宜野湾の兎屋改め「KESO Diner」でボリューム満点の月見豚丼

沖縄本島南部&以南

宜野湾の兎屋改め「KESO Diner」でボリューム満点の月見豚丼

宜野湾あたりでランチをいただくスケジュールだったので、前から気になっていた「兎屋」に行ってみたら…

店名が変わって「KESO Diner」になっていました。でも、豚丼は変わらないようなので、こちらでいただいてみることにしました。

宜野湾の兎屋改め「KESO Diner」

お店に入って右手のカウンターでオーダーをして、引き換え用のカードをもらって待ちます。店内でもいただけますが、テイクアウトの人も結構多そうでした。

宜野湾「KESO Diner」 店内

メニューは炭火焼きの豚丼がメインですが、北海道の唐揚げ「ザンギ」の定食、そのコンビのメニューもありました。僕はお目当てのこちら!

月見豚丼(1,050円)

月見豚丼(1,050円)

豚丼に玉子がのった月見豚丼です。

まずは豚肉からいただいてみると、帯広的な香ばしい甘辛醤油ではなく、生姜の入ったもので甘さはそこまで無かったです。

生姜ダレ?

ただ、豚肉との相性は抜群で、しっかりとかかっているので、ご飯にも染み込んでいて美味しかったです。豚肉にはそこまでの特徴は無いですが、タレと脂、そしてご飯を楽しむ感じでしょうか。

玉子は温泉卵的なものですが、割ってみると黄身の色が濃くて驚きました。映える!

黄身の色が濃くて驚いた

タレと脂に玉子も加わり、ご飯がどんどんススみます。ご飯は大盛り無料とのことでしたが、大盛りにしなくても結構なボリュームでした。

じゅわうま!

でも、きっと食べられちゃうな、大盛りも…

タレと温玉の感じを考えると、このメニューはテイクアウトではなく、お店で食べるのがいいんじゃないかと思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ちなみに、お隣には2月にオープンしたばかりの「eRee Curry」というカレー屋さんが…

宜野湾「KESO Diner」の隣にできた「eRee Curry」

こちらも気になりますね。少ししたら来てみようかな。

ケソダイナー豚丼 / 宜野湾市) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・西町「居酒屋のろし」で沖縄らしい白身魚のバター焼定食那覇・西町「居酒屋 のろし」で沖縄らしい白身魚のバター焼定食前のページ

読谷「まるつストア」で限定・濃厚昆布水の淡麗つけ麺スペシャル&醤油らーめん次のページ読谷「まるつストア」で限定・濃厚昆布水の淡麗つけ麺&醤油らーめん

関連記事

  1. 浦添「メンとニク 林製麺所」のにんにくチャーハンに大きなチャーシュートッピング

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「メンとニク 林製麺所」のにんにくチャーハンに大きなチャーシュートッピング

    炒飯が食べたくて… 今日も目指したのは浦添にある「メンとニク 林製麺所…

  2. 鮮魚と魚の唐揚げ 琉球 海鮮ひつまぶし

    沖縄本島南部&以南

    ぎのわんマルシェ「鮮魚と魚の唐揚げ 琉球」で海鮮ひつまぶし

    嘉手納にプロレスを観に行くついでのランチです。子連れで行ける食堂的なと…

  3. 那覇「スパイスカレーハベル」でスパイスチキンカレー弁当&チキンオーバーライス弁当

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスカレー ハベル」でスパイスチキンカレー弁当&チキンオーバーライス弁当

    GW明け、最初のランチは新店のテイクアウトランチです。那覇は久茂地にあ…

  4. 牧志 天神矢で鬼辛! アカオニデラックス

    沖縄本島南部&以南

    【移転】牧志「天神矢」のアカオニ・デラックスにはふたつの地獄が待っていた!

    こんなツイート見て…本日から、「アカオニ・デラックス」を一週間…

  5. 宜野湾 ラブメン本店 つけ麺

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ラブメン 本店」でつけ麺&ジロ飯

    宜野湾のラブメン本店で限定メニューが出ている、と勘違いして行ってきまし…

  6. 那覇「タマニカレー」であさりとマグロ脳天カレー&牛スジのグライカレーの2種盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タマニカレー」であさりとマグロ脳天カレー&牛スジのグライカレーの2種盛りカレー

    前日の晩ごはんをしっかりと食べなかったこともあって、お腹が空いていたこ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP