼

    那覇・港町、以前「漁師直営店 さかなやぁー」があった場所に、新しく海鮮…

  4. 「らあめん花月嵐」の期間限定・SPICY MISO RAMEN魯珈+ROKAキーマカレー弐

    沖縄本島南部&以南

    「らあめん花月嵐」の期間限定・SPICY MISO RAMEN魯珈+ROKAキーマカレー弐

    去年の夏から1年とちょっとぶりに「らあめん花月嵐」に「SPICY CU…

  5. 那覇「ラーメン屋 あさひ」でトロうま野菜ラーメン・塩+ラー油チャーハンセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ラーメン屋 あさひ」でトロうま野菜ラーメン・塩+ラー油チャーハンセット

    チェコ関係の打ち上げで若干二日酔い気味だったので、ラーメンを食べに沖縄…

  6. 那覇「マーベリック」で石垣島・美崎牛パティをトッピングしてWバーガー・アゲイン

    沖縄本島南部&以南

    那覇「マーベリック」で石垣島・美崎牛パティをトッピングしてWバーガー・アゲイン

    今日は肉肉しいハンバーガーを食べようと、那覇・楚辺にあるハンバーガー屋…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP