牧志「麺屋 雉虎」のボリューム満点濃厚味噌つけめん・サバトラララバイ キクラゲ増し

沖縄本島南部&以南

牧志「麺屋 雉虎」のボリューム満点濃厚味噌つけめん・サバトラララバイ キクラゲ増し

お子サマーはラーメン好きではあるんですが、やっと最近、つけ麺を認識しまして、それだったらと僕の食べたいつけ麺を食べに行ってきました。

やってきたのは牧志「麺屋 雉虎」です。12時前に到着しましたが、4名くらい並んでいて、10分くらい待って入店できました。

牧志「麺屋 雉虎」

雉虎は基本的には二郎系なので、ボリュームが多いのですが、つけ麺をいただくのは今回が初めてだったので油断していました。

牧志「麺屋 雉虎」 メニュー

頼んだのは濃厚味噌つけめんのサバトラララバイ、それにキクラゲをトッピングしました。

サバトラララバイ(1,200円)+キクラゲ(100円)

サバトラララバイ(1,200円)+キクラゲ(100円)

が、最初からキクラゲは入っていましたし、他の具材のボリュームも半端ない! お子サマーも同じメニューをオーダーしたので、少し手伝わなきゃいけないだろうと思い、大盛りにしなかったのは正解でした。

ボリューム満点

もやし、キャベツ、キクラゲ、ほうれん草、ネギと野菜もたっぷりですし、チャーシューに味玉もあります。

麺は太麺ですが、食感は思っていたよりも柔らかく、ボリュームにビビってた身としては助かりました。

意外と柔らかい太麺

濃厚なつけダレは魚介の風味と背脂的なこってり感が特徴です。具材は野菜がたっぷりですが、野菜と合わせても薄くならない濃厚さでした。

キクラゲの食感がいい!

キクラゲの食感と海苔の香りがいいアクセントになっていて、キクラゲを増したのも正解でした。

濃厚なつけダレは味玉との相性も抜群です。

味玉

逆につけダレのキャラが強いので、チャーシューの影が薄い気もしましたが…

大きなチャーシューはつけダレで温めるのがオススメ

チャーシューは最初につけダレに入れて、温めるとさらに美味しくいただけるのでオススメです。

ごちそうさまでした!

案の定、お子サマーの分も手伝うことになり、普通盛りなのにめっちゃお腹がいっぱいになりました。

ということで、ごちそうさまでした!

麺屋 雉虎ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

スシローの次世代型店舗・デジローが想像以上良かったのと〆ときさばがおいしかったのと!スシローの次世代型店舗・デジローが想像以上良かったのと〆ときさばがおいしかったのと!前のページ

中華な全国チェーン「大阪王将」でふわとろ天津チャーハン次のページ中華な全国チェーン「大阪王将」でふわとろ天津チャーハン

関連記事

  1. 「百年本舗」で沖縄ラーメンSHOW限定・サバ味噌香る夏のトマト味噌冷麺

    沖縄本島南部&以南

    「百年本舗」で沖縄ラーメンSHOW限定・サバ味噌香る夏のトマト味噌冷麺

    沖縄の6店のラーメン屋さんで沖縄ラーメンSHOW(小)なるものが開催中…

  2. くら寿司「大間のまぐろと極上寒ぶりフェア」だけど食べるべきは…

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司「大間のまぐろと極上寒ぶりフェア」だけど食べるべきは…

    今日はお子様のリクエストでくら寿司に行ってきました。現…

  3. 那覇「あけぼのラーメン」のお気に入りメニュー・豚バラ香味醤油炒めをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    那覇「あけぼのラーメン」のお気に入りメニュー・豚バラ香味醤油炒めをテイクアウト

    キャンプの予定だった日、お子サマーが発熱してしまい、予定がすべてキャン…

  4. 浦添「東江そば」で野菜そば

    沖縄本島南部&以南

    浦添「東江そば」で野菜そば&じゅーしー

    それにしても今年は台風の当たり年ですね。ということで、台風のため、息子…

  5. 宜野湾「ガジロウラーメン」でチャーハン(スープ付き)&餃子

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ガジロウラーメン」でチャーハン(スープ付き)&餃子

    最近、ご無沙汰しているお店に再訪することが続いていますが、今回もまた……

  6. 那覇・壺屋「カレー屋 タケちゃん」でスパイス&欧風なあいがけカツカレー!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・壺屋「カレー屋 タケちゃん」でスパイス&欧風なあいがけカツカレー!

    ひさしぶりに壺屋のカレー屋さん「カレー屋 タケちゃん」に行ってきました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
『世界よ、これが三枚肉だ!』と言いたくなるくらいの豚肉が美味しい「てぃしらじそば」の沖縄そば
浦添・パルコシティ「北海道キッチンYOSHIMI」で牛ハンバーグオムライス
大戸屋の期間限定・広島県産大粒牡蠣フライ、レモンで食べるか? タルタルで食べるか?
牧志「麺屋 雉虎」で痺辛麻婆豆腐がおいしい麻婆ラーメン・キジトラマーボー(汁なし!?)
羽田空港第2ターミナルの穴場なの? 「The Minatoya Lounge」で港屋の冷たい肉そば&メンチセット
「丸亀製麺」の限定・柑橘香るねばとろ鶏ぶっかけ+秋刀魚天&ごぼうかき揚
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP