金月そば 国際通りむつみ食堂店で麻婆ゆし豆腐そば

沖縄本島南部&以南

【移転】「金月そば 国際通りむつみ食堂店」で麻婆ゆし豆腐そば

そういえば、金月そば 国際通りむつみ食堂店には、むつみ食堂時代からの黄色いカレーがあったなぁ、なんてことで国際通りからすぐのところにある金月そばに行ってきました。

金月そば 国際通りむつみ食堂店

が、黄色いカレー&カレーそばは水曜日限定でした! 残念。

金月そば 国際通りむつみ食堂店 メニュー

カレーに近い(?)メニュー、麻婆ゆし豆腐そば(750円)なるものを発見したので、今回はそちらを大盛(150円)でいただいてみました。ゆし豆腐は読谷の親志豆腐のものだそうです。

麻婆ゆし豆腐そば・大盛(900円)

ゆし豆腐をひき肉やネギと炒めた麻婆豆腐がかつお出汁のそばにのっている感じです。辛さはしっかりありますが、痺れる辛さではありません。

もちもちの麺

麺はいつものモチモチ麺。麺を大盛りにしたことにより、ボリュームが増えて、途中で飽きてしまいました。

かつお出汁の旨味たっぷりのスープではありますが、麻婆豆腐の辛さでその旨味も隠れてしまったのも飽きちゃった要因かもしれません。

ごちそうさまでした!

ということで、2玉分くらいあるんじゃないか、というくらいの大盛りの沖縄そばを食べきりました。次回は大盛りのトッピングではなく、三枚肉トッピングでいただこうと思います。ごちそうさまでした!

金月そば 国際通りむつみ食堂店沖縄そば / 牧志駅美栄橋駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

港町「亀そば」のみそ汁は「味のみそ汁」港町「本家 亀そば 港町本店」のみそ汁は「味のみそ汁」でどうでしょう?前のページ

【移転】らあめん空海でスタミナ丼&サイドメニュー・からあげ次のページらあめん空海でスタミナ丼

関連記事

  1. 那覇「くりすたる」で昭和のカフェ飯・生姜焼きライス&ナポリタン

    沖縄本島南部&以南

    那覇のデカ盛りカフェ飯!? 「くりすたる」で生姜焼きライス&ナポリタンプレート

    週末は「気合の入るランチ」というよりは、「休むためのランチ」をいただき…

  2. 那覇・国際通り「まぐろ問屋 やざえもん」

    沖縄本島南部&以南

    那覇・国際通り「まぐろ問屋 やざえもん」でマグロのお寿司

    若干の二日酔いだったので、さっぱりとしたものを食べたいなと思い、国際通…

  3. 那覇「赤ひげラーメン」で基本の赤ひげラーメン・小

    ラーメン

    【閉店】那覇「赤ひげラーメン」で基本の赤ひげラーメン小野菜マシニンニク

    以前は週2ペースでラーメンを食べていたのに、気づけば2週間以上、ラーメ…

  4. 那覇・天久 KO菜YA(こなや) でモダン焼き

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「KO菜YA(こなや)」でお好み焼ランチ

    今回は複数人でのランチとなりまして、落ち着けそうなお店がいいな、という…

  5. 寒ブリの美味しい季節がやってきた@まぐろ問屋 やざえもん

    沖縄本島南部&以南

    寒ブリの美味しい季節がやってきた@まぐろ問屋 やざえもん

    一ヶ月ぶりの美味しい回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」です。…

  6. スーパーのパック寿司なのに牡蠣!? 岩木鮮魚の牡蠣寿司&バッテラ

    沖縄本島南部&以南

    スーパーのパック寿司なのに牡蠣!? 岩木鮮魚の牡蠣寿司&バッテラ

    最近、肉を多く食べていたからか、無性に鯖が食べたくなり…以前、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP