とんかつチェーン「かつさと」でシンプルだけど美味しいカツカレー

沖縄本島南部&以南

とんかつチェーン「かつさと」でシンプルだけど美味しいカツカレー

ちょっとそばでも食べに行くかなと思って、外に出たら、思いの外寒かったので、気分は一気にカツカレーになりました!

美味しいカツカレーが食べられるお店はいくつか思いつきますが、気楽に行けておいしいカツカレーを食べられるといえば…

かつさと 沖縄安謝店

愛知発祥のとんかつチェーン「かつさと」です。リーズナブルですが、衣はサクッと、お肉は柔らかくて美味しいんですよね。

かつカレー(790円)+キャベツ(100円)

かつカレー(790円)+キャベツ(100円)

かつカレーに加えて、キャベツもいただきました。

まずはカレーです。凪のようにキレイに光りを反射したカレーソースには具材が無く、とてもシンプルなカツカレーとなっています。

ソースのみのカレー

キャベツにはかつさとのとんかつソースをかけて最初にいただきます。

ソースをかけて

今回、とんかつソースを使うのはここだけ。かつさとのとんかつソースはフルーティーな香りもあって美味しいです。

さて、カツカレーです。とんかつはカットしてありますが、その断面を見ると玉子が残っていました。

衣?

衣をつける時にお肉を玉子に通しますが、これを見ると黄身と白身が分離しているので、玉子をかき混ぜるのは粗めにやっているのかもしれません。

いずれにしても、衣はサクッと、中のお肉はスプーンでカットできるくらい柔らかいんですよね。

カレーソースはフルーティーかつ、スパイスの特徴が出ていて、カツカレー用のソースとして秀逸です。

サクッとジュワ~

衣に染み込んだカレーソースとお肉のハーモニーはジュワ〜ッと美味しいですし、ご飯との食感のバランスもいいですね。

後半は味変のために、カレーには一味を、とんかつにはマスタードをつけていただきました。

マスタード&一味唐辛子

僕の中のとんかつのイメージに必ずマスタードがあるからか、とんかつらしさが増した感じで美味しかったです。

ごちそうさまでした!

気分的にも時間的にもとんかつ的にもサックリと美味しくいただけたランチでした。ごちそうさまでした!

かつさと 沖縄安謝店かつ丼・かつ重 / 古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「鮮魚 ふくむら」の600円だけど沖縄天ぷらや小鉢もついた刺身定食ちょっと入りづらい人気店「鮮魚 ふくむら」で600円の刺身定食前のページ

那覇で人気の魚屋「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」の海鮮丼+とろ〆サバ次のページ那覇「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」の海鮮丼+とろ〆サバ

関連記事

  1. 肉の山から噴火するのはニンニク

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・牧志「麺屋神鳴」で肉の山から噴火するのはニンニク!

    予告どおり、2000YENパワーズで伺って以来の麺屋神鳴に行ってきまし…

  2. ニューオープン! 県庁前「やまびし」で炭火焼き豚丼 7合目並

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 県庁前「やまびし」で炭火焼き豚丼 7合目並

    久茂地のデパートリウボウの隣、市役所の斜向いあたりに新しく「豚丼」のお…

  3. 宜野湾 カンティプル カレー ハウス

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「カンティプール・カレーハウス」の超辛口カレーで悶絶!

    58号線・大謝名交差点を山側に向かって行くと左側にあるネパール&インド…

  4. あけぼのラーメン 中華丼&餃子

    沖縄本島南部&以南

    あけぼのラーメン 一日橋店で中華丼&焼き餃子

    そういえば、あけぼのラーメンの新店舗・一日橋店の餃子を食べていないな、…

  5. 儀保「きんそば」の超デカい三枚肉がのった限定・三枚肉そば御膳セット

    沖縄本島南部&以南

    儀保「きんそば」の超デカい三枚肉がのった限定・三枚肉そば御膳セット

    少し遅くなりましたが2022年最初の沖縄そばは、儀保にある「沖縄そば専…

  6. 丸亀製麺のうま辛MAX担々うどん、#追い辛で10辛に挑戦!

    沖縄本島南部&以南

    丸亀製麺のうま辛MAX担々うどん、#追い辛で10辛に挑戦!

    丸亀製麺で花椒の辛さと痺れが楽しめるメニューが登場したということで、早…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP