那覇・首里「きんそば」でブラッシュアップしたよもぎ生麺の大きい三枚肉そば

沖縄本島南部&以南

那覇・首里「きんそば」でブラッシュアップしたよもぎ生麺の大きい三枚肉そば

日曜日にビールのイベントで偶然「きんそば」の方にお会いして、先日美味しかったよもぎ生麺がブラッシュアップしたとお伺いしまして…

那覇・首里「沖縄そば専門店 きんそば」

それは行かねば、ということで早速行ってきました。きんそばでは4種類の中から麺が選べますが、前回いただいたよもぎ生麺は、これまでいただいたどのよもぎ(フーチバー)麺よりも美味しかったんですよね。ただ、よもぎを練り込んだという特性からか、若干麺が脆い印象があったんですが、早くもそれが解消されたとか…

那覇・首里「沖縄そば専門店 きんそば」 麺の説明

今回はお腹を空かしていったので、ドーンと三枚肉がのったおそばをいただきました。

大きい三枚肉そば(1,100円)+大盛(200円)

大きい三枚肉そば(1,100円)+大盛(200円)

麺をたっぷり楽しめるように大盛りにしました。

器からはみ出た三枚肉は厚さも十分、ホロホロに柔らかく、やや濃い目の味つけはアッサリとしたスープとの相性も抜群です。

脂が美味しい三枚肉

結構な脂なので、豚骨系の出汁だったらクドくなっちゃいそうですが、カツオ&昆布だからクドさを感じず美味しくいただけるんじゃないかと思います。

そして麺! まず前回よりも香りがいいですね。よもぎの苦味ではなく、香りをしっかりと感じられます。練り込んだよもぎの量が増えたのか、練り込み方を変えたのか…

しっかりとよもぎが練り込まれた麺

大好きなぷるんぷるんの食感はそのままに、よもぎも感じられるすばらしい麺です。この麺もまた大きな三枚肉との相性がいいですね。

大盛り!

生のフーチバーもいただいたので、トッピングしてみました。

フーチバートッピング

こちらは香りに加えて、フレッシュな苦味も加わって、香草好きにはたまらないトッピングではあります。が、やっぱりフレッシュなリアルよもぎが入ると、麺に練り込んだよもぎは隠れちゃますね。

そこで、前回は入れなかった紅生姜を入れてみました。紅生姜を入れると、酸味が作用するのはネギの甘みを感じるようになり、これまた味が増えて美味しくなりました。

紅生姜を入れるとネギの甘みを感じるように

最後にネギを楽しむための紅生姜、というのもありですね。

ごちそうさまでした!

麺の脆さに関しては、プツンという食感ではなくムチッ&ぶるんという感じになっていて良かったですし、よもぎ感が増していたのも良かったです。きんそばでは、お大きな三枚肉が入った特製三枚肉そば&よもぎ生麺のコンビがオススメです!

ということで、ごちそうさまでした!

沖縄そば専門店 きんそば沖縄そば / 儀保駅石嶺駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「丸源ラーメン」で期間限定・和風肉つけ麺+ドッカンねぎ&極太メンマ「丸源ラーメン」で期間限定・和風肉つけ麺+ドッカンねぎ&極太メンマ前のページ

糸満「spice Kitchin naminami」でエビ&ポークジンジャーの2種盛りカレー+スパイシー煮卵次のページ糸満「spice Kitchin naminami」でエビ&ポークジンジャーの2種盛りカレー+スパイシー煮卵

関連記事

  1. 丸亀製麺で春らしく! おろし醤油に親子丼&たけのこ天&沖縄限定もずく天

    沖縄本島南部&以南

    丸亀製麺で春らしく! おろし醤油に親子丼&たけのこ天&沖縄限定もずく天

    汗ばむ陽気に恵まれたので、午前中から公園に遊びに行って、帰りながらのラ…

  2. 那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」でタンメンのような鶏そば&飲めるもずく酢

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」で飲めるもずく酢&タンメンのような鶏そば

    昨年度のグルメ・オブ・ザ・イヤー、那覇・泊にある沖縄そば屋「すぅ~ぎぃ…

  3. ニンニクを欲したらパスタ!? 久茂地「グリーンパークカフェ」でイイダコのペペロンチーニ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニンニクを欲したらパスタ!? 久茂地「グリーンパークカフェ」でイイダコのペペロンチーニ

    お仕事でパスタのことを考えていたら、パスタが食べたくなり、美栄橋駅近く…

  4. 天久「らぁめん空海」で海鮮かた焼きそば

    沖縄本島南部&以南

    【移転】天久「らぁめん空海」で海鮮かた焼きそば

    雨ですね。ということで、ランチは天久界隈の「らぁめん空海」です。…

  5. 浦添「ネパール食堂 くまり」でにんにくセクワ・ココナッツナンセット

    沖縄本島南部&以南

    浦添「ネパール食堂 くまり」でにんにく・セクワ・ココナッツナンセット

    なんだかナンが食べたくて、浦添にある「ネパール食堂 くまり」に行ってき…

  6. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」であさりの旨み染み入る海鮮ココナッツトマトカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」であさりの旨み染み入る海鮮ココナッツトマトカレー

    やっとお腹の調子が戻ってきました。ということで、長らく食べていなかった…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP