牧志「麺屋 雉虎」で濃厚なスープがうまいカレーラーメン・ミスターカリー

沖縄本島南部&以南

牧志「麺屋 雉虎」で濃厚なスープがうまいカレーラーメン・ミスターカリー

しっかりとした麺が食べたくて、やってきたのは牧志にあるラーメン屋さん「麺屋 雉虎」です。

那覇・牧志「麺屋 雉虎」

いくつかメニューがありますが、まだこちらのカレーラーメンをいただいていないことに気が付きました。

那覇・牧志「麺屋 雉虎」 メニュー

ということで「味噌カレー牛乳」とサブタイトルがついたラーメンをいただきます。

ミスターカリー(1,050円)+豚増し(300円)

ミスターカリー(1,050円)+豚増し(300円)

豚増しトッピングをしたんですが、ビジュアルが以前渋谷にあったデカ盛りカレーのお店「リトルショップ」のカレーみたいになりました。あのカレーもたくさんのお肉にカラフルな野菜、ソーセージやチーズで埋め尽くされていた印象です。

どろり濃厚なスープ

麺は求めていたしっかりとした太麺ですが、その麺に負けないくらいにパンチのあるカレースープ、というかカレーが美味しいです。

トッピングで追加した大きなお肉は塩っけが強くて食べごたえがあります。

でっかいお肉は味濃いめ

具材もそうですが、味噌とカレーで二段のパンチがあって、牛乳で少しマイルドになっていつつも、同じ乳製品のバターの脂がまろやかな三段目がパンチとなっています。このカレーラーメン、これまでの人生で食べた中で一番パワフルです!

ブロッコリーにパプリカ

その中にあってブロッコリーとパプリカの野菜はとてもいい箸休めになっていました。

この日の「幸多め」は麺大盛りかミニご飯でしたが、カレーということでご飯をいただきました。

幸多めのミニご飯

ライスをレンゲにすくって、スープに浸していただきます。これが美味しくないわけがない!

ライスドボン

ただ、スープがかなりパワフルではあるので、スープをすべていただくのは自重しておきました。

ごちそうさまでした!

ということで、満腹満足パワフルなカレーラーメンでした。ごちそうさまでした!

麺屋 雉虎ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

吉野家と SPICY CURRY 魯珈のコラボメニュー・肉だく牛魯珈カレーは結構スパイシーだった!吉野家と SPICY CURRY 魯珈のコラボメニュー・牛魯珈カレーはしっかりスパイシーで美味しかった!前のページ

冬でもぷりぷり麺が美味しい「東江そば」の冷やし中華そば&ミニじゅーしー次のページ冬でもぷりぷり麺が美味しい「東江そば」の冷やし中華そば&ミニじゅーしー

関連記事

  1. 沖縄そばの店「ゆうなみ 坂下店」ですっきりさっぱり鶏塩らーめん

    ラーメン

    沖縄そばの店「ゆうなみ 坂下店」ですっきりさっぱり鶏塩らーめん

    二日酔いのランチはラーメンがいいな、ということで「志のわ」に向かうも1…

  2. 「スシロー」のかに祭で本ズワイ、紅ズワイ、丸ズワイ… 蟹メニューをいろいろ食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」のかに祭で本ズワイ、紅ズワイ、丸ズワイ… 蟹メニューをいろいろ食べてきた。

    今日からスシローで「かに祭」がスタート、ということで、冬の味覚・蟹を一…

  3. 「スシロー」の赤しゃりが始まったので行ってみたら、マグロが美味しくておかわりした。

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」の赤しゃりが始まったので行ってみたら、マグロが美味しくておかわりした。

    7月に「スシロー」で期間限定で提供されていた寿司職人・木村泉美さんが監…

  4. UberEatsで「博多一幸舎」の魚介つけ麺+炒飯+餃子のセット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】UberEatsで「博多一幸舎 那覇国際通り店」の魚介つけ麺+炒飯+餃子のセット

    二日酔いでフラフラしつつ、お子サマーの運動会から帰ってきたら、出かける…

  5. タイ料理の名店「スパイスハーブホリデー」の格安ジェネリック泰式弁当

    沖縄本島南部&以南

    タイ料理の名店「スパイスハーブホリデー」で格安ジェネリックな泰式弁当

    今日は那覇のタイ料理のファーストチョイス「スパイスハーブホリデー」に行…

  6. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で旬のカマスを使った梭子魚そば&チャーシュー丼

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で旬のカマスを使った梭子魚そば&チャーシュー丼

    毎週日曜日はお子サマーの習い事前のリクエストランチの日! ということで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄のローカルなパン屋「かめしま」でサンドイッチとオレンジデニッシュ
「はなまるうどん」で玉とろぶっかけ&枝豆のかき揚げ
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
デパートリウボウのカレー万博で「ジョニーのビリヤニ」&「東新宿 サンラサー」のコンビネーションを楽しむ
那覇「ゆうなみ 坂下店」の夏季限定の冷たい沖縄そば! とろろ冷やしそば+味玉+軟骨ソーキ
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP